異種クラスタシステムにおけるブロードキャストスケジューリングについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
計算能力の異なるワークステーションを通信リンクで接続した異種クラスタシステムが並列計算に利用されている.異種クラスタシステムの性能向上のためには効率の良い集合通信操作が必要であるが,従来の均一なクラスタシステムを仮定して設計されたアルゴリズムをそのまま適用すると効率が悪いことがある.本報告では,集合通信操作のうちのブロードキャスト操作をとりあげ,異種クラスタシステムに適したアルゴリズムの考察を行なう.本報告では,効率的なブロードキャストのためのアルゴリズムであるFastest-Node-First(FNF)について,FNFが最適スケジュールを出力する十分条件を広めることができることを示す.また,分岐限定法を用いた最適スケジュール探索において,探索に必要な時間を大きく削減できることを示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-03-09
著者
-
都倉 信樹
大阪電気通信大学
-
大下 福仁
大阪大学大学院情報科学研究科
-
都倉 信樹
阪大
-
都倉 信樹
大阪大学基礎工学部情報工学科
-
都倉 信樹
鳥取環境大学環境情報学部情報システム学科
-
都倉 信樹
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
大下 福仁
大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理系
-
松前 進
大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理系専攻
-
松前 進
鳥取環境大学環境情報学部
-
松前 進
佐賀大学理工学部知能情報システム学科
-
都倉 信樹
大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理研究科
-
Matsumae S
Tottori Univ. Environmental Studies Tottori‐shi Jpn
-
都倉 信樹
鳥取環境大 環境情報
関連論文
- (48) 情報系専門学科のカリキュラムのアイデンティティと評価方法(第4セッション 教育評価方法)
- 木ネットワークにおけるビザンチン故障耐性を有する自己安定辺彩色プロトコル
- 通信遅延が大きな並列計算環境に対するタスクスケジュールのためのクラスタリングアルゴリズム(アルゴリズム・数値計算)
- 通信遅延を考慮したタスクスケジューリングアルゴリズム(アルゴリズム一般)
- 通信遅延を考慮したタスクスケジューリングアルゴリズム
- 入力誤差を反映したボロノイ領域(情報基礎理論ワークショップ(LAシンポジウム)論文小特集)
- 情報系学長,おおいに語る
- 「アクレディテーション」
- ユーザのアクセスコストを最小化するハイパーテキストの構成法
- 大きい目標の選択操作に対するFittsの法則の適合性
- アクセスコストを最小化するハイパーテキストの構成法
- アクセスコストを最小化するハイパーテキストの構成法
- 実験環境と実使用環境における目標選択動作の比較
- 大きい目標の選択操作に対するFittsの法則の適合性の評価
- 最適メニュー階層構造を求めるアルゴリズムについて
- 最適メニューシステムの設計法について
- 最適なメニュー階層構造を求めるアルゴリズム
- Fittsの法則に基くマウスの操作方向の効率への影響
- 5X-6 情報教育のための教育基本ソフトウェア・電子教材・教育支援プロジェクト
- 衝突検出機構のないマルチアクセスチャネルでの自己安定リーダ選択アルゴリズム(計算量理論とアルゴリズム論文小特集)
- リングネットワーク上での排他制御問題に対する故障封じ込め自己安定アルゴリズム
- リングネットワーク上での排他制御問題に対する故障封じ込め自己安定アルゴリズム
- リングネットワーク上での排他制御問題に対する故障封じ込め自己安定アルゴリズム(並列・分散)
- 構造化オーバレイネットワークにおける故障耐性向上のための経路多重化法(ディペンダブルコンピューティング)
- 分散ハッシュテーブルChordにおける故障耐性向上のための経路の多重化手法(フォトニックネットワークシステム,光ルーチング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
- 白板を利用したモバイルエージェントによる効率的なグラフ探索
- 「JABEEの発足と情報処理学会アクレディテーション委員会活動」
- 無線LAN環境におけるアトラクター選択を用いた経路選択手法
- モバイルアドホックネットワークにおけるGPSを用いたACOルーティング
- 無線LAN環境におけるアトラクター選択を用いた経路選択手法
- モバイルアドホックネットワークにおけるGPSを用いたACOルーティング
- 類似実行に基づく耐故障分散アルゴリズム理解支援システムの提案(Session 2)
- 領域被覆のためのセンサネットワークアルゴリズム(セッション9-A : アドホックネットワーク・センサネットワーク(4))
- 領域被覆のためのセンサネットワークアルゴリズム(セッション9-A : アドホックネットワーク・センサネットワーク(4))
- モバイルエージェント間ゴシップの移動計算量について
- 動的ネットワークにおける生態系パラダイムに基づく静的資源数制御
- 動的ネットワークにおける生態系パラダイムに基づくモバイルエージェント数制御(エージェント・学習)
- トポロジ変化に対して出力の変化数を最小化する全域木構成分散アルゴリズム
- モバイルアドホックネットワークにおける公平性の高い自己安定相互排除プロトコル(研究速報)
- トポロジ変化の影響を抑えたモバイルアドホックネットワーク向け自己安定相互排除プロトコル(セッション4-A : アドホックネットワーク・センサネットワーク(2))
- トポロジ変化の影響を抑えたモバイルアドホックネットワーク向け自己安定相互排除プロトコル(セッション4-A : アドホックネットワーク・センサネットワーク(2))
- 無線ネットワークにおける距離2の彩色を利用したTDMAスケジュール手法(無線・モバイルネットワーク)
- 無線ネットワークにおける距離2の彩色を利用したTDMAスケジュール手法(セッション5: 無線ネットワーク)
- 体験的な分散アルゴリズム協調学習を支援するシステムの提案
- 情報教育に何が一番必要か
- 学生が作業スタッフとして参加する学科内全科目の講義撮影・配信への取り組み
- 7-104 学科内全講義のビデオ撮影・蓄積・配信への取り組み((9)e-ラーニング実践-I)
- (225)遠隔ペアプログラミング支援システムSATORIの開発とプログラミング教育への適用(セッション64 e-ラーニング(インターネット・マルチメディア利用教育を含む)V)
- (135)教員の作業効率向上を目指した授業支援システムの構築と運用(セッション39 教育システムA(講義・演習)IX)
- (96)大学内でのアンケートシステムの運用事例と考察(セッション28 教育評価・自己点検・評価システムIV)
- 学生による講義ビデオのしおり付け実験の報告
- 授業内の学生の反応を記録・解析するシステムの運用報告
- (148)Javaを導入言語としたプログラミング教育(第39セッション 教育研究指導(III))
- (134)鳥取環境大学における学生ノートPCを活用した情報処理教育(第36セッション 教育システム(講義・演習)(VII),教材の開発)
- (52)情報数学導入科目の一つの構想と実施経験(第14セッション 教材の開発(II))
- (15)生徒と教師の授業時間内のやりとりを支援するシステムの実装と評価(第4セッション 教育システム(講義・演習)(IV))
- ET2009-86 アルゴリズム学習向け誤り発見型演習のためのカスタマイズ可能な問題自動生成システム(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- 複数グループのオンライン議論を同時にサポートする自動助言システムの構築(セッション議論支援)
- アルゴリズム学習における間違い探し形式の演習課題を自動生成する手法の提案と評価
- アドホックネットワークの経路構築における非協調行動の抑制手法について(アドホックネットワーク,無線ネットワーク,有線/無線シームレスネットワーク,ネットワーク制御,無線通信一般)
- モバイルP2Pにおけるレーン構造を用いた資源探索手法(セッションB-8:P2P・オーバーレイネットワーク(2))
- P2Pシステムにおける動的ランダムオーバーレイの構築手法(セッションB-1:P2P・オーバーレイネットワーク(1))
- モバイルP2Pにおけるレーン構造を用いた資源探索手法(セッションB-8:P2P・オーバーレイネットワーク(2))
- P2Pシステムにおける動的ランダムオーバーレイの構築手法(セッションB-1:P2P・オーバーレイネットワーク(1))
- 議論活動における調査資料の活用を支援するシステムHAKASEの構築
- アルゴリズム学習における誤りからの学習を実現する演習課題の自動生成手法(オープンソースソフトウェアの教育利用/一般)
- 演習内に複数の教室で授業情報を共有し蓄積できる教員用システムの開発と運用(ヒューマンインタフェース技術の教育への利用/一般)
- 高等学校教育におけるポートフォリオシステムの研究(認知と学習・教育用インタフェース/一般)
- 大学教育に適した学生ポートフォリオシステム
- 生徒と教師の協調学習授業を支援するインタラクティブなシステムの実現
- 離散周波数制御を利用した2次電池の最長利用のためのタスクスケジューリングアルゴリズム
- 情報システム教育コンテストが意味するもの : "ISECON2008"の実施で見えてきた産学の教育課題
- (84)ある創成科目の計画立案と実施状況 : 2年生向け創成科目の事例(第21セッション 創成教育(I))
- 相互無関係並列マシンにおける一般化多組織スケジューリング
- FDBを用いた接続ポート固有のIPアドレスリースが可能なDHCPサーバの設計と実装(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- FDBを用いた接続ポート固有のIPアドレスリースが可能なDHCPサーバの設計と実装(5月13日, サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 及び一般)
- 学会の新しい門出にソサイエティ会長おおいに語る
- 異種並列計算環境におけるブロードキャストスケジューリング(LAシンポジウム(計算機科学基礎理論ワークショップ)論文小特集)
- 異種クラスタシステムにおけるブロードキャストスケジューリングについて
- P2Pシステムにおける確率的弱コーラムシステムを用いた自己適応的探索手法(セッション4)
- (83)通常講義の中でのPBL演習の試み(第21セッション 創成教育(I))
- (82)ある創成科目の計画立案と実施状況 : 1年生向け創成科目の例(第21セッション 創成教育(I))
- センサネットワークにおけるエネルギー消費の少ないトラッキングアルゴリズム
- アルゴリズム学習向け誤り発見型演習のためのカスタマイズ可能な問題自動生成システム
- 異種並列計算環境における分割可能なデータの収集操作スケジューリング
- 異種並列計算環境における分割可能なデータの収集操作スケジューリング
- 異種クラスタシステムにおける収集操作スケジューリング
- オーエンス・ルイス : アンビエント環境制御を用いた知的オフィスチェアの提案(アンビエントインテリジェンス技術とその応用)
- Randomized Rendezvous of Multiple Mobile Agents in Anonymous Unidirectional Ring Networks (コンピュテーション)
- 同期リングにおけるモバイルエージェント均一配置アルゴリズム (コンピュテーション)
- IT(情報技術)の教育(情報技術の新時代に向けて)
- マルチコアCPU環境における仮想計算機を用いたHadoopシステムの評価
- リング上の自律分散ロボット群に対する一点集合アルゴリズム
- ぺた語義 考える講義を目指して
- 対話で教えるコンピュータアーキテクチャ
- 匿名単方向リングネットワークにおけるモバイルエージェント集合問題に対する乱択アルゴリズム
- 非同期リングにおけるモバイルエージェント部分集合アルゴリズム
- 同期リングにおけるモバイルエージェント均一配置アルゴリズム
- 基礎指導を組み込んだPBL方式でのもの作り教育の試み
- 同期リングにおけるモバイルエージェント均一配置アルゴリズム