64. 孤束核のノルアドレナリン終末に関する電子顕微鏡的研究(I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
孤束核には豊富にカテコールアミンが存在する。その神経終末の微細構造について、最近偽伝達物質を用いて検索されているが、必ずしも十分とは言えない。今回我々は、孤束核の吻側背内側部のノルアドレナリン(NA)終末が、如何なる神経成分と関係しているかを明らかにすることを試みた。雄ラットに2%グリオキシール酸の灌流後, 3%過マンガン酸カリウム溶液に浸漬固定し、上記領域のNA終末を観察した。孤束核の吻側背内側部のNA終末は、径1.0〜1.5μが多く、時に2.0μ位の大きな終末もあり、約半数のNA終末は、小有芯小胞と共に大有芯小胞を有している。又多くのNA終末は、しばしば樹状突起と接し、その接触面で膜間隙の開大、くし状の膜間隙物質の存在と有芯小胞の集積を認め、両者に密接な関係があると思われる。更にNA終末と非NA終末とが接している像も得られた。なお細胞体と接しているNA終末は、現在のところ観察できていない。孤束核のNA終末は、主にA2NA細胞群に、一部は青斑核に由来しているが、この両者のNA終末に差異があるか、現在破壊実験を行い検討中である。
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1978-11-01
著者
-
佐藤 啓二
滋賀医大・精神科
-
佐久本 哲郎
大阪大・医・産科
-
清水 信夫
名古屋保健衛生大 I解
-
樫葉 明
大阪府立中宮病院
-
遠山 正弥
阪大高次研解剖
-
高橋 泰行
阪大高次研解剖
-
佐久本 哲郎
阪大高次研解剖
-
佐藤 啓二
近大医、II解
-
樫葉 明
府立中宮病院
-
高橋 泰行
阪大医学部高次研解剖
関連論文
- II-C-11 Cytosine Arabinoside投与による実験的小脳形成不全マウスのモノアミン神経支配様式の変化
- 302.EstradiolとProgesteroneのLH-RH分泌促進効果 : 第61群 内分泌の臨床 IV(301〜304)
- II-C-8 蛍光染料による逆行性ニューロン標識法と免疫組織化学の組合せにおける固定法の検討
- 86. ラット精管におけるアミン終末とその接着構造の変化 : レセルピンおよびクロールプロマジン投与による
- 79. Tetramethyl benzidineによる中枢神経内HRP順行性及び逆行性輸送の観察 : 電顕的研究
- 19.プリマリン投与後の血中LH-RHの変動 : 第4群 内分泌-臨床 I (19〜24)
- I-B-21 ラット脳内MAO含有細胞の組織化学 : AおよびB型の鑑別とその分布
- 2-III-19 脳内セロトニンニコーロンのためのグリオキシール酸 : 凍結乾燥蛍光法
- I-C-17 網膜ソマトスタチン含有細胞に関する形態学的研究 : II. 個体発生的アプローチ
- I-C-16 網膜ソマトスタチン含有細胞に関する形態学的研究 : I. 比較発生的アプローチ
- 66. 正常ラット小脳皮質におけるノルアドレナリン終末の電顕的研究 : その2 プルキニエ層, 分子層
- 64. 孤束核のノルアドレナリン終末に関する電子顕微鏡的研究(I)
- 66. 迷走神経背側核及び孤束核のカテコールアミン神経支配に関する実験的形態学的研究
- 38. 小脳におけるノルアドレナリン終末の電顕的研究(その1, 顆粒層)
- 37. 正中隆起ノルアドレナリン終末の生後発達に関する形態学的研究
- 131. 正中隆起ノルアドレナリン終末の微細構造について
- 19 脳幹ノルアドレナリン細胞の脊髄支配に関する実験形態学的研究
- 43.ヒト胎盤におけるLH-RHの微細局在について : 第7群 内分泌 I (38〜43)
- 124.絨毛中のLH-RH 様物質の分布と動態に関する研究 : 第33群妊娠分娩産褥・胎盤II
- I-A-5 ラット乳頭体に於けるヒスタミナージック神経細胞及び線維終末の形態的特徴 : 免疫電顕的観察
- I-C-3 ラット孤束核のCCK陽性構造の形態的特徴 : 免疫組織化学法による光顕・電顕同時観察
- 16 正中隆起ノルアドレナリン (NA) 終末の微細構造について
- P-13 Production of an antibody against type 4 dopamine (D4) receptor and its immunohistochemical distribution
- 12 Glyoxylic acid-Formaldehyde 組織螢光法による各種脊椎動物脳幹のカテコールアミン細胞とその終末の分布について
- 43. Glyoxylic acid (GA) を用いる組織螢光法の検討
- 48. 末梢投与の 5-OH ドーパミンによるラット脳内アミン線維終末の電顕的観察
- 47. 6-OH ドーパによる青斑核 : 皮質NAニューロン系の変化に関する組織螢光法及び電顕的研究
- 33. 逆行性変性時におけるモノアミンオキシダーゼの組織化学的変化 (神経系)
- 34. 低酸素状態による脳損傷に関する実験的組織化学的研究
- アルドレースに対して (酵素反応方法と免疫組織との比較)
- 脳の組織化学 : 糖代謝より見た
- 脳内に於けるカテコーラミン含有顆粒に就て (4. 神経組織の細胞内顆粒)
- 34. クロールプロマジン投与によるラット脳内アミン終末の変化
- II-C-16 脊髄後角ノルアドレナリン神経終末の電子顕微鏡的研究 : (II) 膠様質における接着様式
- 65. 脊髄後角ノルアドレナリン神経終末の電子顕微鏡的研究(I)
- 2-III-17 三叉神経脊髄路核におけるノルアドレナリン線維終末の微細構造について