Visualization of Intracranial Structures in Early Human Embryos Using 3-D Computer Graphics Technique
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1996-12-31
著者
-
塩田 浩平
京都大学大学院医学研究科生体構造医学講座
-
上部 千賀子
京都大学大学院医学研究科附属先天異常標本解析センター
-
白馬 明
大阪市立大学脳神経外科
-
塩田 浩平
京都大学大学院医学研究科附属先天異常標本解析センター
-
白馬 明
大阪市立大学医学部脳神経外科学
-
白馬 明
大阪市立大学
-
大畑 健治
大阪市立大学医学部脳神経外科学講座
-
上部 千賀子
京都大学医学部解剖学教室
-
Soares S
Sau Paulo Univ. Bra
-
Branco Soares
大阪市立大学医学部脳神経外科学講座
-
SOARES Sergio
大阪市立大学医学部脳神経外科学講座
-
中津 智子
京都大学大学院医学研究科生体構造医学講座(形態形成機構学)
-
中津 智子
京都大学大学院医学研究科附属先天異常標本解析センター
関連論文
- 5.合併経錐体到達法の適応と手術の実際について(PS2-1 第24回微小脳神経外科解剖セミナー「手術アプローチの選択とピットフォール」,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 二分脊椎症の発症機序に関する胎生病理学的研究
- 二分脊椎の発生機序と胎生病理学からみた病型分類 (特集 最新の小児脳神経外科) -- (臨床に役立つ最新の基礎医学)
- 脳・脊髄の初期発生-正常と異常(3) : 動物モデルによる葉酸の神経管奇形予防メカニズムの解析
- 脳・脊髄の初期発生-正常と異常(2) : 後部神経管形成とその動物モデル
- 脳・脊髄の初期発生-正常と異常(1) : 神経管の形成とその異常
- 羊膜・羊水と胎児の発生異常 (特集 羊水・羊膜)
- 脳幹部海綿状血管腫に対する手術(脳幹部海綿状血管腫に対する治療戦略)
- 3. Posterior Transpetrosal Approach(1)若手脳神経外科医の経験したい手術アプローチ,PS2-5 プレナリーナイトビデオセッション,プレナリーセッション,テクノロジーの進歩と脳神経外科の未来,第29回日本脳神経外科コングレス総会)
- 環軸椎後方固定術における合併症回避の工夫
- 頭蓋内sarcoidosis1症例の報告
- 外表写真との対応関係と画像系列の連続性を考慮したヒト胚子連続切片標本からの3次元画像再構成システム(ポスターセッション)
- 3次元MR顕微鏡画像群を対象とするヒト胚子標本データベース検索表示システムの構築
- ヒト胚子連続切片標本画像からのretrospectiveな3次元再構成を目的とした画像系列の効率的取得
- Region-based Contour Tree を用いた3次元MRM画像からのヒト胎児標本領域の自動抽出と大規模画像データ群を対象とした体長・体積の推定
- 全前脳胞症
- 生殖補助医療と発生異常 (特集 ARTのNew Trend)
- ゲノムインプリンティングと発生 (特集 卵子をめぐる最近の進歩)
- 生殖補助医療と児の発生および予後
- 中枢神経系発生異常の発症に関わる遺伝子異常と環境要因
- Region-based Contour Treeを用いた3次元MRM画像からのヒト胎児標本領域の自動抽出(画像解析/処理)
- 3次元再構成を目的としたヒト胎児連続切片標本画像の効率的取得とその整理(画像解析/処理)
- ヒト胎児時空間4次元モデルの構築と胎児標本3次元画像との並列表示(一般セッション, 産業応用とパターン認識・メディア理解)
- 3次元画像を利用可能なヒト胎児形態データベース検索表示システム
- 連続切片標本写真と外表写真を利用した効率的なヒト胎児3次元画像再構成システム
- ヒト胎児形態データベースの書誌情報に基づく検索システム
- 胸髄部のintradural arachnoid cystによる脊髄圧迫症状を呈した1例
- 脊髄動静脈瘻の直達手術 : 選択的色素動注法による手術支援
- 合併経錐体到達法の適応と手術の実際について(手術アプローチの選択とピットフォールII-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- 年長児ガレン大静脈瘤の1治療経験および本邦症例の文献的考察
- C1あるいはC2発生の脊髄神経鞘腫 : 腫瘍近位および遠位側離断の工夫について
- 脊髄円錐軟膜下発生の脊髄神経鞘腫の1例
- 神経内視鏡を用いた脳室カテーテルの新しい留置法 : テクニカルノート
- 胸腰椎移行部に発生した脊髄髄膜嚢胞の1例
- 癒着性脊髄くも膜炎に対するくも膜癒着解除および硬膜拡大形成術
- MR顕微鏡と episcopic fluorescence image capture (EFIC) 法を用いたヒト胚子のイメージング : 中枢神経系を中心に
- 高位型鎖肛モデルマウス(雌雄)の胎仔期における直腸瘻と泌尿生殖器の関係についての検討
- 妊娠中期における出生前胎児診断例の検討
- Chiari 奇形に伴った脊髄空洞症における cine MRI を用いた髄液流通障害の定量的評価
- マイクロイメージング法によるヒト胚子・胎児の骨格系および中枢神経系の観察
- 一般病院における臨床実習の実態 - 大阪市立大学医学部学外実習 -
- 下垂体腺腫のMRI
- マウス胎児肺上皮の培養系における形態形成と数理モデル
- 微小集積培養における四肢原基間葉細胞の軟骨形成パターン
- コンピュータグラフィクスによるヒト胚子連続切片からの三次元立体画像の再構築-フリーソフトウェア"NIH Image"を用いた試み-
- 47. ヒトの器官原基のヌードマウスへの移植実験
- 7週令のヒト胎芽に好発する後頭部の水疱様異常
- 大阪市立大学医学部におけるカリキュラム改革
- ヒト胎児時空間4次元モデルの構築と胎児標本3次元画像との並列表示(一般セッション, 産業応用とパターン認識・メディア理解)
- 小児の環椎軸椎亜脱臼に対する外科治療
- 視交叉後方部頭蓋咽頭腫の外科治療(頭蓋咽頭腫)
- 脊髄髄内脂肪腫の外科治療
- 脳腫瘍に対する頭蓋底外科の術中トラブルとその回避
- マウスにおけるフタル酸エステル(DEHPおよびMEHP)の催奇形作用の比較
- 妊娠マウスの短時間高温処理による神経管奇形の発生
- ラット胎仔の発育に及ぼす着床部位および着床間隔の影響
- ラット胎仔の発育に及ぼす着床数,生仔数,性比などの影響について
- 先天異常の原因追求のための各種アプローチとその問題点 : 四肢奇形を中心として
- 原因追求のための各種アプローチとその問題点 : 四肢・脊柱の先天異常
- 成人型 Chiari 奇形における後頭蓋窩の形態学的研究, 脊髄空洞合併例と非合併例の比較
- Chiari奇形に伴った小児脊髄空洞症
- Glomus jugulare tumorの摘出における炭酸ガスレ-ザ-の応用
- Visualization of Intracranial Structures in Early Human Embryos Using 3-D Computer Graphics Technique
- すべての脳外科医が脊髄 : 脊髄外科の基本を身につけることを願って
- ヌードマウスに移植されたラット肢芽に対する cyclophosphamide の毒性効果
- 第1回大阪市立大学医学部医学教育ワークショップの開催
- 臨床系教育カリキュラムの改革 -大阪市立大学医学部-
- MRI所見に基づく microprolactinoma の手術適応について
- コラーゲンシートとフィブリン糊によるくも膜形成法
- Petroclival Meningiomaに非定型的走行を示したPersistent Trigeminal Arteryの合併した1例
- 脊髄髄内腫瘍 : 顕微鏡下手術14例の経験
- Acute infantile hemiplegiaを示した頸部内頸動脈走行異常の1例
- 海綿静脈洞への直達手術19例の経験
- 発生学教育のためのヒト胎児3次元モデル系列の構築と応用
- 腰部椎間板ヘルニアにおける排尿障害について : 第71回関西地方会
- Transoral transclival approachにより摘出した斜台脊索腫の1例
- 専門医制度改革により外科医は益々減少する
- 環軸椎亜脱臼症に対する後方固定術--Goel-Harms法について (日本脊椎・脊髄神経手術手技学会特集号)
- 脊髄円錐近傍の脊髄腫瘍 : 手術所見と機能回復
- 脊髄動静脈奇形の直達手術 : 手術安全性と根治性
- 3次元画像を利用可能なヒト胎児形態データベース検索表示システム
- 連続切片標本写真と外表写真を利用した効率的なヒト胎児3次元画像再構成システム
- 合併経錐体到達法の適応と手術の実際について(III 手術アプローチの選択とピットフォール-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-,微小脳神経外科解剖)
- 前床突起部髄膜腫におけるシルビウス静脈の流出路の検討(海綿静脈洞,I 頭蓋底静脈の基礎と臨床-第22回微小脳神経外科解剖セミナーより-,微小脳神経外科解剖)
- 前床突起の削除方法について(Editorial Comment)
- 拡散テンソルパラメーターによる脊髄障害の客観的評価
- 化学物質の生殖・発生毒性
- 神経管奇形
- 「稀病と仲よく-ある解剖学者の闘病記」
- 先天異常をどうみるか-4-胎児診断と出生前医学
- 先天異常をどうみるか-3-先天異常と遺伝・環境
- 先天異常をどうみるか-2-ヒトのからだはどのようにしてできるか--形態形成とそのあやまり
- 米国における先天異常研究の動向 (先天異常)
- 46. 破裂脳動脈瘤早期手術例術後の脳室
- 急性期に血栓摘出術を行なった頸部ならびに頭蓋内血栓症の1例
- モヤモヤ病に対する外科的血流改善術:-特に術後血管写の検討-
- Digital Subtraction Angiography (DSA) の臨床経験:-急性期破裂脳動脈瘤診断におけるIntraarterial-DSAの有用性について-
- 虚血性脳血管障害33例の外科的治療の経験
- マイクロイメージング法を用いたヒト胚子・胎児の骨格系と中枢神経系の観察ならびにその定量的解析
- 初期中枢神経系形態形成の分子メカニズム