I-7 マウス線条体内ドパミン神経終末に対するメタンフェタミンの神経毒性 : 浸透圧ミニポンプによる持続注入の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1984-10-29
著者
-
山田 茂人
佐賀大学 医学部精神医学講座
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
横尾 秀康
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山田 茂人
佐賀医科大学精神科
-
稲永 和豊
久留米大学医学部精神神経科
-
横尾 秀康
久留米大学医学部同薬理学講座
-
小島 秀樹
筑水会・神経情報研
-
安楽 茂己
久留米大・医・脳研
-
安楽 茂己
久留米大学脳疾患研究所
-
稲永 和豊
久留米大学 医学部精神神経科
-
稲永 和豊
筑水会病院
-
小島 秀樹
久留米大学脳疾患研究所
-
王丸 道夫
久留米大学医学部脳疾患研究所・精神科教室
-
堤 哲之
久留米大学医学部脳疾患研究所・精神科教室
-
西彰 五郎
久留米大学医学部脳疾患研究所・精神科教室
関連論文
- 女性的な仕草が見られた無性愛の男性摂食障害の1例
- 不眠の管理をどのようにおこなうか? (特集 睡眠と生活習慣病のかかわりを探る)
- 症例 高齢者虐待防止法の適用における処遇困難ケース--虐待により視力障害を合併した統合失調症の1例
- 安全研究最前線 社会的ジレンマがリスクマネジメント活動に与える影響--インシデント報告数を例に
- 唾液中カテコールアミン代謝産物による精神状態の評価
- 統合失調症の情報処理障害に関する前臨床研究
- 精神分裂病の情報処理障害モデルとしての prepulse inhibition の減弱
- 外来初診時の不安障害患者の唾液中MHPGの男女差
- 成人フェニルケトン尿症の2症例
- 日常の精神的ストレスが血圧に及ぼす影響について
- 不安障害患者における唾液中 free-3-methoxy-4-hydroxyphenylglycol 濃度の薬物治療による変化
- ラット線条体及び側坐核スライスからの dopamine 遊離に及ぼすD3受容体遮断薬、U-99194Aの影響
- 神経生化学的にみた学習障害
- 佐賀県伊万里市における老年期痴呆の疫学的研究--かなひろいテストと脳の画像所見
- 不安障害患者の唾液中 free-MHPG 濃度の測定
- 第26回日本神経精神薬理学会年会印象記
- 探索行動の個体差とdopamine神経系
- せん妄状態では血漿MHPGが高値になるか?
- ラット線条体スライスからのdopamine遊離に対するhaloperidolの作用 : dantrolene及びW-7による検討
- 振戦せん妄に対するmianserinの治療効果 : 血漿MHPG、HVAの変化
- 教育講演 ストレス反応の男女差 (第105回日本精神神経学会総会)
- II-E-11 久留米大学病院Consulation-Liaison Service(CLS)における高齢者のせん妄とその治療(老年病)
- II-C-15 非シナプス細胞体膜からのカテコラミンの放出 : ウシ蛙の交換神経節細胞における螢光組織化学的研究
- 新マイナー・トランキライザー "clorazepate dipotassium(Mendon)"の心身症, 神経症, うつ状態等に対する二重盲検法による薬効検定
- 34.断眠を行った遷延性うつ病の2例(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- IIA-10 妊娠中のてんかん発作頻度変化と各種ホルモンおよび葉酸の変動
- 情報化社会における学生のメンタルヘルス : インターネット中毒の有病率と心理的状態
- Luscher's color testによる色彩と心理検査の関係
- 31-II-13 ウシ蛙(___- ___-) の坐骨神経, 交感神経節および副腎随質内カテコールアミン生合成酵素の免疫組織細胞化学的, 生化学的研究 III フェニールエタノールアミン-N-メチル基転移酵素
- 62. ウシ蛙(Rana catesbeiana)の坐骨神経, 交感神経節および副腎髄質内カテコールアミン生合成酵素の免疫組織細胞化学的, 生化学的研究 : II, ドーパミンβ-水酸化酵素
- 61. ウシ蛙(Rana catesbeiana)の坐骨神経, 交感神経節および副腎髄質内カテコールアミン生合成酵素の免疫組織細胞化学的, 生化学的研究 : I, チロシン水酸化酵素
- II-43 クロキサゾラムを用いた簡易催眠について(治療その他)(第13回日本精神身体医学会総会)
- I-E-1 合併症を持つ精神科入院患者のコンサルテーション・リエゾンン・サービス(心身医学的診療(1))
- II-B-29 血小板MAO活性、Frontal Midline Theta Activityと性格特性(5.臨床心理)
- TRH analog(DN-1417)のLennox症候群における治療効果
- 不眠 (主訴による検査・診断・対症療法)
- IIB-3 難治性てんかんの非発作性症状に及ぼすDN-1417の効果
- IIB-2 モルモット海馬錐体細胞に対するTRH analogの作用
- 脳波でなにが解るか-1-(目で見る脳波)
- 脳波でなにが解るか-3-(目で見る脳波)
- 29.血小板MAO活性と精神生理学的指標および性格との関係(第26回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- II-B-35 うつ病患者のKarolimska Scales of Personalityによる臨床的検討(5.臨床心理)
- 血小板MAO活性と性格との関係(基礎・精神生理ほか(5))
- 20 食用蛙の交感神経節並びに副腎のカテコールアミンの螢光組織化学的比較研究
- ID-1 発作波焦点の移動と精神症状 : 1症例をとうして
- I-B-16 各種抗てんかん薬の電撃けいれん闘値に対する作用(第二報)
- I-E-31 久留米大学病院、放射線科病棟におけるコンサルテーション・リエゾン・サービス(リエゾンI)(一般口演)
- 15.Fmθと不安との関係について(一般演題)(第24回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 急性精神障害 (症状からみた救急処置特集--プライマリ-ケア-の実際)
- I-D-8 抗けいれん薬と骨萎縮性病変(II) : 活性型ビタミンDの治療効果
- ストレスによるラット脳内ノルアドレナリン代謝の変化に及ぼすエタノールの急性効果(基礎・精神生理ほか(4))
- A-31 ガスクロマトグラフィーとマスフラグメントグラフィーによる抗てんかん薬分析
- 脳内透析法によるストレスにおける扁桃体グルタミン酸濃度の変動
- Foot Shock Stress における扁桃核GABA放出に対する midazolam の効果 : 脳内透析法による検討
- 脳虚血時における一酸化窒素の線条体ドーパミン神経系に及ぼす影響
- エタノールの中脳辺縁ドーパミン神経に及ぼす影響
- Conditioned fearによる扁桃体セロトニン神経活動の変動とミダゾラムとY-23684の作用
- モルヒネの鎮痛作用への、アルプラゾラムの効果について
- ATP感受性K・チャネルブロッカーの線条体ドパミン放出に及ぼす影響
- ラット線条体スライスからの刺激誘発性dopamine遊離に対するhaloperidolの抑制作用
- 1B22 ラット大脳皮質内の5-HT神経終末の変性モデルの作製
- I-7 マウス線条体内ドパミン神経終末に対するメタンフェタミンの神経毒性 : 浸透圧ミニポンプによる持続注入の効果
- 不眠
- IIA-43 Fmθと慣れ(精神生理(その1))
- BI-19. 鏡映描写テスト中のFmθについて(神経生理(2))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- I-A-19 難治性てんかんにおけるTRH Analogueの使用経験
- 脳波でなにが解るか-6-(目で見る脳波)
- 2C138 高アンモニア血症を伴うてんかんの1例
- 老年病(第28回日本心身医学会総会ポスターセッション及び一般口演座長まとめ)
- TRH analog(DN-1417)経口剤の難治性てんかんにおける臨床試験
- I-B-3 エタノールの心理的ストレス状況下のラット脳内ノルアドレナリン代謝回転亢進に及ぼす影響(1.精神生理)
- Diazepam のストレスによる noradrenaline 代謝回転亢進に及ぼす影響 : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
- 脳内ノルアドレナリン代謝回転先進のストレス負荷時間帯による差異 : 第23回日本心身医学会九州地方会演題抄録
- ラットの拘束ストレスによる鎮痛 : Stress-induced analgesia : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- ストレスによる noradrenaline 代謝回転先進に及ぼす diazepam の影響 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- I-C-6 新しい抗体を用いたTRH神経の脳内分布 : 免疫組織化学的研究
- IIC-28 ラットの拘束ストレスによる鎮痛 : Stress induced analgesia
- 私のカルテから 他科で診断がつかず精神科に紹介されたCreutzfeldt-Jakob病の2症例
- IM-11 ニホンザル前頭前野ドパミン神経終末の免疫組織化学及び生化学的研究
- 脳波でなにが解るか-4-(目で見る脳波)
- 2E150 側頭葉てんかんと精神病
- ISP-1 電撃けいれん閾値に対する抗てんかん薬の作用 : GABAおよびDA抑制系に対する反応の差異について
- 痙攣をめぐって
- 佐賀県の精神科救急システムの3年間 : 相談員を対象とした事例検討会の試みについて
- B-2)隔離飼育ラットの行動特性およびその生化学的背景について(第3報) : 生化学的背景を中心にして(大17回日本心身医学会総会)
- 2-III-23 ウサギの節状神経節内モノアミンに関する蛍光組織化学的検討
- 63. ウシ蛙の脊髄神経節細胞内に存在するカテコラミンの螢光組織化学的証明
- I-C-19 Lafora型ミオクローヌスてんかんの生化学的研究 : その2
- B-23 Lafora型ミオクローヌスてんかんの生化学的研究 : その1
- 80)DIAZEPAM静注による簡易催眠療法について(第11回日本精神身体医学会総会)
- 一般健康調査票(GHQ-28)により評価した就労女性の性周期に伴う健康感に及ぼす手掌部皮膚電気刺激の影響--唾液中3-methoxy-4-hydroxyphenylglycol(MHPG)を指標とした検討
- ストレス条件下における中枢アミンの変動(心身症とアミン)(Psychosomatic Diseases and Amines)
- 身体表現性障害にみられる病気行動
- Body Imageを利用した片麻痺の催眠療法について(国際心身医学催眠学会)
- 症例 Aripiprazoleの付加投与により陽性症状が改善した1症例--改善効果に関する薬理学的検討
- パニック障害の診断と治療 (特集1. 卒後臨床研修医のための精神科必修知識)
- 精神疾患におけるプレパルスインヒビションのエンドフェノタイプとしての意義 (特集 精神疾患のエンドフェノタイプ)
- Prepulse Inhibitionを用いた統合失調症の情報処理障害に関する臨床研究
- ストレス反応の男女差