BUS構造型論理装置における論理シミュレーション方式の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
汎用マイクロプロセッサをエンジンとする論理装置では、通常BUSと呼ばれる信号路を介して、プロセッサと入出力装置・メモリが接続され、これをBUSコントローラで制御する構造を持っている(図1)。入出力装置等のLSI化に伴い、設計段階での論理不良摘出手段として、論理シミュレーションが用いられているが、ここではBUSの周辺論理を構成するLSIの論理シミュレーションを効率的に行う手法について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
-
鈴木 和夫
(株)日立エンジニアリング・アンド・サービス
-
浦城 恒雄
(株)日立製作所
-
鈴木 和夫
(株)日立コンピュータエレクトロニクス
-
志川 英雄
(株)日立製作所汎用コンピュータ事業部
-
森田 正人
(株)日立製作所
-
藤野 勝
(株)日立コンピュータエレクトロニクス
-
大石 志郎
(株)日立製作所
-
小熊 敏雄
(株)日立製作所
-
大石 志郎
日立
関連論文
- 風力発電の蓄電池併設型出力変動緩和システム (特集 風力発電の最前線)
- 風力発電設備におけるヨー制御装置に及ぼす風速乱れ度の影響
- 高集積LSIに対するテスト生成高速化の一手法
- 風力発電の蓄電池併設型出力変動緩和システム
- マルチプロセッサにおける論理検証方式の一考察
- 実部品モデル利用における論理シミュレーション方式の考察
- VLSI設計におけるクロック論理の実装設計手法について
- 基板診断におけるLSIアイソレーションパターンの検証方法に関する一考察
- ネットワーク型論理装置における論理検証方式の一考察
- スキャン論理設計手法に関する一考察
- BUS構造型論理装置における論理シミュレーション方式の考察
- 大規模論理回路のディレイ解析支援手法の一考察
- 可変速風力発電システム
- 風力 ・ 電池ハイブリッドシステム
- A108 風車用発電機の種類・制御と系統連系(風力システムの制御・改善・評価,OS2 自然エネルギー)
- 風力発電システムからみた系統安定化技術の紹介
- 風力発電の動向 (風力発電を主体としたハイブリッド発電システム)
- キャッシュメモリの一致性について
- 論理シミュレーション結果検索の一手法
- ENERCON社風力発電設備について
- ENERCON風力発電設備について (特集:風力発電、信頼性向上に向けた取り組み)
- 風力ハイブリッドシステムについて (視点:風力発電大幅導入に向けた我が取組みと挑戦(その2))
- 2050/32ワ-クステ-ションにおけるISDNへの対応 (多様化するISDNへの対応)
- 風力発電所における出力変動緩和用鉛蓄電池の開発とその効果 (特集 低炭素社会における再生可能エネルギー利用のための蓄電技術)
- ゲート論理構造比較・編集アルゴリズムとインクリメンタル論理生成への適用
- 風力発電所における出力変動緩和用鉛蓄電池の開発とその効果
- 論理一致検証方式の一手法
- 412 出力変動緩和制御型風力発電システムと実証試験について(新エネルギー(2))
- A110 出力変動緩和型風力発電設備(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 風力発電所における落雷電流の計測と分流様相
- 風力発電所における落雷電流の計測と分流様相