5B. ダイヤモンドの K-Ar 年代測定 (II)(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
東京農工大学SAILプロジェクトにおける「自由課題実験」と「研究室体験配属」の実施(教育実践)
-
21pBE-5 3段GEM検出器によるAr-CF_4-isoC_4H_混合ガス中の電子増幅の特性(21pBE ガス・液体飛跡検出器,素粒子実験領域)
-
27pSB-9 GEM検出器によるAr-CF_4系ガス中の電子増幅率の測定(27pSB 半導体検出器,MPGD,素粒子実験領域)
-
20aSJ-7 Ar-CF_4系ガス中の電子のドリフト速度測定II(20aSJ ガス検出器,MPGD,素粒子実験領域)
-
23pZJ-10 Ar-CF_4系ガス中の電子のドリフト速度測定(ミューオン測定器,ガス測定器,素粒子実験領域)
-
23pZJ-11 Ar-CF_4-isoC_4H_ガスを用いたGEM-TPCのガス増幅率(ミューオン測定器,ガス測定器,素粒子実験領域)
-
23pYC-10 CF_4混合ガスを用いたGEM-ガスチェンバーの特性(23pYC DAQ・ガス検出器,素粒子実験領域)
-
23pYC-11 Ar-CF4-iC4H10ガスを用いたGEM-TPCの性能試験(23pYC DAQ・ガス検出器,素粒子実験領域)
-
21pBE-3 厚みの異なるGEMの組み合わせによるガス増幅度測定(21pBE ガス・液体飛跡検出器,素粒子実験領域)
-
40. インドデカン高原調査報告(序報)(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
-
インドデカン高原調査報告 (序報)
-
27pWL-13 ビームテストによるMicromegas読み出しTPCの性能評価(27pWL カロリメータ・ガス検出器,素粒子実験領域)
-
14aSE-2 TPC位置分解能の磁場依存性(14aSE ワイヤーチェンバー・エマルジョン,素粒子実験領域)
-
14aSE-1 読み出し機構の違いによるTPC性能の比較(14aSE ワイヤーチェンバー・エマルジョン,素粒子実験領域)
-
沖縄トラフ海底熱水活動の地球化学的研究 : 日本火山学会1987年度春季大会
-
A32 沖縄トラフ海底熱水活動の地球化学的研究
-
28aSB-5 LC 実験用プロトタイプ TPC の性能評価 : 近接 2 飛跡の分離(飛跡検出器・ニュートリノ検出器, 素粒子実験)
-
1p-D-2 BELLE CDCビームテスト解析I : 位置分解能
-
28aSB-4 LC 実験用プロトタイプ TPC の性能評価 : 空間分解能の磁場依存性(飛跡検出器・ニュートリノ検出器, 素粒子実験)
-
28aSB-3 LC 実験用プロトタイプ TPC の性能評価 : エネルギー損失測定(飛跡検出器・ニュートリノ検出器, 素粒子実験)
-
18. 西太洋の 2, 3 の海山の岩石(日本火山学会 1972 年度春季大会講演要旨)
-
27aZB-12 FADG読み出しを用いたドリフトチェンバーの性能 2(Kの物理他・飛跡検出器,素粒子論)
-
29pSB-6 FADC 読み出しを用いたドリフトチェンバーの性能(読出回路・飛跡検出器・ガス検出器, 素粒子実験)
-
14aSK-5 小型プロトタイプTPCを用いたLC-TPC用GEM読み出しモジュール(14aSK 次世代コライダー検出器・回路・陽電子源,素粒子実験領域)
-
B25 CRUSTAL ORIGIN OF CARBONADO (DIAMOND) : NOBLE GAS EVIDENCE
-
B21-03 最古のアノーソサイト中の希ガス分析
-
パーソナルコンピュータを用いた希ガス質量分析自動制御システム
-
5B. ダイヤモンドの K-Ar 年代測定 (II)(日本火山学会 1985 年度春季大会講演要旨)
-
29. DSDP Leg 89 Nauru Basin 玄武岩層の ^Ar-^Ar 年代測定(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
-
138. 深海底堆積物中の ^3He/^4He 比異常(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
-
ダイヤモンドのK-Ar年代測定の試み
-
21. ダイヤモンドの K-Ar 年代測定 (I)(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
-
20. ダイヤモンド中の ^3He/^4He (II)(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
-
63A. 深海底堆積物中の希ガスについて(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
-
マントル物質中の希ガス組成と同位体比(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
-
マントル物質中の希ガスとマントルの構造(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
-
オリビンとメルトへのアルゴンの分配係数(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
-
メルトと結晶(オリビン)への希ガスの分配係数 : 日本火山学会1980年秋季大会
-
地球における希ガスの分布 : 地殻とマントルの物質交換 : 日本火山学会1980年度春季大会
-
メルトと結晶への希ガスの分配係 : 日本火山学会1980年度春季大会
-
90. ^Ar-^Ar dating of Precambrian Rocks in the Minnesota River Valley(Abstracts of Papers Submitted for the Meeting of the Society)
-
89. ミネソタ河谷における Rb-Sr 年代決定(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
-
ダイヤモンドに見る初期地球
-
31. 海底玄武岩の excess argon と地球大気の進化(日本火山学会 1972 年度秋季大会講演要旨)
-
隠岐玄武岩中の超塩基性捕獲岩の(^Sr/^Sr)比とその地球物理学的意義 : 日本火山学会1976年度春季大会
-
隠岐島後島下の上部マントルについて : 深成岩および変成岩
-
八ケ岳第四紀火山岩類のK-Ar年代 : 日本火山学会1980年秋季大会
-
トリチウム及び炭素-14トレーサーを利用した石炭液化反応における水素移行の解析(石炭利用と分析化学)
-
19. 西太平洋地域海山の K-Ar 年代(日本火山学会 1972 年度春季大会講演要旨)
-
43. 日本海火山岩の Sr 同位体比, K-Ar 年代および Rb/Sr 比(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
-
51. 「海底玄武岩の K/Rb, (Sr^/Sr^)_i に基いた海底地殻の形成」(日本火山学会 1970 年春季大会講演要旨)
-
31. 日本列島変成帯の Rb-Sr, K-Ar 年代(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
-
24pQK-6 東京農工大学SAILプロジェクトにおける「自由課題実験」/「研究室体験配属」の実施(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
東京農工大学SAILプロジェクトにおける「自由課題実験」と「研究室体験配属」の実施
-
24aXA-11 5mmセル構造のドリフトチェンバーの開発
-
ダイヤモンド中の希ガス組成とその地球科学的意義 : 日本火山学会1978年春季大会
-
86. 海底岩石 (DSDP Leg 58, Leg 60) の ^Ar-^Ar 年代測定(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
-
^Ar-^Ar法のMontevideo gneiss (Minnesota)への適用 : 日本火山学会1978年春季大会
-
地球における希ガスの組成と大気起源モデル : 日本火山学会1976年度春季大会
-
Ar脱ガスモデルと大陸地殻の成長 : 日本火山学会1976年度春季大会
-
噴気孔ガス中の希ガス : 日本火山学会1976年度春季大会
-
53. ライン諸島北部海山群の ^Ar-^Ar 年代(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
-
36. Roberts Victor 鉱山から得られた Eclogie の ^Ar-^Ar 年代(日本火山学会 1975 年度春季大会講演要旨)
-
大西洋中央海嶺玄武岩の異常に高い(^Sr/^Sr)比について : 日本火山学会1974年度春季大会
-
マリアナ諸島の岩石の(^Sr/^Sr)比について : 日本火山学会1974年度春季大会
-
49. 海底岩石の ^Ar-^Ar 年代測定(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
-
45. 大洋底よりドレッジされた岩石の K-Ar 年代(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
-
日本の火山岩の放射性元素年代
-
一の目潟火山の噴出物のSr同位体比 : 日本火山学会1978年春季大会
-
高田誠二, 『単位』がわかる, 丸善, 東京, 2003, viii+122p., 18×13cm, 本体1,600円(理科年表読本)[学部向・一般書]
-
学生の思考方法に着目したSAIL「自由課題実験」の新しい指導方針(教育実践)
-
UVレーザーによる荷電粒子飛跡のシミュレーション
-
16pSH-8 MarlinTPCを用いたLC-TPCのtestbeamデータ解析(16pSH 光検出器・粒子識別・飛跡検出器・シミュレーション,素粒子実験領域)
-
ダイヤモンドのK-Ar年代測定の試み
-
一の目潟超塩基性・塩基性捕獲岩類のSr同位体比 : 日本火山学会1980年度春季大会
-
42. 隠岐玄武岩中の超塩基性捕獲岩の希ガス, Rb, Sr(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
-
そこが知りたい物理学, 大塚徳勝著, 共立出版, 1999, 255p., 2,500円, ISBN4-320-03345-0(第4回「一般啓蒙書・エッセイ等」)(新著紹介小特集「物理入門書の紹介」)
-
パリティ編集委員会編, 色とにおいの科学, 丸善, 東京, 2001, viii+152p., 19×13cm, 本体1,800円(パリティブックス)[一般書]
-
31pSJ-3 中央飛跡検出
-
20pSM-2 LC-TPC大型プロトタイプによる2012年ビームテストの結果(飛跡検出器・トリガー,素粒子実験領域)
-
20pSM-3 紫外線レーザーシステムによるLC-TPC用GEMモジュールの性能測定(飛跡検出器・トリガー,素粒子実験領域)
-
28pTH-10 紫外線レーザを用いたLC-TPC用GEMモジュールの性能評価(28pTH ガス検出器・原子核乾板,素粒子実験領域)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク