例文からの学習による生成規則の自動修正
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、例からの学習が盛んに研究されており、それにともない、例からの形式言語の学習もいくつかの成果が挙げられている。中でも、実用上重要な言語である文脈自由言語(CFL)の学習においては、文脈自由文法(CFG)を多項式時間で学習するアルゴリズムが既に提案されている。このアルゴリズムでは、内部ノードはラベル付けされていない導出木が、入力される例文に対してそれぞれ与えられる。また、MAT(Minimally Adequate Teacher)と呼ばれる教師の存在を仮定しており、学習システムはこの教師に、任意の記号列に対して、それが目標の言語Lに属しているか尋ねるという所属性質問と、任意の文法Gに対して、L=L(G)かどうか判定し、推測結果が正しくない場合には教師が、反例を返すという等価性判定質問をすることが許されている。一方、人間のユーザがコンピューターと対話的に学習を進めるシステムを考えた場合、与える例文全てに正確な導出木を要求するのは大きな負担である。また、等価性判定質問は決定不能問題であり、人間にとってもある文法と別の文法が等価であるかどうか判定するのは大変な問題である。さらに、この等価性判定質問では無数の等価の文法のうち,どれかに到達すれば学習が終了したことになるので、学習システムが終了してもユーザに都合の良い構造を持つ文法を得られる保証がない。そこで本研究では、望ましい文法構造の骨組みとして、元となる大まかな文法を学習システムに与え、さらに、ユーザが「典型例」と見なせる例文を入力することにより、例文を受理できるよう文法の生成規則に肉付け、修正を行なってゆき、効率良くCFGを学習するというシステムを提案する。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1994-09-20
著者
関連論文
- 大規模関係データベースのための並列処理マシンの一構成法
- 例文からの生成規則の自動修正とその属性文法への適応
- 適応パーサによる文脈自由文法の自動修正
- 元文法を利用した生成規則の自動修正
- 例文からの学習による生成規則の自動修正
- セル分割モデルに基づく図形の形状認識
- 主記憶データベースに適したデータ構造とアルゴリズムに関する研究
- 凸包を用いた図形の階層的マッチング手法
- 類似検索における特徴ベクトルのインデックスおよび関連の探索に関する一手法
- 形状分解によるユーザの視点に基づいたシルエット画像検索
- シルエット画像のための形状分解の一手法
- マルチメディアドキュメントデータベースシステムの構成方法
- 電子出版物の生産・流通システムの形成に係わる諸問題 : SGMLを中心に
- フォールトトレラント分散システムのための自己安定アルゴリズム
- 格フレーム形式の記述を使ったオブジェクト指向言語のクラス検索方式
- オブジェクト指向言語のクラス検索を目的とした関数の意味記述方式
- クラスの意味記述を利用したオブジェクト指向プログラミング支援
- 結合演算を高速に実行する関係データベースマシン
- 図形間の幾何的および概念的関係を用いた作図支援システム
- スケッチ画像検索インタフェースについての一提案
- 図形間の幾何的および概念的関係を用いた作図支援
- 視覚心理に基づいた特徴抽出に関する研究
- 図形間の幾何的及び意味的関係を考慮した作図支援
- 作図支援を例とした視覚的マンマシンインタフェース
- 関係の参照と逆リンクによる結合演算コストの削減
- プログラムデータベースを用いたソフトウェア開発支援システム
- プログラムの粗粒度分割による並列化手法