パイプライン制御計算機の制御論理生成方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、大型計算機、VLSIやマイクロプロセッサ等の設計において、その高性能化を図るためパイプライン制御方式の設計が広く採用されるようになってきた。これを受けて、論理自動生成の研究においてもパイプライン制御計算機のデータ系論理をアルゴリズムレベルの動作記述から自動生成する方式が提案されている。本報告ではRT(Register Transfer)レベルの論理仕様記述に基づいて、パイプライン制御特有の並列データ転送を制御する論理の生成方式について述べる。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1989-03-15
著者
関連論文
- 大型計算機の装置診断容易化支援システム : (1)支援システムCONDOR概要
- 一時的観測不能領域抽出による超高速ベクトル化故障シミュレータの開発
- 高集積LSIに対するテスト生成高速化の一手法
- テスト容易化設計技術の専用VLSIへの適用 (VLSIのテスト容易化設計)
- 遅延時間最適化方式の検討
- パイプライン制御計算機の制御論理生成方式
- 多段論理最適化方式の検討
- カスタムLSIの設計支援システム (計測と制御のためのカスタムLSI)
- 論理動作抽出による配置制御手法と評価
- 超高速論理シミュレータVELVETにおけるクロックイベント抑止方式
- 超大形電子計算機HITAC M-200Hの論理シミュレーション
- 時間論理分割を用いた順序回路の合成方式
- 大規模論理関数用BDDパッケージ : H-BDD
- 構造レベルカバレジメジャによる検証十分性の評価
- VHDLシミュレーションにおけるバス入出力方向判定方式
- 順序回路のラッチ再割当て手法
- 超並列スーパーコンピュータSR2201向け論理シミュレーション
- 超並列スーパーコンピュータSR2201向け論理シミュレーション
- パネル討論会 : 論理設計自動化の現状と今後の課題