I-A-5 ラット乳頭体に於けるヒスタミナージック神経細胞及び線維終末の形態的特徴 : 免疫電顕的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1983-10-27
著者
-
和田 博
阪大(医)第2薬理学
-
和田 博
大阪大 医
-
森 司郎
近畿大学医学部第2解剖学教室
-
高木 宏
大阪市大第1解剖学
-
遠山 正弥
阪大高次研解剖
-
林 秀行
阪大II薬理
-
高木 宏
近大II解剖
-
森 司郎
近大II解剖
-
渡辺 建彦
阪大II薬理
-
和田 博
阪大II薬理
-
塩谷 弥兵衛
阪大高次研解剖
関連論文
- 7.ラット,モルモットDDCのクローニング(ビタミンB_6酵素を楽しむ会研究発表要旨,ビタミンB_6酵素研究会)
- 4.ビタミンB_6拮抗体にかんする最近の知見(IIビタミンB_6拮抗体)(ビタミンB研究委員会シンポジアム : ビタミン拮抗体)
- 11.延髄孤束核におけるカテコラミン含有細胞と神経ペプタイド含有線維との相関関係について
- 1B3 ラット孤束核に於ける Substance P 及び CGRP 陽性構造の形態的特徴について
- 3.ラット脳におけるヒスタミナージック・ニューロンおよび線維の形態学的特徴について : 特に免疫電顕的検索
- 2.ラット孤束核におけるCGRP陽性構造の形態学的特徴について : 免疫組織化学法による検討
- 1.脳内アセチルコリン含有細胞の形態的特徴について : 特にsubstantia innominataにおける検索
- 7.線条体に於けるビジニン(Chick Retina1 24 Kd Protein)の局在について : 免疫組織化学法による光顕及び電顕的観察
- III-67 ラット腎臓におけるVisinin含有細胞について : 免疫組織化学的研究
- III-12 ラット線条体に於けるVisininの局在について : 免疫組織化学法による光顕及び電顕的観察
- 736 活性酸素消去系酵素(Superoxide dismutase)のラット体内分布 : 免疫組織学的検討(その他の金属,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 6.ラット脳におけるSuperoxide dismutase (SOD)の免疫組織化学的研究(一般講演,第30回近畿産業衛生学会)
- IB-10 ラット脚傍核におけるCCKとCGRPの同一細胞内共存
- IB-9 延髄孤束核における小型アドレナリンニューロンとサブスタンスP含有軸索とのシナプス結合について
- I-A-4 抗ヒスチジン脱炭酸酵素抗体およびHRPを用いたラット脳内ヒスタミン・ニューロンの分布と線維連絡
- II-B-7 ラット大縫線核上昇路に関する検討
- I-C-17 網膜ソマトスタチン含有細胞に関する形態学的研究 : II. 個体発生的アプローチ
- I-C-16 網膜ソマトスタチン含有細胞に関する形態学的研究 : I. 比較発生的アプローチ
- I-C-15 脳内ソマトスタチン作動性システムの線維連絡に関する検討
- I-C-13 ソマトスタチン作動性ニューロンシステムに関する比較発生学的研究 : IV. 哺乳類-ラット
- I-C-12 ソマトスタチン作動性ニューロンシステムに関する比較発生学的研究 : III. 鳥類
- 64. 孤束核のノルアドレナリン終末に関する電子顕微鏡的研究(I)
- 孤束核におけるカテコラミン作動性ニューロンの特徴について
- ラット小脳皮質内神経膠細胞の電子顕微鏡的観察
- I-C-11 ソマトスタチン作動性ニューロンシステムに関する比較発生学的研究 : II. 両生類
- I-C-10 ソマトスタチン作動性ニューロンシステムに関する比較発生学的研究 : I. 硬骨魚類
- I-C-8 脊髄ニューロペプタイドの形態学的研究 I.
- I-C-6 脳内エンケファリン作動性システムに関する個体発生学的検討
- 2-II-25 ラット網膜インドールアミン蓄積細胞の形態学的研究 I 組織螢光法による検討
- ヒスタミン (脳の化学的トポグラフィ-)
- 1B10 ラット脳におけるs-GOTとm-GOTの免疫組織化学的局在について。
- I-A-5 ラット乳頭体に於けるヒスタミナージック神経細胞及び線維終末の形態的特徴 : 免疫電顕的観察
- ヒスタミンの代謝と関連酵素-ヒスチジン脱炭酸酵素を中心に (生理活性アミンと生体制御-上-) -- (生理活性アミンの代謝と関連酵素)
- I-C-3 ラット孤束核のCCK陽性構造の形態的特徴 : 免疫組織化学法による光顕・電顕同時観察
- I-C-2 哺乳類大脳皮質神経ペプチドに関する検討 : 1.ラット大脳皮質CCKシステムについて
- I-A-28 ラット脊髄(L2-3)膠様質のsomatostatin陽性細胞及び線維終末の形態的特徴: 免疫組織化学による光顕及び電顕による観察
- I-A-11 味蕾内サブスタンスP線維の微細構造について
- IIB-12 腎臓におけるカルシウムイオンの検出
- IB-17 電顕的免疫酵素化学による脳内の上衣下細胞の研究
- 1.ラット脳内のアルカリフォスファターゼ活性の電顕組織化学的観察
- I-B-26 マウス腎におけるca^-ATPase活性
- I-B-10 小腸における脂肪酸吸収過程のPFP反応による観察
- 腎尿細管細胞におけるNAD(P)H依存性過酸化水素産生酵素の検出
- 脳内セロトニン神経系の分布(眼で見るペ-ジ-299-)
- 9 モルモット血管内皮細胞及び血管平滑筋細胞におけるヒスタミンH_1-レセプターの解析
- 胸髄中間外側部アセチルコリン性ニューロンへのアドレナリン性入力の形態学的検討
- アルデヒドの生体灌流により固定されたラット骨格筋の微細構造とそのHMM結合活性に関する電子顕微鏡的研究
- 16 正中隆起ノルアドレナリン (NA) 終末の微細構造について
- 孤束核に於けるアドレナリン作動性ニューロンの投射領域について
- 孤束核におけるサブスタンスP構造について
- 延髄孤束核における神経伝達物質の関与について(第2報)
- II.ニューロンとグリアの電顕細胞化学的研究
- 血圧調節中枢である延髄孤束核における神経伝達物質の関与について(I 発生病理)(A 基礎的研究)
- 10.Piriform cortexにおけるコレシストキニン含有細胞について : 免疫組織化学的検討
- 4.線条体に認められたコレシストキニン陽性細胞の形態的特徴について
- 3.薄束核(Nucleus gracilis)のdystrophic axonに認められたコレシストキニンの局在について : 免疫組織化学的観察
- 脳腸管ペプチド--中枢神経系 なぜ,複数の活性物質が同一細胞内に共存するか? (脳消化管ペプチド)
- I-C-5 サブスタンスP作動性ニューロシステムに関する実験形態学的研究
- I-C-4 脳内サブスタンスP作動性ニューロシステム個体発生学的検討 : II. 下位脳幹
- I-C-3 脳内サブスタンスP作動性ニューロシステム個体発生学的検討 : I. 前脳・上位脳幹
- I-C-2 サプスタンスP作動性ニューロンシステムに関する比較発生学的研究 : II. 両生類
- I-C-1 サプスタンスP作動性ニューロンシステムに関する比較発生学的研究 : I. 硬骨魚類
- 2-III-17 三叉神経脊髄路核におけるノルアドレナリン線維終末の微細構造について
- 炭酸銀法(Del Rio-Hortega)により同定された希突起膠細胞の光学顕微鏡的電子顕微鏡的研究