通信概念獲得法の一考察 : 知識の付加による概念関係の拡張法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人間の曖昧な要求を計算機に理解させるには、対象世界に関する常識、専門知識などを蓄えた知識ベース、「世界モデル」が必要であるといわれる。しかし、この世界モデルの構築法についてはあまり検討されていない。われわれは、通信に関する世界モデル(通信世界モデル)を構築するため、技術文書から知識の抽出を行い、それを通信世界モデルに追加、拡張する実験を行っている。本報告では、小規模な世界モデルに、新しい概念を付加して世界モデルを拡張する方式について考察した点について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1988-09-12
著者
関連論文
- ERモデル+制約を用いた対象世界の記述による高次部品化について
- 分散処理型通信ソフトウェアの部品化仕様記述法
- サービス仕様の自動生成に関する考察
- partialな状態による呼処理の仕様記述
- リアルタイム・ソフトウェア仕様の時間に関する一考察
- 設計修正時の思考支援に関する考察
- 思考軸によるソフトウェア設計過程の分析について
- 知識ベースとの照合による情報補完法
- 通信概念獲得法の一考察 : 知識の付加による概念関係の拡張法
- 図式表現による通信ソフトウェア設計過程の整理方法
- 通信ソフトウェアにおける多重処理仕様記述法の検討
- 通信ソフトウェア仕様の制約論理型記述
- 思考履歴を利用した設計支援環境の考察
- プランナーと要求定義
- 知識ベースにおける論理型手続き起動のメカニズム(情報の構造化と意味に関する研究)
- プッシュ型情報配信技術を用いた情報サーバシステムの構築
- EBLにおける一般化問題の一考察
- 意味ネットワークを用いたソフトウェア設計過程追跡ツールに関する一考察