11. 山廃〓に生息する細菌群の活動について : (第2報)麹抽出液と細菌との共同作用について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1963-11-15
著者
関連論文
- 131 原料から清酒への金属の移行割合
- 346 清酒の熟成による香味の変化に関する研究(第21報)老香成分の検索
- 345 シリカゾルによる清酒の清澄化
- 133 限外〓過法による清酒の白ボケの防止について
- 519. 亜鉛含量と清酒の熟成との関係について
- 223 TENAX GC Trapping Methodによる麹ならびに、清酒の香気成分の分離同定
- 222 古米使用清酒の特異臭に関する研究(第14報) : 常温貯蔵古米酒中のDMS前駆物質(P_K-1区分)の単離とその性質
- 138 古米使用清酒の特異臭に関する研究 (第10報) : 糠中に存在するDMS前駆物質について
- 137 古米使用清酒の特異臭に関する研究 (第9報) : 酵母の生産するDMS前駆物質の同定
- 136 古米使用清酒の特異臭に関する研究 (第8報) : FID-GCによる清酒中のDMSならびにDMS前駆物質の定量法
- 128 清酒中のイールマン試薬発色性物質の分離
- 120 古米使用清酒の特異臭に関する研究(第5報) : 小仕込試験結果
- 119 古米使用清酒の特異臭に関する研究(第4報) : DMS前駆物質の分離同定
- 118 古米使用清酒の特異臭に関する研究(第3報) : 米及び清酒中のDMS前駆物質の定量
- 117 古米使用清酒の特異臭に関する研究(第2報) : 特異臭物質の同定とその定量
- 113 清酒の古米酒臭について
- 517. 小仕込試験法の設定
- 203. Oerskovia SP. CK株の生産する酵母生菌体 : 溶解性をもつプロティナーゼの諸性質
- 236 Oerskovia sp. CK株の生産する酵母細胞壁溶解酵素の菌体溶解の機作について
- 132 清酒もろみ末期のアミノ酸の増加におよぼす死滅酵母菌体内カルボキシペプチダーゼの影響について
- 106 清酒の貯蔵特性に及ぼす醪製造要因の検討
- 115 もろみ液状部の金属の形態について
- 156 清酒貯蔵中の着色速度に関する研究
- 135 全酵素剤仕込と麹仕込み清酒の成分比較
- 134 全酵素剤仕込における糖化酵素の問題
- 125 清酒モロミにおける基質の糖化溶解速度
- 133 全酵素剤仕込中の酵素活性および金属の消長
- 102. 酵素剤中の鉄と清酒への影響
- 108. 米蛋白質オリゼニンの諸性質について
- 14. 米麹の Protease 生産について : 製麹温度と酵素力との関係(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 14.米麹のProtease生産について : 製麹温度と酵素力との関係(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 120 蒸米糖化における酵素バランス
- 20. 酒類醗酵中の acetoin系化合物の消長について (昭和37年 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- 7.米麹の製麹条件と酵素力との関係について : 殊に湿度条件との関係
- 5. 清酒醸造とエステラーゼ : I. 米麹のエステラーゼについて(大阪醸造学会第12回講演会研究発表要旨)
- 11. 山廃〓に生息する細菌群の活動について : (第2報)麹抽出液と細菌との共同作用について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 清酒醪の連続濾過に関する研究(第1報) : 遠心力利用の可能性について
- 11. 山廃〓に生息する細菌群の活動について : (第2報) 麹抽出液と細菌との共同作用について
- 28. 清酒醪の連続濾過に関する研究 : (第1報) 遠心力利用の可能性について (昭和37年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨(40周年記念))
- 24. 清酒の蛋白混合成因に関する研究 : 醪仕込中における, 所謂混濁母物質の母液への移行に関する検討
- 24. 清酒の蛋白混濁成因に関する研究 : 醪仕込中における, 所謂混濁母物質の母液への移行に関する検討 (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 132. 清酒中のミネラルとその由来
- 103 清酒中の微量金属の分析 (II) : 全鉄の定量
- 102 ポリ塩化アルミニウムによる醸造用水中の微量金属の除去
- 131. 醸造用水中の微量金属について
- 109. 原料米中の脂肪 : (第2報) 精白過程中の脂質含量および組成