(173) 数種細菌の外膜タンパク遺伝子に共通する塩基配列をプローブとしたグラム陰性細菌の識別 (日本植物病理学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1994-06-25
著者
-
西山 幸司
農業環境技術研究所
-
水野 明文
横浜植防
-
露無 慎二
静岡大農
-
露無 慎二
静岡大学創造科学技術大学院
-
門田 育生
農環研
-
西山 幸司
農業環境技術研究所(農環研)
-
水野 明文
農環研
-
西山 孝司
農環研
関連論文
- カンキツかいよう形成因子Apl1と各種植物ペクチンメチルエステラーゼとの特異的相互作用の解析(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (24) 植物検疫重要細菌病の診断技法に関する研究(第IV報) : Corynebacterium flaccumfaciens pv. flaccumfaciensの選択培地と抗血清の作製 (昭和62年度地域部会講演要旨(夏季関東部会講演要旨)
- (32) フロリダに発生した"Citrus canker"の病原細菌と日本産カンキツかいよう病菌の比較 (秋季関東部会講演要旨)
- (426) カンキツかいよう形成因子Apl1と植物ペクチンメチルエステラーゼとの相互作用の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (398) gyrB, rpoDおよび16S rRNA遺伝子の部分的塩基配列に基づいたナシ枝枯細菌病菌の系統解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (356) 細菌による感染がタバコモザイクウイルス(TMV)の感染と抵抗性誘導に対して与える影響(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (321)植物病原細菌Acidovorax avenae subsp. avenae 及び非植物病原細菌を接種したイネにおけるEL2遺伝子の活性化
- (67) カンキツかいよう病菌のかいよう形成エフェクターApl1と結合するカンキツペクチンメチルエステラーゼの解析(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- Ralstonia solanacearumによるニガウリ青枯病の発生
- (341)Erwina sp.によるパパイア黒腐病(新称)の発生(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (257)植物病原細菌と非病原細菌とを識別するためのデータベースの作成(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (272)軟腐性Erwinia属細菌におけるrpoH遺伝子の機能解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (254)ソサイ類軟腐病菌のフラジェリンたんぱく質が過敏感反応誘導に果たす役割に関する研究(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (341)Erwinia carotovora subsp. carotovoraにおける菌体外酵素分泌欠損変異株の解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (352)Erwinia carotovora subsp.carotovoraにおけるペクチナーゼ生産制御因子KdgR及びCRPの機能解析
- Erwinia carotovora subsp. carotovoraにおけるErwinia chrysanthemiの既知ペクチナーゼ生産制御遺伝子の検出
- (210) Erwinia carotovora subsp. carotovoraとErwinia chrysanthemiのペクチナーゼ生産制御機構の違い (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (285)ソサイ類軟腐病菌におけるポリガラクツロナーゼ生産制御機構の解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) キウイフルーツかいよう病菌のストレプトマイシン耐性遺伝子の構造 (関東部会)
- (150) 夏期に発生した茶樹細菌病の病原細菌の同定 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (355) Pectobacterium carotovorum subsp. carotovorumのフラジェリンにおける細胞死誘導必須領域の決定(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (351) カンキツかいよう病菌におけるペクチナーゼ制御因子KdgRに関する研究(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (350) Xanthomonas axonopodis pv.citriのかいよう形成因子Apl1の転写後修飾(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (341) カンキツかいよう病菌検出のための発光遺伝子群luxAB融合ファージの作出(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (310) カンキツかいよう病菌によるかいよう形成におけるカンキツTERT(Telomerase reverse transcriptase)遺伝子の役割(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (370) カンキツかいよう病菌のかいよう形成因子は細菌ばかりでなく他種病原体による過敏感反応(HR)をも抑制する(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (368) カンキツかいよう病菌におけるα-amylase及びcellulaseのType III調節因子による制御(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (366) 軟腐性Erwinia属細菌における鉄輸送遺伝子の病原性に果たす役割(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- カンキツTERT(Telomerase reverse transcriptase)遺伝子の単離と解析(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (371) ウンシュウミカン果実を介したカンキツかいよう病菌伝播の検証(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Ralstonia solanacearumによるツルレイシ青枯病(新称)の発生
- (7) Xanthomonas campestrisによるネギ葉枯細菌病(新称)の発生 (平成10年度関東部会)
- Pseudomonas syringae pv. coronafaciensによるライムギかさ枯病の発生
- Pseudomonas syringae pv. coronafaciens によるライムギかさ枯病の発生
- (219)イネ褐条病細菌のイネ組織内増殖を抑制する細菌の分類学的検討
- 植物病原細菌の炭素源利用試験に用いる共通基礎培地の検討
- 植物病原細菌の炭素源利用試験に用いる基礎培地の特性比較(関東部会講演要旨)
- イネ褐条病細菌がイネ非親和性褐条病細菌および非植物病原細菌の増殖に与える影響
- (13) Pseudomonas syringae pv. coronafaciensによるライムギかさ枯病(新称)の発生 (関東部会講演要旨)
- (322) Rhodococcus fasciansによるペチュニア帯化病(新称)(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (43)ハクサイ軟腐病のPythium aphanidermatum同時感染による病徴激化(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (33)Pseudomonas syringaeによるニホンナシ枝枯症状の発生(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (350) Erwinia carotovora subsp. carotovoraによるスイカ果実軟腐病(新称)(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (344) パルスフィールド電気泳動によるErwnia amylovora及びE.pyrifoliaeの系統識別データベースの作成(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 火傷病感染リンゴ成熟果実から宿主植物へのハエを介した伝搬
- Erwinia amylovora biovars 1-3及びE. pyrifoliaeからの16S rDNA PCR-RFLPを用いたE. amylovora biovar 4の特異的識別
- スイートピー帯化病菌(Rhodococcus fascians)の選択培地の改良とその利用
- 日本における火傷病発生の疑義
- (375)スイートピー帯化病菌(Rhodococcus fascians)の選択培地の改良とその利用(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (59) スイカ果実汚斑細菌病の血清学的診断法の開発 (関西部会講演要旨)
- (12) スイカ果実汚斑細菌病菌の種子からの検出法の開発 (関東部会講演要旨)
- (162) 抗血清を利用したスイカ果実汚斑細菌病菌の特異的検出 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (155) Pseudomonas marginalisによるチューリップの球根腐敗 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 植物検疫重要細菌病の診断技法に関する研究(第7報)Clavibacter michiganensis subsp.nebraskensisの選択培地と抗血清の作製
- ダイズ斑点細菌病菌における培地中とジャガイモ塊茎上でのコロナチン産生の違い
- イネに病原性を示すPseudomonas avenae Manns 1909に特異的に存在するタンパク質の検出
- (177) 植物検疫のためのClavibacter michiganensis subsp. nebraskensisの選択培地と抗血清の作製 (日本植物病理大会)
- イネ苗立枯症の病原細菌が産生する発根抑制物質トロポロン
- (175) クラスター分析法を用いた土壌生息性拮抗細菌群の多様性評価 (日本植物病理学会大会)
- イネ褐条病細菌の血清学的性質と特異性
- 作物病害データベースの開発
- 鑑別表デ-タを利用した植物病原細菌の簡易同定法
- アピ20NEキットおよび追加した11項目の細菌学的性状に基づく植物病原細菌の鑑別表の作成
- (330)エンドウつる枯細菌病菌のレース2によるエンドウの葉枯症状の発生
- (28)凍結・融解の反復処理によって生じる保存細菌の死滅を緩和するための分散媒の検討(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (10) コロナチン生産における生合成遺伝子の活性化について (関東部会講演要旨)
- Acidovorax avenae subsp. avenaeのイネ系統と非イネ系統とを識別するための培地
- Pseudomonas syringaeの各種pathotype strainにおけるコロナチン生産能
- (176) イネ褐条病細菌の菌体成分によるイネの褐条病抵抗性および感受性の誘導 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- わが国のダイズ細菌病
- (173) ナシ枝枯細菌病菌とErwinia amylovoraの比較 (日本植物病理大会)
- (222) 植物病原細菌のウレアーゼ活性に相関するDNAプローブの作成 (日本植物病理大会)
- (219) Pseudomonas syringae pv. glycineaにおけるコロナチン生産と保有プラスミド (日本植物病理大会)
- (193) Dig-ELISA kitを利用したDNA-DNAハイブリダイゼーションによる Curtobacterium flaccumfaciens の近縁細菌からの識別 (日本植物病理大会)
- Curtobacterium flaccumfaciens pv. flaccumfaciens の粗菌体タンパク質を抗原としたモノクローナル抗体の作製
- Pseudomonas gladioli を検出するための DNA プローブ
- (13) イネ褐条病細菌(Pseudomonas avenae)の数種作物に対する病原性と膜たんぱく質の特性 (関東部会)
- イネもみ枯細菌病菌検出のためのDNAプローブ
- (193) イネもみ枯細菌病菌検出のための特異プローブの作成 (日本植物病理学会大会)
- (184) Curtobacterium flaccumfaciensの菌体タンパク質の抗原性について (日本植物病理学会大会)
- (173) 数種細菌の外膜タンパク遺伝子に共通する塩基配列をプローブとしたグラム陰性細菌の識別 (日本植物病理学会大会)
- Erwinia chrysanthemiによるヤーコン萎ちょう細菌病
- (30) Erwinia chrysanthemiによるヤーコン萎ちよう細菌病(新称) (秋季関東部会)
- 植物検疫重要細菌病の診断技法に関する研究-6-Curtobacterium flaccum faciens pv.flaccum faciens の検出
- アメリカ・フロリダ州に発生したカンキツかいよう病
- 6-29 Burkholderia gladioliにおけるキチナーゼ遺伝子の分布(6.土壌生物)
- コウゾ焼枯細菌病の病原細菌 Pseudomonas syringae pv. broussonetiae pv.
- 植物病原性 Pseudomonas syringae pathovars から葉面細菌へのプラスミドの in planta 接合伝達
- イネにもみ枯症状を起こす細菌
- (159) 健全イネの葉鞘から高頻度に分離される細菌群の細菌学的性質とイネに対する作用性 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 植物病原細菌の分類および病原性毒素に関する研究
- (11) 16S rDNAのPCR-RFLPによる植物病原細菌の類別 (平成10年度関東部会)
- (8) 健全イネから分離した葉面細菌を前接種したイネにおけるイネ褐条病細菌の増殖様相 (平成10年度関東部会)
- (200) Pseudomonas syringae pv. coronafaciensと近縁pathovarにおける生産毒素とエンバク葉上の病斑の特徴
- 日本が輸出国に栽培地検査を要求するわが国未発生の有害動植物
- Acidovorax属の生菌およびその菌体成分によるイネ褐条病の病斑形成の抑制
- Pseudomonas syringae pathovars における pBPW1 プラスミドの接合伝達及び複製, 並びにpBPW1による抗原変異
- (27) 健全イネから分離される細菌のイネ葉鞘での増殖程度 (関東部会)
- (289)Pseudomonas syringae群細菌におけるコロナチン生産能の分布(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- アメリカ合衆国フロリダ州に発生した"Citrus canker"病原細菌と日本産カンキツかいよう病菌の比較