イタリアンライグラスサイレージにおける乳酸桿菌ファージの検出頻度と発酵品質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Forty-one samples of Italian ryegrass silage were examined for the presence of phages in silage-making lactobacilli. For the detection of phages, 94 strains of Lactobacillus plantarunm and five strains of L.casei, all of which were newly isolatedfrom silage, five type strains of L. plantarum, three type strains of L.casei, and five commercially available strains were used. Only ten samples (24% of the silages) had phages. More than 45% of the strains tested, all L. plantarum, were infected by phages. Samples in which phages were detected usually were moist, had a high pH, and produced little lactic acid. In silages with pH4.l or below, no phages were detected. The higher the moisture content, the greater was the possibility of phage infection. The results showed that contamination by phages deteriorated the quality of the silages, and that phage control is needed.
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1994-08-01
著者
-
大桃 定洋
九州大学大学院農学研究院遺伝子資源工学部門
-
土居 克実
九大院・農
-
土居 克実
九州大学農学部附属遺伝子資源開発研究センター微生物遺伝子開発分野
-
緒方 靖哉
九州大学農学部附属遺伝子資源開発研究センター微生物遺伝子開発分野
-
田中 治
農業技術研究機構 東北農研セ
-
田中 治
農林水産省東北農業試験場
-
西山 加奈子
九大農 遺資研
-
大桃 定洋
農林水産省水産業研究センター
-
金重 尚子
九州大学農学部附属遺伝子資源研究センター微生物遺伝子部門
-
張 嘩
九州大学農学部附属遺伝子資源研究センター微生物遺伝子部門
-
西山 加奈子
九州大学農学部附属遺伝子資源研究センター微生物遺伝子部門
-
緒方 靖哉
九州大学農学部
関連論文
- 4-19 圃場乾燥におけるポテンシャル水分蒸散量と刈り取り牧草水分の蒸散について
- サイレ-ジ発酵に関与する微生物によるアルファルファ中の不揮発性有機酸類の代謝
- アルファルファサイレージ(Medicaqo saliva L.)の発酵品質に及ぼすAcremonium celluloluticus Y-94由来部分精製酵素の影響
- Acremonium cellulolyticus Y-94由来のセルラーゼの添加がアルファルファサイレージの発酵品質に及ぼす影響
- 乳酸菌Lactobacillus corniformisロイテリン産生株の稲わらサイレージへの接種効果
- 乳酸菌 Lactobacillus corniformis ロイテリン産生株の稲わらサイレージへの接種効果
- 4-9 ロイテリン産生性乳酸菌の稲わら及びトウモロコシサイレージへの接種効果
- 7-8 乳酸菌Lactobacillus corniformis ロイテリン産生株のサイレージへの添加効果
- ロイテリン生産性乳酸菌の検索
- 3P-1157 魚醤油中のD-アミノ酸分析とオリの成分分析(4b食品科学,食品工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 4.ゲノム情報と酵素機能の解析による超好熱アーキアSulfolobus tokodaiiのL-セリン代謝の解明(第413回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- サイレージ乳酸菌の機能開発 : サイレージ乳酸菌が保持するプラスミドの特性と利用開発(現代の乳酸菌研究を斬る)
- 542 Streptomyces azureusのminD様遺伝子の機能解析
- Streptomyces azureusの形態分化阻害に関与する染色体DNA断片の解析 : 微生物
- Acremonium cellulolyticus Y-94が生産するセルラーゼの添加がイネ科牧草サイレージの発酵品質に及ぼす影響
- Acremonium cellulolyticus Y-94由来のセルラーゼ処理によってアルファルファ乾燥粉末から遊離する糖類
- サイレージ添加用乳酸菌のプロトプラスト再生方法の開発とその細胞融合への利用
- 7-20 サイレージより分離・選抜された乳酸菌Pediococcus sp.M-9株の低水分中における乳酸菌発酵能
- 4.超好熱好酸性アーキアSulfolobus tokodaiiのアルコール脱水素酵素の推定遺伝子の網羅的機能解析(第417回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 地殻で最も多い化合物と微生物との接点を探り、"バイオシリカ"の応用開発を目指す 高度好熱性細菌のシリカ鉱物化作用の解明と応用に関する研究
- サイレージ調製における乳酸菌Pediococcus sp.M-9株の接種効果
- 1Bp18 Thermus thermophilus HB8のシリカ誘導性タンパク質の発現機構解析(遺伝子工学,一般講演)
- 1Dp16 Thermus thermophilus HB8のシリカ誘導性タンパク質の転写解析(生体情報工学,遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 3A09-4 Thermus thermophilus HB8のシリカ誘導性ABC transporterの特性(遺伝子工学・核酸工学,その他,一般講演)
- 1Dp23 新規色素依存性L-グルタミン酸脱水素酵素の機能解析(酵素学・酵素工学,一般講演)
- 1Fp20 超好熱好酸性アーキアSulfolobus tokodaii str. 7由来アルコール脱水素酵素の酵素機能のライブラリー化(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 分子系統解析による西南暖地型サイレージ乳酸菌株の多様性の究明(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
- Thermus 属細菌によるシリカ鉱物化作用 : 地球で最も多い元素と好熱性細菌との接点を探る
- 2F09-5 Streptomyces azureus の ABC トランスポーター遺伝子の解析
- 1F14-3 Lactobacillus plantarum NGRI 0101 株における増殖に影響するプラスミドの解析
- サイレージ発酵におけるバクテリオシンの有効利用と高生産性の追究(乳酸菌工学の未来像 : バイオプリザベーションとプロバイオティクス)
- 404 分子系統解析から見た西南暖地型サイレージ乳酸菌株の多様性(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 426 放線菌の自然誘発性Pock形成に及ぼすUV照射の促進および阻害作用(遺伝子工学,一般講演)
- Silicified Microbial Community at Steep Cone Hot Spring,Yellowstone National Park
- 4S44 サイレージ乳酸菌のプラスミドの特性と利用開発
- 612 高度好熱菌Thermus属細菌のシリカ誘導性蛋白質
- 発酵生産プロセスにおけるバクテリオファージ汚染の防御 - 宿主の防御機構の解明と応用へのアプローチ -
- 遺伝子資源として, 乳酸菌とその寄生因子の特殊性と有用性を展望する
- Effect of Thermophlilic Bacteria on the Siliceous Deposition and Phlylogenetic Analysis of the Bacterial Diversity in Silica Scale
- 8.サイレージ乳酸菌の機能開発 : 高温環境に適応したバクテリオシン生産株の分離と利用(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告
- 433 Enterococcus sp. K-4のバクテリオシン生産に関与するプラスミド
- 923 地熱水中における珪酸質鉱物生成に関与する超好熱性微生物群の解析
- 地熱水中のシリカスケールに付着する微生物の解析 : 微生物
- シリカスケール沈着への微生物の関与についての検討 : 微生物
- クロソトリジウム属細菌を溶解する酵素に関する研究 (5) : クロストリジウム・HM2ファージの溶菌酵素の性質
- 4.サイレージ乳酸菌の機能開発 : サイレージ発酵に適合した有用特性の探索と利用(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成9年度乳酸菌工学研究部会報告)
- 2.サイレージ乳酸菌の機能開発(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成8年度乳酸菌工学研究部会報告)
- 高速液体クロマトグラフィ-によるサイレ-ジ中の有機酸の定量
- Histone-like Protein of Streptomyces lividans
- 122 Streptomyces lividans TK24のヒストン様タンパク質
- 506 Streptomyces azureusの形態分化阻害に関与するDNA断片の構造解析
- Streptomyces coerulescens のファージ尾部様粒子の産生を伴ったPock形成現象
- Streptomyces laurentiiの線状プラスミドpSLLの複製様式 : 微生物
- 652 Streptomyces laurentiiの直鎖状プラスミドpSLLの性質
- Stimulatory Effects of Bacitracin on Sporulation and Mycelial Growth in Thiostrepton-Producing Streptomyces cyaneus ATCC 14921 and Streptomyces laurentii ATCC 31255
- Effects of UV Dose on Formation of Spontaneously Developing Pocks in Streptomyces azureus ATCC14921(Microbiology & Fermentation Technology)
- バシトラシンのStreptomyces azureusに及ぼす生育促進作用 : 微生物
- 選抜乳酸菌株の実験室規模サイレージにおける乳酸発酵能
- サイレージ発酵用乳酸菌に求められる能力とその探索
- サイレージ乳酸菌の機能開発(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成7年度乳酸菌工学研究部会報告)
- サイレージ乳酸菌ファージの性質とファージタイピングへの応用 : 微生物
- A Giant Phage Taillike Particle of Clostridium Saccharoperbutylacetonicum ATCC 13564
- サイレージ乳酸菌のファージ耐性に関与するプラスミド : 微生物
- Introduction of Kanamycin Resistant Gene to Pock-forming PlasmidpSA1.1 of Streptomyces azureus and Identification of spoIIIE-like Genein the Recombinant Plasmid
- Sporulation-Inhibitory Gene in Pock-forming Plasmid pSA1.1 of Streptomyces azureus
- プラスチックフィルムを用いた小規模サイレージ発酵試験法(パウチ法)の開発
- Transformation of silage-making Lactobacillus strains by electroporation with plasmid vectors
- Streptomyces azureusのペッレト形成に及ぼす2価金属陽イオンとキレート剤の影響
- Bio-deposition of Amorphous Silica by an Extremely Thermophilic Bacterium, Thermus spp.
- Clostridium saccharoperbutylacetonicum のautolysinのアニオン交換体に対する特異的挙動
- 541 Streptomyces azureusの胞子色の変化に関与する遺伝子の同定
- 1-III-10 超好熱性アーキアPyrobaculum calidifontisの2種類のグルタミン酸脱水素酵素推定遺伝子産物の機能比較(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- ギニアグラス「ナツカゼ」の繊維成分
- A Conjugative Linear Plasmid in Streptomyces laurentii ATCC31255
- Formation of Spontaneously Developing Pocks Regulated by Two Unhomologous Plasmids in Streptomyces laurentii
- Two Plasmids Related to Spontaneously Developing Pocks in Streptomyces laurentii
- 放線菌の形態分化と代謝分化
- 第13回国際微生物会議に出席して
- Autolysis,autolysin,autoplast(昭和50年度農芸化学奨励受賞)
- 放線菌の接合性プラスミド : ()
- 放線菌における遺伝子ターゲッティングの利用 (生物生産における遺伝子ターゲッティング)
- Streptomyces lividans TK24のヒストン様タンパク質 : 微生物
- 放線菌のエピソ-ム性因子を用いる潜在機能の探究と応用 (シンポジウムの記録--「放線菌の魅力を語る--その研究動向と可能性」)
- Streptomyces azureus由来のポック形成プラスミドpSA1.1の複製機構 : 微生物
- 352 Streptomyces azureusのpock形成プラスミドpSA1.1の機能解析
- イタリアンライグラスサイレージにおける乳酸桿菌ファージの検出頻度と発酵品質
- クロストリジウム・HM3ファージの溶菌酵素の性質
- Whole Sequence of spoIIIE-Like, Sporulation-inhibitory, and Transfer Gene (spi) in a Conjugative Plasmid, pSA1.1,of Streptomyces azureus and Detection of spi-Like Gene in the Actinomycete Chromosome
- Streptomyces azureusプラスミドpSA1の部位特異的組換えに関与する因子の解析 : 微生物
- Sucrose-Induced Autolysisによって形成されるクロストリジウム属細菌のプロトプラスト
- イ***ーストーン国立公園のシリカ鉱物と微生物
- 好熱菌がシリカ鉱物形成を促進する
- イ***ーストーン国立公園のシリカ鉱物と微生物
- Bacillus subtilis B 24の生産するClostridium属細菌の生菌体を溶解する酵素
- Transfer Function of spi Gene in Plasmid pSA1.1 of Streptomyces azureus ATCC14921
- 環境応答とバイオミネラリゼーション : 極限環境下における細菌の生存戦略
- 環境応答とバイオミネラリゼーション : 極限環境下における細菌の生存戦略
- Streptomyces属放線菌の形態分化にかかわる制御遺伝子
- 2Dp06 サイレージ乳酸菌Pediococcus lolii NGRI 0510Q^Tのゲノム構造解析(分類,系統,遺伝学/遺伝子工学/植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)
- 2Fp01 発酵食品におけるD-アミノ酸 : その存在と機能(D-アミノ酸に着目した新規食品機能の開発:現状と展望,シンポジウム)