カステン式機械製麹による清酒麹製造について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Japanese breweries of Sake and Mirin have traditionally employed a simple hand process for the preparation of the mold culture "Koji"(culture of Asp. oryzae on rice), but recently automatic method of "Koji" preparation has been developed, and is gradually becomming popular with breweries.We have found that automatically made "Koji" can be utilized for industrial use. But it is necessary to find out the difference of the qualities between the traditional and automatic made type of "Koji", and furthermore to decide the best conditions-temperature. humidity, hours etc.-for the preparation of "Koji". We report here on the enzymatic power of koji (on α-Amylase, s-Amylase, Protease and Catalase) under several conditions, and discuss about aged "Koji" for practical use.1. In the temperature range of 30°-40℃, the "Koji" prepared at a relatively higher temp.(36-40℃) shows stronger diastatic power (α-and s-Amylase), than at a lower temperature.2. Proteolytic power (at pH 3.0 and pH 7.5) is strong when "Koji" is prepared at a relatively lower temp. (near 32℃).3. The power of catalase is strong in the case of wet "Koji".4.The condition presented in Fig. 5,Type (4), has been shown to be the best method for "Sake Koji" preparation.
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 1963-04-15
著者
-
森田 日出男
宝酒造株式会社中央研究所
-
森田 日出男
宝酒造株式会社研究所
-
高山 卓美
宝酒造株式会社酒類研究所
-
小穴 富司雄
宝酒造株式会社研究所
-
高山 卓美
宝酒造株式会社
-
高山 卓美
宝酒造株式会社研究所
関連論文
- みりんの香気成分に関する研究 : (第4報)みりんの揮発性カルボニル化合物について(その2) : 温度変化における揮発性カルボニル化合物の動向
- みりんの香気成分に関する研究 : (第3報)みりんの揮発性カルボニル化合物について(その1)
- みりんの香気成分に関する研究 : (第2報)みりんの低沸点物について
- 149. みりんの香気成分について
- 223. みりん醸造に利用するAspergillus oryzaeによる米タンパク質の消化特性
- 226 Rhizopus sp.アミラーゼの清酒醸造における原料利用率の向上効果
- 450 みりん醸造における固定化グルコースイソメラーゼの利用 (1)
- 430 酒造米に関する研究 : アミロース含量と溶解性
- 北部ラオスの米からの酒(2) : 緑色の籾酒蒸留酒
- 北部ラオスの米からの酒(1) : タイ系民族の米酒醪と蒸留酒
- 味淋の香気成分に関する研究 : (第1報)味淋の中高沸点物について(その1)
- みりんの香気成分に関する研究-2,3-
- カステン式機械製麹による清酒麹製造について
- 16. カステン式機械製麹に依る清酒麹製造について(昭和37年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- 232 カルバミド分解能を有する黄麹菌の検索と酒類醸造への利用
- 好熱性嫌気性細菌を用いる農林産廃棄物からのエタノール生産プロセスの開発
- 676 木質系バイオマスからの燃料用エタノール生産
- 第一回国際蒸留酒発展論壇会議に出席して
- 『東方見聞録』における酒に関する一考察
- 4. 原料酒精に關する操作と製品の性状(第1回シンポジウム 添加アルコールに關する議題摘録)
- 7.原料酒精の後處理法(添加アルコールに關するシンポジウム)
- 3.原料酒精に關する操作と製品の性状(添加アルコールに關するシンポジウム)
- 清酒の時代相
- グルタミン酸高蓄積性 Aspergillus oryzae の検索と味醂中のグルタミン酸の増強
- Rhizopus oryzae 麹を用いた味醂中のカルバミド生成の防御
- 味醂の製造技術の改善に関する研究