健康人のビタミンB_1代謝に関する生化学的検査 : いわゆる正常値に関して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We analyzed the metabolism of vitamin B_1 in 674 healthy adult subjects. (1) The values of total vitamin B_1 in the whole blood (VB_1) were 68.1±31.2ng/ml., somewhat lower than those given in previous reports. (2) The activities of transketolase in the hemolysate (TKA) were 461±91μg/ml.ery./h, while the thiamine pyrophosphate (TPP) effect were 11.6±11.5%. 11% of the healthy subjects showed the values above the 25% TPP effect. (3) An inverse correlation was revealed between TKA and TPP effect, but no correlations were confirmed between VB_1 and either of the two. (4) The oral administration of vitamin B_1 brought about a great increase of VB_1 and TPP effect. (5) Blood pyruvate and lactate levels were within normal values. It was concluded that there seemed to be a great number of healthy subjects suffering from a subclinical vitamin B_1 deficiency in Japan recently.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1978-02-25
著者
-
井形 昭弘
鹿児島大学医学部第三内科
-
栗山 勝
鹿児島大学医学部第三内科
-
栗山 勝
福井大学第二内科
-
横峯 凉子
鹿児島大学医学部第3内科
-
有馬 寛雄
鹿児島大学医学部第3内科
-
横峯 凉子
愛知医大 生化学
-
井形 昭弘
鹿児島大
-
井形 昭弘
鹿児島大学医学部
-
井形 昭弘
鹿児島大学
関連論文
- I-A-8 棘状赤血球症を伴う舞踏病に合併するけいれん発作の発現機序
- スタチンと横紋筋融解症
- 高コレステロール血症に対するPravastatinおよびProbucolの単剤および併用療法の効果
- 急性心筋梗塞 (AMI)患者における血栓溶解療法による血漿Lp(a)値の動態 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Fabry病は稀な疾患か? : 左室肥大を有する男性患者でのFabry病のスクリーニング : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞後の血清Lp(a)リポ蛋白とC4b-bindingproteinの変動についての検討。
- 65)術後橋本脳症による遷延性意識障害を来した大動脈弁狭窄症の1例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 失神 (脳神経症状の診断と治療) -- (診断のすすめ方)
- 妊婦におけるビタミンB_1代謝
- 最近の妊婦のビタミンB_1充足状況 : 日本ビタミン学会第31回大会研究発表要旨
- PS63.視空間失認の定量的評価法と責任病巣の検討, 及びリハビリに及ぼす影響(脳卒中)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 咬傷 (プライマリ・ケアの実際--その症状,事態にどう対処するか) -- (救急事態のプラリマリ・ケア)
- 薬物と神経筋障害 : 診断と治療の進歩
- スタチンと横紋筋融解症
- 座長の言葉
- Duchenne 型筋ジストロフィー症に関する細胞遺伝学的研究
- 1-I-11 ビタミンB_6欠乏ラット肝灌流によるキヌレニン代謝 : 第34回大会研究発表要旨 : 日本ビタミン学会
- 1-I-23 ビタミンB_6欠乏ラット肝灌流によるトリプトファン代謝 : 日本ビタミン学会第33回大会研究発表要旨
- 痴呆診療 : 診断と治療の進歩と問題点
- ビタミンB1と神経系 (内科疾患とビタミン)
- 健康人のビタミンB_1代謝に関する生化学的検査 : いわゆる正常値に関して
- 脚気の生化学的検査 : 血中ビタミンB_1,トランスケトラーゼ, TPP効果の評価の検討
- ポインター種にみられた遺伝性進行性神経原性筋萎縮症の臨床的研究
- 未来長寿社会の創造に向けて
- 大学病院の情報システム(大学病院)
- 神経細胞シリ-ズ-26-乳頭体
- 神経 (くすりの副作用とその対策) -- (薬物起因性疾患)
- 神経病最近のトピックス
- 血栓溶解薬 (脳卒中の臨床) -- (話題の薬物療法とその評価)
- 脳卒中リハビリテーションに及ぼす視空間失認の影響
- 筋萎縮性疾患の遺伝分析 : Duchenne 型ジストロフィー症について
- 免疫神経病学の進歩と展望 (臨床免疫学の動向--基礎研究と臨床応用) -- (病態免疫学の動向)
- 脚気 (忘れられた病気・新しい病気--その注意と処置)
- 最近の脚気の診断と治療
- 自律神経失調とめまい (めまい特集)
- 神経疾患 (ステロイドホルモン療法特集--その適応と使い方)
- 運動失調 (神経疾患--診療の現況)
- I-C-12 Creutzfeldt-Jakob病の大脳誘発電位(周期性同期性発作波(PSD)とミオクローヌスに関して)
- 新しい難病HAM--ATLウイルスによる神経疾患 (エイズと成人T細胞白血病)
- 脳死をめぐる諸問題 (死を考える)
- 重金属治療剤
- 水俣病の診断 (計量医学)
- 地域における神経学--限りなくロ-カルな問題を限りなくインタ-ナショナルなレベルへ
- 神経病と免疫 (免疫と病気)
- 診断支援システム (最近の医用コンピュ-タ)
- 54才で発見されたvon Gierke病の1成人例
- Disseminated intravascular coagulation (DIC) 40例の基礎疾患と凝血学的parameterの検討
- Acanthocytosisを伴う舞踏病の成因に関する検討
- Disseminated intravascular coagulation (DIC)を合併した全身性エリテマトーデスの1例特にその自己免疫現象と血液凝固・線溶系反応の相互連関についての検討
- 発汗低下,起立性低血圧など自律神経障害を呈した多発性骨端異形成症の兄弟例
- 筋萎縮性側索硬化症の尿中チオシアン測定
- 緑色舌,緑色便,緑色尿を呈したSMONの2剖検例
- 2.多発性硬化症のリハビリテーションにおける2〜3の問題(第17回日本リハビリテーション医学会総会)(多発性硬化症のリハビリテーション)(指定発言)
- 40.病院コンピュータの総合利用に関するソフトウェア仕様の研究
- 7.スタチンと横紋筋融解症
- Analysis of urine of chronic alcoholic patients by high performance liquid chromatography with multi chammel detector and ion exchange column
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- An adult case of idiopathic juvenile osteoporosis.
- Mother and child cases of familial vitamin D resistant rickets - Pathogenesis of ankylosing spinal hyperostosis.:PATHOGENESIS OF ANKYLOSING SPINAL HYPEROSTOSIS
- Hypercoagulative state in cerebral thrombosis.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Symposium on viral infections in medicine. 2. The history of discovery and clinicoepidemiology of HTLV-I-associated myelopathy(HAM).
- Nervous- and immune systems.
- Educational lecture on HAM(HTLV-I associated myelopathy).