慢性腎不全にて維持透析中に膀胱腫瘍の認められた2例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1991-08-20
著者
-
原 徹
原クリニック
-
原 徹
亀田総合病院
-
深沢 立
東京都立墨東病院 泌尿器科
-
野口 良輔
筑波nmp研究会
-
野口 良輔
筑波大学 泌尿器科
-
堤 雅一
日立総合病院泌尿器科
-
深澤 立
亀田総合病院腎センター
-
黒岡 雄二
亀田総合病院腎センター
-
黒岡 雄二
虎の門腎センター外科
-
殿谷 栄
亀田総合病院腎センター
-
橋爪 裕明
亀田総合病院腎センター
-
堤 雅一
亀田総合病院腎センター
-
野口 良輔
亀田総合病院腎センター
-
殿谷 栄
虎の門
-
堤 雄一
国立がんセンター中央病院泌尿器科
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対する Fleroxacin の臨床効果および再発予防効果についての検討
- 下臀動脈動注カテーテル留置術 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- High-Intellsity Focused Ultrasound (HIFU: Sonablate)を用いた前立腺肥大症の治療
- 肺転移を有する腎細胞癌に対してCimetidine, Interferon-α, UFTの併用療法を行った症例の検討
- P-46 新たに樹立したヒト尿路上皮癌株細胞膜表面の糖鎖特異性の検討
- α_アドレナリン受容体拮抗薬 JTH-601-G1 のイヌ前立腺機能に対する作用 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺肥大症手術後にDieulafoy腫瘍を生じた1例 : 第453回東京地方会
- 表在性膀胱癌のモニタリングにおける尿中NMP22の有用性
- 前立腺肥大症に対するα1ブロッカー単独療法およびα1ブロッカーとアンチアンドロゲン剤併用療法の無作為長期比較試験の検討 ―I-PSS改善効果を中心に―
- 全自動免疫測定装置AxSYMによるPSA測定の臨床的有用性について
- 精巣上体Papillary cystadenomaの1例
- 逆行性膀胱全摘除術 : 膀胱直腸間隙の尿道側および腹腔側からのトンネルの作成
- ヒト癌細胞ヌードマウス精巣内移植による造腫瘍性の増強
- ヒト浸潤性膀胱癌細胞株(SKI)の樹立と簡便な同所移植モデルでの性状
- BCG・コンノート株(生菌又は死菌)のマウス膀胱内注入によるサイトカイン誘導能の検討
- International Prostate Symptom Score日本語訳の再現性と一次元性の検討
- 前立腺癌患者の身体・精神・社会面に対する病名告知の影響
- 膀胱癌の腫瘍マーカーとしての尿中nuclear matrix protein 22(NMP22)の有用性
- Medical castration後に再燃した前立腺癌に対するflutamideの効果
- 前立腺癌に対するMAB(maximum androgen blockade)と放射線療法併用の検討
- 腎機能の低下した腎細胞癌に対して腎部分切除術後にα-インターフェロン療法を施行した1例
- シスプラチン併用全身および動注化学療法時の悪心・嘔吐に対する制吐剤投与法の検討
- 尿中NMP22の尿路上皮癌における腫瘍マー力ーとしての有用性
- 人間ドックにおける腹部超音波検査の泌尿器疾患に対する意義
- 泌尿器科的疾患における経腹的超音波スクリーニングの意義 : 第58回東部総会
- 小さな前立腺に対するTURの大きな効果 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- マウス移植膀胱癌(MBT-2)に対する天然型ヒト腫瘍壊死因子(n-TNF)とCis-diamminedichloroplatinum(II)の併用効果の検討
- 前立腺癌に対する前立腺全摘除術の検討
- 全尿路摘出を余儀なくされた尿路悪性腫瘍の1例 : 第24回山梨地方会
- 急性DICを発症し抗男性ホルモン療法が奏効した前立腺癌の1例 : 第486回東京地方会
- 顕著な骨型を呈した原発性副甲状腺機能亢進症に対してParathyroidectomyを施行した著効を得た1例 : 第481回東京地方会
- 腎腫瘍との鑑別が困難であった腎膿瘍の1例 : 第480回東京地方会
- Bowen病を合併した前立腺癌の1例 : 第479回東京地方会
- 当院における最近5年間のパラコート中毒の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ヒト肥大前立腺組織内におけるα_-アドレナリン受容体と JTH-601 および JTH-601-G1の結合
- Chocolate Cystを伴ったDistal Ureteral Atresiaの1例 : 第153回東海地方会
- 尿管膀胱外異所開口症23例の経験 : 第45回東部連国総会
- PP3-120 当科における6ヶ所生検と10ヶ所前立腺生検の検討(一般演題(ポスター))
- 経尿道的前立腺切除術後に肺塞栓症を併発した1例 : 第478回東京地方会
- 慢性腎不全にて維持透析中に膀胱腫瘍の認められた2例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- MRIを用いた前立腺癌骨転移巣の解析
- 膀胱移行上皮内癌および表在性膀胱癌に対するBCG(Tokyo 172株)膀胱内注入療法効果の解析
- 前立腺に発生した悪性リンパ腫の1例 : 第466回東京地方会
- 低身長者に対するESWL : 第1回茨城地方会
- 膀胱損傷の1例 : 第462回東京地方会
- 尿管結石に対するESWL治療 : 治療成績と治療法の選択
- 睾丸のMRS(Magnetic Resonance Spectroscopy)評価 : 第53回東部総会
- problem stonesの治療方針 : 第53回東部総会
- NMR-CT (核磁気共鳴コンピューター断層撮影) の応用と展望 : 第48回東部連合総会
- NMR-CT(核磁気共鳴コンピューター断層撮影)の泌尿器科領域への応用 : 第417回東京地方会
- PP-433 前立腺肥大症患者におけるシロドシン投与の性機能に与える影響(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-430 前立腺肥大症におけるシロドシンの自覚症状及び尿流動態検査に与える影響(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-428 前立腺肥大症におけるシロドシンの自覚症状に与える影響の層別解析(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 進行腎細胞癌に対するヒトリンパ芽球性インターフェロンαとUFTの併用療法 : 計画的多施設共同研究
- 精巣悪性リンパ腫の4例
- 症例 膀胱移行上皮癌治療後に発生した膀胱絨毛腺腫の1例
- 前立腺癌治療後に併発した重複癌
- 潜在癌の臨床的検討
- 両側性クラミジア精巣上体炎による無精子症
- 女子咽頭を感染源とする男子淋菌性尿道炎(GU)の臨床的特徴
- ヒト前立腺癌細胞株を用いた骨転移巣の検討
- LPSを用いた動物モデルでの膀胱内注入療法
- 過去10年間の千葉県における腎細胞癌の実態
- 5-1.ESWLと組織障害(第804回 千葉医学会例会・第51回 千葉泌尿器科集談会・第7回 千葉医師会泌尿器科医会学術集会)
- 4.Siemens Lithostarによる尿路結石治療(体外衝撃波砕石法)
- 2.心肺合併症を併った,慢性腎不全による二次性副甲状腺機能亢進症の術中術後管理 : 症例報告(第2回千葉県多臓器不全(MOF)談話会)
- 第2世代ESWLの使用経験 : 第445回東京地方会
- NMR-CTの泌尿器科疾患への応用(予報)
- 腫瘍細胞に対する多形核白血球の役割
- 膀胱瘻・回腸瘻を形成した卵巣類皮嚢腫の1例
- 骨盤腔より発生した神経芽細胞腫の1例 : 第401回東京地方会
- 結石腎・無機能腎のMRS評価
- MRI(核磁気共鳴画像)による結石の硬度砕石難易度の検討
- 亀田総合病院における尿路結石の治療方法および治療成績(ESWL装置導入前後の比較検討)
- 副腎腫瘍手術例の臨床的検討
- 腎盂尿管腫瘍45例の臨床的検討
- 前立腺肥大と Andrology
- 高齢者における前立腺の大きさと排尿障害の関係
- 生検より診断された両側腎血管筋脂肪腫の1例 : 第46回東部連合総会
- 非精上皮腫性睾丸腫瘍に対する Cis-platinum Pepleomycin Adriamycin 併用治療の効果 : 第426回東京地方会
- 先天性片側性多嚢腎の1例 : 第424回東京地方会
- モノバクタム系の前立腺組織濃度 : 第33回中部連合総会
- 体外衝撃波腎砕石術の術後尿路感染症についての検討
- ESWL (Extracorporeal Shock Wave Lithotripter)の臨床経験
- 前立腺手術後の留置カテーテル管理について : 第44回東部連合総会
- 左精上皮腫の後腹膜転移と誤った神経節神経腫の1例 : 第438回東京地方会
- シ-メンス社製尿路結石治療装置の特徴 (Modern Technologyと尿路結石外科療法の革命)
- 神経性食思不振症に合併した尿路結石症の2例 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱転移のみられた腎細胞癌の1例 : 第470回東京地方会
- c3H/Heマウスを用いた,新しい膀胱癌研究のin ViVoモデル
- 片側性副腎過形成による原発性アルドステロン症の1例 : 第56回東部総会
- 巨大な後腹膜腔神経線維腫を伴ったvon Recklinghausen病の1例 : 第468回東京地方会
- 前立腺偶発癌を伴なった膀胱癌の3例 : 第467回東京地方会
- 赤芽球癆患者にみられた右副腎出血の1例 : 第466回東京地方会
- 腎瘻造設下のESWLが奏功したX線透過性腎杯結石の1例 : 第455回東京地方会
- 重複腎盂尿管に合併した腎出血の1例 : 第453回東京地方会
- 子宮頚癌浸潤による膀胱破裂の1例(第452回東京地方会)
- 透析アクセス関連手術症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 両側睾丸腫瘍術後に右腎成人型Wilms腫瘍を発症した1例 : 第398回東京地方会
- Seimens Lithostarによる尿路結石治療 : 体外衝撃波砕石法(第65回日本医科器械学会大会シンポジウムIII)