Strawberry pseudo mild yellow edge virus の精製と理化学的および血清学的性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Strawberry pseudo mild yellow edge virus (SPMYEV) がイチゴ (品種; 宝交早生) から分離された。SPMYEVは汁液伝搬されなかったが, イチゴケナガアブラムシとワタアブラムシにより Fragaria 属植物に容易に伝搬された。感染葉の dip試料および超薄切片を電顕観察すると, ひも状のウイルス様粒子が検出された。この粒子は健全葉では検出されないことからSPMYEVと考えられた。本ウイルスは, 感染アルペンイチゴからショ糖クッション上での分画遠心とショ糖密度勾配遠心, 塩化セシウム平衡密度勾配遠心により精製された。精製標品は長さ625 nm, 巾12 nmのひも状ウイルスからなり, 最大吸収 260 nm, 最小吸収 246 nm の核タンパク質特有の紫外線吸収曲線を示し, A_<260>/A_<280>は1.19であった。塩化セシウム中での本ウイルスの浮遊密度は1.32g/cm^3であった。本ウイルスの核酸は一本鎖RNAで, その分子量は2.5×10^6ダルトン, また外被タンパク質は分子量33,500ダルトンの一種類であった。本ウイルスはカーネーション潜在ウイルスと弱い血清関連が認められた。以上の結果から, SPMYEVは Carlavirus 群に所属する新しいウイルスであると結論された。
- 1986-10-25
著者
関連論文
- CMV感染タバコ植物体中におけるCMV病微発現遅延成分の作成
- リンゴクロロティックリーフスポットウイルス, リンゴステムグルービングウイルス, ならびにカンキツタターリーフウイルス感染Chenopodium quinoa葉組織の比較電子顕微鏡観察
- (222) リンゴクロロティックリーフスポット, リンゴステムグルービング, カンキツタターリーフ感染葉組織の比較 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 日本のラッカセイにおけるラッカセイ斑葉ウイルスの種子保毒ならびに野外発生
- (5) ラッカセイ斑葉ウイルス (peanut stripe virus) の種子保毒率ならびに発生状況の調査 (関西部会)
- (80) ニンニク潜在ウイルス(GLV)のラッキョウ, ニンニク, ネギ分離株の ELISA 法による血清反応 (関西部会)
- (8) 3種のユリ科植物 (ラッキョウ, ニンニク, ユリ) から分離されたタバコモザクウイルス (TMV) について (関西部会)
- Carmovirusグループに属する新しいウイルス, ハナショウブえそ輪点ウイルスの純化と物理化学的性状
- (215) ハナショウブえそ輪紋ウイルス (JINRV) の物理化学的特性(昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- CMV感染タバコの無病徴葉ならびにモザイク葉緑色部における二本鎖RNA3, 4の蓄積
- (54) CMV感染タバコのマスキング葉・モザイク葉緑色部におけるdsRNA3-4 の蓄積 (関西部会講演要旨)
- (7) バイモのモザイク株とギボウシのえそ輪点株から分離された Fritillaria mosaic virus と Hosta virus X : 新称 (関西部会)
- ゴボウに見出されるclosterovirus, ゴボウ黄化ウイルス(burdock yellows virus)
- ニンニク潜在ウイルスとネギ萎縮ウイルスによるラッキョウの黄色条斑症状について
- 日本のImpatiens sultaniから分離されたclover yellow vein virusならびにcarlavirusについて
- (209) CMVサテライトRNAによるサテライトRNA伝染予防とCMV被害軽減のモデル実験 (平成2年度大会講演要旨)
- (45) インパチエンス(Impatiens sultani)から分離されたclover yellow vein virusならびにcarlavirusについて (関西部会講演要旨)
- (288) イチゴに発生するウイルスの2本鎖RNA分析による同定 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (271) Garlic latent virus (GLV)の伝染方法とラッキョウにおける再汚染について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (45) サツマイモ葉巻ウイルスの分離, 同定と2種のgeminivirusとの塩基配列の相同性 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (44) GLV(garlic latent virus)とOYDV(onion yellow dwarf virus)の重複感染によるラッキョウの黄色条斑症状株について (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (43) ダニ伝搬性病原によるシバのウイルス様症状について (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- 日本のラッカセイから分離された種子伝染性potyvirus, peanut stripe virusについて
- CMVサテライトRNAのCMV感染植物への伝染
- 植物ウイルス抗原検出のための二重拡散法担体としての Gelrite の利用
- (231) 植物ウイルス抗原検出のための二重拡散法担体としての Gelrite の利用 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (40) 3種の植物から分離したコナジラミ伝搬性ウイルスについて (予報) (関西部会講演要旨)
- (237) 抗garlic latent virusラッキョウ分離株(GLV-S)血清の作製と血清学的診断法によるウイルスフリー検定 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ニンニクに見出される2種のひも状ウィルス, ニンニク潜在ウイルス(garlic latent virus)ならびにニンニクモザイクウイルス(garlic mosaic virus)
- (60) DIBA法による各種ネギ属植物のGLV (garlic latent virus) の検出および発生状況 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (45) DIBA法によるラッキョウ及びネギからのGLVの検出 (関西部会講演要旨)
- Strawberry pseudo mild yellow edge virus の精製と理化学的および血清学的性質
- 日本に発生したエンドウ茎えそウイルスの性状
- キュウリモザイクウイルス検出診断のためのSDN法
- キュウリモザイクウイルス検出診断のための簡易寒天ゲル内拡散法
- (58) エンドウ茎えそウイルス (pea stem necrosis virus, PSNV)の核酸 (関西部会講演要旨)
- 第11回国際マメ類ウイルス研究集会 (植物ウイルス研究の進歩)
- Post-5. The 11th Meeting of International Working Group on Legume Viruses : 第11回国際マメ類ウイルス研究会 (Pre- and Post-Congress Meetings)
- Section XIII : Seed Pathology
- エンドウ茎えそウイルス感染エンドウ細胞内にみられる病変
- (61) 野外のタバコとトマトでの, AgX反復処理によるCMVの発病抑制 (昭和62年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨)
- (5) イチゴの葉脈黄化症状について (昭和62年度地域部会講演要旨(東北部会講演要旨)
- (225) アマリリスりん茎内でのキュウリモザイクウイルス (CMV) とアマリリスモザイクウイルス (HiMV) の分布 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (203) ダイズから分離されたインゲンマメ南部モザイクウイルス (southern bean mosaic virus. SBMV) について (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- タバコ巻葉ウイルスの一本鎖 DNA
- (57) タバコ巻葉病ウイルスの核酸について (関西部会講演要旨)
- (53) ズッキーニ黄斑モザイクウイルスと混合感染したキュウリからのCMVの接触伝染 (関西部会講演要旨)
- イチゴマイルドイ***ーエッジウイルス感染植物の篩部組織に見出されるルテオウイルス様粒子
- 奈良県に発生したトマト黄化えそ病の媒介虫と伝染源植物について
- (245) イチゴウイルス病の発生調査 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- タバコ巻葉病ウイルスによるスイカズラ(Lonicera japonica Thunb.)の葉脈黄化症状
- Tomato spotted wilt virusによるトマトの黄化えそ病
- (13) 奈良県下のトマトに発生したTomato spotted wilt virusの2, 3の性質について (関西部会講演要旨)
- イチゴに見出される2種類のラブドウイルスについて
- (41) キュウリモザイクウイルス (CMV) ソラマメウイルス (BBWV) または キュウリ緑斑モザイクウイルス (CGMMV)と POTYVIRUS との混合感染植物の電顕観察 (関西部会講演要旨)
- ズッキーニ黄斑モザイクウイルスとの混合感染キュウリにおけるキュウリモザイクウイルス濃度の増大について
- (186) キュウリモザイクウイルス (CMV) とズッキーニ黄斑モザイクウイルス (ZYMV) との混合感染キュウリにみられるCMV濃度の増加 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8) ツバキの輪紋症状葉に認められた桿状粒子 (関西部会講演要旨)
- Dot immunobinding assay による Strawberry pseudo mild yellow edge virus の検出
- (215) ELISA (indirect 法, DIBR 法) によるコムギ黄葉ウイルス (WYLV) 野外植物およびアブラムシからの検出 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (214) ELISA (indirect 法, DIBA 法) によるコムギ黄葉ウイルス (WYLV) の検出, 定量 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32) Strawberry pseudo mild yellow edge virus(SPMYEV) の理化学的性状と dot-ELISA による検出 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (31) 三種の植物から分離したコナジラミ伝搬性ウィルスについて : 1. 感染細胞内での所在様式の類似性 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (30) 抵抗性および感受性キュウリ品種における CMV と ZYMV の混合感染 (昭和60年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (145) イチゴに見出されるひも状ウイルス様粒子について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- イチゴウイルス病の発生調査
- (43) 二種のカボチャモザイクウイルス (WMV : M型およびS型あるいは80系統および 8E系統) とWMV-1, -2および zucchini yellow mosaic virus (ZYMV) との血清関連 (関西部会講演要旨)
- (38) イチゴに見出されるラブドウイルスについて (関西部会講演要旨)