北上山地における先シルル基盤の追認
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北上山地における古期花崗岩である氷上花崗岩類と,シルル系川内層は密接な関連をもって分布する。筆者ら(村田ら,1974:OKAMI&MURATA,1975)は,大船渡市日頃市地域の資料に基づき,氷上花崗岩類の少くともその一部"大野型花崗岩"がシルル系川内層の基盤を構成することを指摘してきた。また近年,川村(1980)により気仙郡住田町下有住奥火ノ土で,中井ら(1979MS)により同町上有住八日町で,氷上花崗岩類に属する小岩体とシルル系の不整合関係が指摘された。花崗岩とその上位に重なるシルル系基底部との間に,小規模な滑動面をもづくさやみ沢"と異なり,八日町ではアーコーズ砂岩が,奥火ノ土では,数センチメートル以下のラテライト様泥質岩をへだてて溶結凝灰岩が,何らの破断面もなく直接に花崗岩を覆う。シルル系川内層の基底相の1つである礫質アーコース砂岩は,八日町・奥火ノ土両地区にも発達し,その堆積岩々石学的な検討を行った。八日町地区のものは,日頃市地区のものと類似しアーコース砂岩であるが,奥火ノ土のものは,下位の火山岩・火山砕屑岩々片を含み不純アーコース砂岩である。粒度組成・鉱物組成からみて,日頃市地区のものと同様花崗岩風化物源で,原地性に近い堆積物であることを示している。また,数メートル以下の砂岩中での,粒度・鉱物組成の垂直変化は,その間の風化作用の進行状況を反映している。野沢ら(1975),許(1976),吉田ら(1981MS)によって指摘された,"氷上花崗岩の古生界各層への貫入"についても筆者らの見解を示した。層位学・堆積学的な諸事実により,氷上花崗岩類がシルル系川内層の基盤を構成することは,より一層確実になったことを主張する。
- 日本地質学会の論文
著者
-
大上 和良
Department Of The Development Of National Resources Faculty Of Technology Iwate University
-
大上 和良
Department Of Mining And Civil Engineering Faculty Of Technology Iwate University
-
村田 正文
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
村田 正文
Department Of Geology Faculty Of Science Kumamoto University
-
永広 昌之
Department Of Earth Sciences College Of General Education Tohoku University
-
蟹沢 聰史
Department of Earth Sciences, College of General Education, Tohoku University
-
村田 正文
Department Of Earth Sciences Faculty Of Science Kumamoto University
-
蟹沢 聰史
Department Of Earth Science College Of Arts & Sciences Tohoku University Sendai Japan
-
蟹沢 聰史
Department Of Earth And Environmental Sciences Faculty Of Science Yamagata University
関連論文
- 関東山地南東部,秩父累帯南帯の中部ジュラ系チャート・珪質泥岩から産した混在放散虫化石群集
- 北部北上山地南東部, 大谷山鉱山北方地域に分布する層状マンガン鉱床の層位学的研究
- 279. 礫岩の歪解析法とその応用
- 北部北上山地, 大川目鉱山における輝水鉛鉱の産状と応力場
- 245 礫岩の変形について
- 49 北部北上山地の砂岩組成と構造帯区分
- 北上・阿武隈山地に分布する中・古生界の砂岩組成
- 南部阿武隈山地花崗岩体中の断裂系と地下水
- 164 双葉断層沿いに発達するマイロナイトについて
- 187 福島県相馬ジュラ系石灰岩の変形
- 日本列島の先カンブリア基盤岩としてのオーソコォーツァイト岩
- 大分県佐伯市北東部における二畳紀放散虫化石生層序
- 北部北上山地葛巻付近の古生層について
- 南部北上山地・世田米北西部の古生層について
- 岩手県,胆沢扇状地地域に分布する火山灰のフィッション・トラック年代(短報)
- 北上川中流域,胆沢扇状地における火山灰層序
- 北上川中流域,胆沢扇状地で発見された活断層
- 北上山地における先シルル基盤の追認
- 北上山地シルル系基底と先シルル系花崗岩体
- 北上山地シルル系基底と先シルル系基盤花崗岩類について : 古生代
- 宮城県利府の中部三畳紀層産魚類化石(日本脊椎動物化石資料-3)
- 644. 北上山地登米層よりペルム紀後期 Araxoceras の発見
- 大野層より Schedohalysites の発見
- 北上山地稲井層群大沢層のColumbites fauna について : 中生代
- 北部北上山地よりトリアス紀後期コノドント産出(予報)
- 北上山地の中・古生界
- 南部北上山地,宮城県米谷地方の二畳系
- 鈴鹿山脈藤原嶽附近の古生層
- 和歌山県湯浅町西南よりNeoschwagerina石灰岩の発見
- 宮城県登米郡米谷町附近の層序,とくに米谷植物化石の層序について
- シルル系川内層の基底砂岩
- 北部北上山地西縁部から紡錘虫化石の産出
- 赤坂石灰岩の地質学的研究(地学団体研究會創立十周年記念号)
- 石灰質堆積物の Diagenesis に伴う結晶生成について
- 脊梁山地東縁,岩手県紫波郡湯沢における温泉試錐で確認された西黒沢階とその下位の溶結凝灰岩の意義
- 北部北上低地帯に分布する渋民溶結凝灰岩の層位と年代について : 火山および火山岩
- 北上山地,早池峰山南方の小田越層(新称)よりシルル紀腕足類Trimerellaの発見とその意義
- 136 北上山地.早池峰山南方小田越付近のシルル系
- 南部北上山地北縁部に分布するシルル系とその意義 : 古生代
- 南部北上山地,シルル系折壁峠層からオーソコォーツァイト礫の産出
- 南部北上山地北縁部,折壁峠のシルル系
- 御船層群から産出した日本で最初の肉食恐竜
- 南部北上帯はクリッペか?
- 松ケ平-母体変成岩類中の角閃岩類のK-Ar年代とその意義
- 7 南部北上山地西縁部の上部デボン〜下部石炭系の層序
- 脊梁山地東縁部,盛岡市-花巻市西方に分布する中新統の層序について
- 阿武隈山地東縁部の松ケ平変成岩と上部デボン係合ノ沢層の層位関係
- 北部北上山地南東部,大谷山に分布する層状マンガン鉱床の形成時代と形成環境
- 90 脊梁山地東縁部の中部中新統の層序について
- 10 合ノ沢層(上部デボン系)基底の不整合と先上部デボン系基盤岩類
- 東北本州弧における新生代火山活動域の変遷
- 早池峰連峰(フォト)
- "早池峰構造帯"研究の現状と課題
- 氷上花崗岩体にまつわる諸問題
- 姥石層の地質時代について
- 秋吉台の古生界
- 秋吉台北西方の非石灰質堆積岩類の層序と構造
- 792. 南部北上山地産後期ペルム紀アンモナイト
- 750. ON SOME LOWER TRIASSIC AMMONITES FROM THE OSAWA FORMATION AT ASADANUKI, TOWA-CHO, TOME-GUN, MIYAGI PREFECTURE, NORTHEAST JAPAN
- 885. 南部北上山地の上部ペルム系登米層産ノーチロイド Foordiceras および Domatoceras
- 阿武隈高原,領家帯および山陰帯花崗岩類中のフッ素の挙動
- 東北グリンタフ地域の基盤花崗岩の構造について
- 早池峰超塩基性岩体中に分布する変成岩類について : 古生代
- 猿久保礫岩
- 東北日本弧, 青麻火山噴出物のフッ素含有量
- 松島・宮古島の弱鉱化作用とその意義
- 阿武隈山地北東縁丸森地域のオーソコーツァイト質珪岩 : 変成岩
- 阿武隈高原東縁地域における外来礫について(その1):相馬中村層群中の礫岩
- 957. 北上山地の大沢層産スパース期アンモノイド Metadagnoceras および Keyserlingites
- 815. 南部北上山地産ペルム紀サイクロロバス上科アンモナイト
- 南部北上山地の鳶ヶ森層より産出した後期デボン紀および前期石炭紀アンモナイト化石とその層位学的意義
- 北上山地におけるペルム系 : 三畳系境界付近の層序と先三畳系不整合
- 登米層の生層位学的研究.附,ペルムートリアス系不整合 : 古生代
- 北上山地におけるYabeina(Lepidolina)の新産地とその層位学的意義について : 古生代
- 北部北上山地の先宮古統堆積岩類に関する研究の総括と現状
- 102 "早池峰構造帯"を構成する塩基性岩類
- 北上山地,"早池峰構造帯"中のLeptophloeum産出層
- 161 早池峰衝上断層-南部北上山地と"早池峰構造帯"との境界の一形態-
- 160 釜石地域に分布する古生界の再検討
- 岩手火山,松川火山泥流堆積物の噴出年代
- 早池峰超塩基性岩体中に分布する変成岩について
- 北上山地,下部白亜系火山岩類に密接にともなわれる花崗岩類
- 御斎所 : 竹貫地方巡検
- 北上山地の2・3の花崗岩質岩中の斜長石の光学的特性
- 阿武隈山地・竹貫地方のザクロ石角閃岩
- 東北地方脊稜山地に点在する変成岩類
- 北上山地,沼袋深成岩体中の累帯構造を示す普通角閃石および共存するカミングトン閃石
- 岩手県における骨材用砕石資源について