モノリシック集積型多チャネル光変調素子(<特集>導波路型光デバイス論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
将来の高機能なWDMネットワークのキーデバイスである多チャネル送信器の実現を目的として, 多波長光源から出力された多波長光を個別に変調できるモノリシック集積型WDM用光変調素子を開発した. バットジョイント選択成長技術とドライエッチング技術を用いてアレー導波路格子, 電界吸収型光変調器, 半導体光増幅器といった光機能部品をワンチップに集積化することで小型化(15mm×7mm)に成功した. 本素子によりチャネル間隔が50GHzのWDM光に対して100Gbit/s(12.5Gbit/s×8ch)という高いスループットを実現した. またAWGの周回性を応用することでC-Band全体においてチャネルブロックのスイッチング動作を確認した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-06-01
著者
-
八坂 洋
日本電信電話株式会社NTTフォトニクス研究所
-
須崎 泰正
日本電信電話(株)NTTフォトニクス研究所
-
八坂 洋
NTT光ネットワークシステム研究所
-
八坂 洋
Ntt光エレクトロニクス研究所
-
須崎 泰正
日本電信電話株式会社nttフォトニクス研究所
-
須崎 泰正
日本電信電話株式会社 Nttフォトニクス研究所
-
八坂 洋
Ntt 光エレクトロニクス研
関連論文
- 光集積回路用低損失InP光導波路の検討(光エレクトロニクス)
- 周波数変調SSG-DBRレーザと光フィルタを用いた高速長距離伝送(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- C-4-14 周波数変調型SSG-DBRレーザと波長フィルタを用いた送信素子(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- 2インチInP基板上に作製したバットジョイント選択成長スポットサイズ変換レーザの均一性
- Butt-Joint型選択成長スポットサイズ変換付き1.3μmLD
- ポリイミド薄膜を用いた損失等化技術と32ch高速波長セレクタへの適用
- C-3-58 モノリシック集積型WDM用8ch光変調素子の80Gb/sスループット動作(光モジュール)(C-3.光エレクトロニクス)
- モノリシック集積型多チャンネル変調素子(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-75 FP-LDパケット信号光からITU-Tグリッド4波長への変換
- C-3-74 SOAアレイとAWGを用いた等間隔/不等間隔多波長変換
- C-3-113 10Gb/s SOA-PLCハイブリッド集積波長変換モジュール
- C-4-6 InP MZM搭載10Gbps波長可変光源の全Cバンド変調振幅一定動作(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-16 EA変調器集積DFBレーザーの劣化姿態と長期安定動作
- 光トランシーバダイオード(TRAD)における送受信特性の検討
- 10Gbit/s動作SOA集積型n-p-i-n構造InPマッハツェンダ変調器(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- 10Gbit/s動作SOA集積型n-p-i-n構造InPマッハツェンダ変調器(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- 10Gbit/s動作SOA集積型n-p-i-n構造InPマッハツェンダ変調器(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術、受光デバイス,高光出力伝送技術,一般,(ECOC報告))
- C-4-7 SOA集積型n-p-i-n構造InPマッハツェンダ変調器を用いた10Gbit/sデュオバイナリ伝送特性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-4-15 10Gbit/s動作SOA集積型n-p-i-n構造InPマッハツェンダ変調器(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 周波数変調SSG-DBRレーザと光フィルタを用いた高速長距離伝送(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- 周波数変調SSG-DBRレーザと光フィルタを用いた高速長距離伝送(超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,一般)
- B-12-20 光電子融合型光パケットルータのプロトタイプ動作(B-12.フォトニックネットワーク,一般セッション)
- 低電圧駆動40Gbit/s半導体マッハツェンダ変調器(超高速伝送・変復調技術, 超高速光・電子デバイス技術, 広帯域WDMデバイス技術, 一般)
- 低電圧駆動40Gbit/s半導体マッハツェンダ変調器(超高速伝送・変復調技術, 超高速光・電子デバイス技術, 広帯域WDMデバイス技術, 一般)
- 低電圧駆動40Gbit/s半導体マッハツェンダ変調器(超高速伝送・変復調技術, 超高速光・電子デバイス技術, 広帯域WDMデバイス技術, 一般)
- 光周波数弁別器を用いた半導体光増幅器出力波形の整形
- 半導体光増幅器を用いたEA外部変調器のチャープ制御
- 半導体光増幅器を用いた光トランスポートノード間伝達距離の拡大
- 半導体光増幅器を用いた信号光チャープの抑圧
- C-4-12 装荷型構造L帯AlGaInAs EA変調器集積DFBレーザの無温調動作(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- モノリシック集積型多チャンネル変調素子(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- モノリシック集積型多チャンネル変調素子(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- モノリシック集積型多チャンネル変調素子(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-3 モノリシック集積型多チャンネル光変調素子の 2.5Gbps 動作
- C-4-24 Butt-Joint型スポットサイズ変換付き半導体ゲート(SS-SOAゲート)の長期安定動作
- 高抵抗埋込み技術による高機能半導体レーザ
- 高抵抗埋込み技術による高機能半導体レーザ
- C-3-163 新しいセミベクトルFE-BPMによるテーパ光導波路偏波依存性の解析
- バットジョイント型光導波路集積素子における内部反射抑制法
- スポットサイズ変換付き送受LD (LEADダイオード)における受光感度の温度特性の改善
- バットジョイント型光導波路集積素子における内部反射抑制法
- バットジョイント構造を有するスポットサイズ変換レーザの発振スペクトル特性の検討
- pn-BH構造を考慮したバットジョイント型スポットサイズ変換LDにおける結合効率の検討
- 1.3μm Butt-Joint型スポットサイズ変換LDの温度特性改善のための検討
- ポリイミド薄膜を用いた損失等化技術と32ch高速波長セレクタへの適用
- ポリイミド薄膜を用いた損失等化技術と32ch高速波長セレクタへの適用
- ポリイミド薄膜を用いた損失等化技術と32ch高速波長セレクタへの適用
- SC-3-9 ハイブリッド集積32ch高速光波長セレクタ
- C-4-10 高感度2.3μm光検出新構造フォトトランジスタ(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 半導体マッハツェンダ変調器内蔵波長可変レーザモジュール(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- モノリシック集積型多チャネル光変調素子(導波路型光デバイス論文)
- C-4-16 低チャープ動作の40Gbit/s EA-DFBモジュール(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- パッシブ導波路を有するモノリシック集積型EA-SOA
- パッシブ導波路を有するモノリシック集積型EA-SOA
- パッシブ導波路を有するモノリシック集積型EA-SOA
- パッシブ導波路を有するモノリシック集積型EA-SOA
- AWGと光ゲートアレイを一体集積した小型高速波長セレクタ
- 波長ルーチング型大容量光パケットスイッチの開発
- 波長ルーチング型大容量光パケットスイッチの開発
- C-3-112 SOA-PLCハイブリッド集積波長セレクタの四光波混合を用いた多波長一括変換
- VWPフォトニックトランスポートシステムのための光スイッチを用いた波長変換
- TC-3-5 波長多重伝送システム設計に用いるシミュレーション方法
- 偏波無依存化電界吸収型変調器による波長変換型フォトニック伝達システム実験
- 温度無依存光フィルタ
- 波長可変3電極DBRレーザの波長安定化の検討
- InGaAsP/InP系温度無依存波長フィルタ
- 櫛形電極DBRレーザ(TIE-DBR-LD)による単電極連続波長チューニング
- BCS-2-3 高機能半導体モノリシックマッハツェンダ変調器(BCS-2.次世代光ファイバ通信を拓く超高速送受信デバイス技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- BCS-2-3 高機能半導体モノリシックマッハツェンダ変調器(BCS-2.次世代光ファイバ通信を拓く超高速送受信デバイス技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- C-4-14 80Gbit/s動作n-p-i-n構造InP DQPSK変調器(C-4. レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- CS-7-7 低駆動電圧半導体変調器(CS-7.変復調用集積光デバイスの現状と展望,シンポジウム)
- 半導体モードロックレーザを用いた等光周波数間隔多波長光源
- 半導体モードロックレーザを用いた等光周波数間隔多波長光源
- 等光周波数間隔多波長光源
- 半導体モード同期レーザとアレイ導波路格子フィルタを用いた等周波数間隔多波長光源
- 可変波長Duplex集積光源による10Gbit/s光信号の高速波長切換動作
- 1530〜1560nm領域の任意波長への10Gbit/s信号光の可変波長変換
- 可変波長Duplex集積光源の波長ドリフト及び熱クロストークの抑制
- 広領域波長可変半導体レーザを用いた波長変換におけるチャーピング特性
- 可変波長半導体レーザを用いた多段波長変換
- SSG-DBR構造を用いた光周波数スイッチ (光スイッチングデバイス)
- n-i-n構造マッハツェンダ光変調器の開発
- C-3-36 差動型光クロックトランジスタアレイを用いたパラレルシリアル変換回路(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- OPE2000-41 / LQE2000-35 波長可変注入同期フィルタを用いた光リング型周波数スイーパ
- OPE2000-41 / LQE2000-35 波長可変注入同期フィルタを用いた光リング型周波数スイーパ
- 熱応答補正による光リング回路の広帯域動作
- C-4-38 波長可変レーザの注入同期を応用した光リング回路
- フォトニックネットワーク用半導体光部品
- 光波ネットワーク用基準波長・等光周波数間隔多波長光源
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験
- 光電子融合型光パケットルータを用いた光パケット転送実験