血圧調節中枢である延髄孤束核における神経伝達物質の関与について(I 発生病理)(A 基礎的研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We used the immunocytochemical method to examine the difference in the morphology of catecholaminergic cell bodies of the solitary nucleus between stroke-prone spontaneously hypertensive rats (SHR-SP) and Wistar Kyoto rats (WKY). The average cross-sectional area of catecholaminergic cell bodies in SHR-SP was smaller than that in WKY. This may suggest that catecholaminergic cells in the solitary nucleus are morphologically influenced by the hypertensive condition. Next, we used the immunoelectron microscopic mirror technique to demonstrate the synaptic relationship between neuronal structures containing catecholamines and substance P (SP), or catecholamines and cholecystokinin (CCK) in the solitary nucleus in Wistar rats. Either SP- or CCK-immunoreactive axon terminals were shown to make synaptic contacts with catecholaminergic cells. Thus it is concluded that SP and CCK afferents can directly affect catecholaminergic cells in this nucleus via synapses.
- 近畿大学の論文
- 1985-12-30
著者
関連論文
- 精巣における 26S プロテアソームのサブユニット TBP-1 の生理機能に関する検討 : 新規 TBP-1 interacting-protein (TBPIP) の同定 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 26SプロテアソームのサブユニットTBP-1の精巣内発現について
- Localization of Manganese Superoxide Dismutase in the Cerebral Cortex and Hippocampus of Alzheimer-type Senile Dementia
- 11.延髄孤束核におけるカテコラミン含有細胞と神経ペプタイド含有線維との相関関係について
- 3.ラット脳におけるヒスタミナージック・ニューロンおよび線維の形態学的特徴について : 特に免疫電顕的検索
- 2.ラット孤束核におけるCGRP陽性構造の形態学的特徴について : 免疫組織化学法による検討
- 1.脳内アセチルコリン含有細胞の形態的特徴について : 特にsubstantia innominataにおける検索
- 7.線条体に於けるビジニン(Chick Retina1 24 Kd Protein)の局在について : 免疫組織化学法による光顕及び電顕的観察
- III-12 ラット線条体に於けるVisininの局在について : 免疫組織化学法による光顕及び電顕的観察
- 腰仙髄陰部神経起始核(Onuf核)における神経ペプチド作動性入力に関する形態学的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 736 活性酸素消去系酵素(Superoxide dismutase)のラット体内分布 : 免疫組織学的検討(その他の金属,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 孤束核におけるカテコラミン作動性ニューロンの特徴について
- ラット小脳皮質内神経膠細胞の電子顕微鏡的観察
- ラット陰部神経脊髄起始核に対するペプチド性入力の解析 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- I-A-5 ラット乳頭体に於けるヒスタミナージック神経細胞及び線維終末の形態的特徴 : 免疫電顕的観察
- I-C-3 ラット孤束核のCCK陽性構造の形態的特徴 : 免疫組織化学法による光顕・電顕同時観察
- IIB-12 腎臓におけるカルシウムイオンの検出
- IB-17 電顕的免疫酵素化学による脳内の上衣下細胞の研究
- 1.ラット脳内のアルカリフォスファターゼ活性の電顕組織化学的観察
- I-B-26 マウス腎におけるca^-ATPase活性
- I-B-10 小腸における脂肪酸吸収過程のPFP反応による観察
- 腎尿細管細胞におけるNAD(P)H依存性過酸化水素産生酵素の検出
- 胸髄中間外側部アセチルコリン性ニューロンへのアドレナリン性入力の形態学的検討
- アルデヒドの生体灌流により固定されたラット骨格筋の微細構造とそのHMM結合活性に関する電子顕微鏡的研究
- 医療技術者養成機関における人体関連教育に関する実情調査
- 孤束核に於けるアドレナリン作動性ニューロンの投射領域について
- 孤束核におけるサブスタンスP構造について
- 延髄孤束核における神経伝達物質の関与について(第2報)
- II.ニューロンとグリアの電顕細胞化学的研究
- 血圧調節中枢である延髄孤束核における神経伝達物質の関与について(I 発生病理)(A 基礎的研究)
- 10.Piriform cortexにおけるコレシストキニン含有細胞について : 免疫組織化学的検討
- 4.線条体に認められたコレシストキニン陽性細胞の形態的特徴について
- 3.薄束核(Nucleus gracilis)のdystrophic axonに認められたコレシストキニンの局在について : 免疫組織化学的観察
- 5.実験的糖尿病における消化管のVasoactive Intestinal Polypeptide(VIP)の免疫組織化学的研究
- apoptotic markerとしてのsingle stranded DNAの砂ネズミ虚血脳海馬における免疫組織学的検索
- 電顕レベルの免疫組織細胞化学の手技と応用 (組織化学の基礎)
- 一過性脳虚血における海馬CA-1領域のIL-1β converting enzyme(ICE)の免疫組織化学的検討およびICE inhibitorの効果
- 虚血脳海馬におけるp53の免疫組織学的検索
- 炭酸銀法(Del Rio-Hortega)により同定された希突起膠細胞の光学顕微鏡的電子顕微鏡的研究