(25) 穂いもち枯れ下がり経過の接種時期・接種後温度による差異 (日本植物病理学会大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(137)1本のアセビ樹に寄生していたPestalotiopsis属菌21菌株の分子系統解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(181)1本のアセビ樹に内生的に寄生するPestalotiopsis属菌の分類
-
チョコレートコスモスうどんこ病(新称)の発生
-
チョコレートコスモス, アップルミント, レモンバームのうどんこ病(新発生)(関東部会講演要旨)
-
イネいもち病菌の非病原性遺伝子(Avr-sh, ks, ta)領域の高密度分子連鎖地図(九州部会講演要旨)
-
(173) 日本産イネいもち病菌のDNAフィンガープリンティング解析
-
(62) イネいもち病菌の非病原性遺伝子の解析 (日本植物病理学会大会)
-
イネ品種穂いもち圃場抵抗性の切り穂噴霧接種による簡易検定の条件(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(177) イネいもち病菌のBACライブラリーを用いたトランスポゾン分布の解析
-
(222)イネいもち病菌のBACライブラリーの作製(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
切穂穂首節接種によるイネ品種・系統の穂いもち圃場抵抗性検定
-
(23) St No.1由来イネの穂いもち圃場抵抗性の特性と本抵抗性と連鎖するRFLPマーカー (東北部会)
-
愛知県におけるイネいもち病菌のレ-ス分布(第2報)1988年から1996年までの調査結果
-
(5) イネ品種穂いもち圃場抵抗性の切り穂による簡易検定 (関西部会)
-
(4) 1991年から1995年の愛知県におけるイネいもち病菌レースの地域別分布 (関西部会)
-
(41) St. No.1由来のイネ穂いもち圃場抵抗性の遺伝分析 (日本植物病理大会)
-
イネいもち病の発病抑制効果におけるササニシキ多系品種とほ場抵抗性強品種及び薬剤散布の比較
-
イネいもち病防除における多系品種の利用
-
(50) 1976年から1990年の愛知県におけるイネいもち病菌レースの分布変動とその地域間差 (関西部会)
-
(122) ササニシキ多系品種によるイネいもち病の発病抑制とその抑制効果のほ場抵抗性強品種および薬剤散布との比較 (日本植物病理大会)
-
(114) ナシ黒斑病菌のメラニン生合成遺伝子のイネいもち病菌における発現 (日本植物病理大会)
-
穂いもちの多発条件下において同病によるイネの減収率を簡易に推定する一方法
-
水稲「中部32号」の葉いもちほ場抵抗性のいもち病菌菌株による変動
-
(32) ササニシキ及び日本晴から育成されたイネの多系品種のいもち病多発条件下における発病抑制効果 (関西部会)
-
(127) EDDP耐性イネいもち病菌の薬剤耐性低下 (日本植物病理学会大会)
-
(49) 水稲「中部32号」の葉いもちほ場抵抗性のいもち病菌菌株による変動 (日本植物病理学会大会)
-
ササニシキ及び日本晴から育成されたイネの多系品種のいもち病多発条件下における発病抑制効果
-
(66) イネいもち病菌の病原性変異機構に関する研究 : II.いもち病菌菌糸の無性的交雑(菌糸融合)過程 (関西部会)
-
(213) 圃場における薬剤耐性イネいもち病菌の動態 (日本植物病理大会)
-
(129) イネの食味におよぼすいもち病の影響 (日本植物病理大会)
-
イネ切穂への噴霧接種による穂いもち圃場抵抗性の簡易検定法(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(121) 陸稲から分離された一いもち病菌菌株の水陸稲品種に対する病原性と病原力 (日本植物病理大会)
-
(25) 穂いもち枯れ下がり経過の接種時期・接種後温度による差異 (日本植物病理学会大会)
-
ムギ類赤かび病菌のムギ類栽培圃場土壌からの分離
-
ムギ類赤かび病菌のわが国における種類と分布
-
(8) 中国雲南省産イネいもち病菌の交配型・分布・完全世代形成 (平成2年度大会講演要旨)
-
(10) ムギ類赤かび病の発生生態に関する研究 : (8) ムギ類赤かび病菌のわが国における種類と分布 (夏期関東部会講演要旨)
-
(8) ムギ類赤かび病の発生生態に関する研究 : 7. Fusarium tricinctum (Cda.) Snyd. Et Hans. (Fusarium sporotrichioides Sherb.) によるコムギの赤かび症状とその防除 (昭和62年度地域部会講演要旨(夏季関東部会講演要旨)
-
(29) ムギ類赤かび病の発生生態に関する研究 : 5. Fusarium nivale (Gerlachia nivalis) の収量・品質に対する影響と雪腐病病原性 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
ムギ類赤かび病に関する研究の現状と問題点
-
(28) ササニシキ同質遺伝子系統の種子混合栽培におけるいもち病の発生 (東北部会)
-
(284)同質遺伝子系統混植下の葉いもち発生を予測するシミュレーションモデルの作成
-
(94)水稲の無病化種子「玄米人工被膜種子」による種子伝染性病害の防除(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
自然感染による穂いもち発生と気象要因
-
(128) イネ止葉のいもち病感受性に影響する窒素追肥時期 (日本植物病理大会)
-
(2) 1990,91年の関東地域の降水確率予報結果とBLAS-TAMによって推定された葉いもち感染好適条件との関係 (夏季関東部会)
-
(263) アゾキシストロビンのイネ紋枯病菌に対する作用性
-
(262) アゾキシストロビンのイネいもち病菌に対する作用性
-
中国雲南省における交配稔性を有するイネいもち病菌の分布
-
(151) イネ系統中部32号の葉いもち圃場抵抗性の遺伝分析
-
ダイズ初生葉への付傷接種によるダイズ紫斑病菌の薬剤感受性検定法(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
-
籾いもち自然感染部位の微細構造
-
穂いもち自然感染部位の微細構造
-
自然感染による穂いもち進展過程について
-
蛍光色素染色による穂いもち感染部位の観察
-
(91) 穂いもち感染部位の走査電子顕微鏡による観察 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(6) 圃場における穂いもちの進展過程について (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(33) 中国雲南省産陸稲イネいもち病菌の交配能力 (日本植物病理大会)
-
(16) RFLPを用いたイネいもち病菌非病原性遺伝子の解析 : RFLP DNAクローンの選抜 (夏季関東部会)
-
(53) イネいもち病菌間の交配による病原性関連遺伝子の解析 (日本植物病理学会大会)
-
坂井道彦・小池康雄 編著, 『ぜひ知っておきたい 農薬と農産物』, B5判 250頁, 発行:2003年11月, 幸書房, \2400円(税別)
-
アゾキシストロビンのいもち病菌およびごま葉枯病菌に対する分生胞子形成阻害効果
-
(58) 気象観測値によるイネいもち病発病環境の推定 (日本植物病理大会)
-
イネいもち病の疫学的研究 : (VI) 自然感染葉いもち病斑上での胞子形成量の測定
-
イネいもち病菌の侵入動態ならびに発生生態に関する研究
-
DL-alanine dodecylester HClによりイネに誘導されたいもち病抵抗性の世代継続
-
(59) ムギ類赤かび病の発生生態に関する研究 : (9) 各種ムギ類赤かび病菌のムギ類幼苗に対する病原性 (平成2年度大会講演要旨)
-
イネいもち病の疫学的研究 : (III) 自然条件下でのいもち病菌分生胞子の離脱と飛散
-
イネの収量と品質・食味に及ぼすいもち病の影響
-
ほ場における薬剤耐性イネいもち病菌の動態
-
(119) イネ品種「新2号」のいもち病抵抗性遺伝子Pi-k^sおよびPi-shに作用するいもち病菌の非病原性の遺伝解析 (日本植物病理大会)
-
(49) 遺伝子対遺伝子説に基づいたイネいもち病菌非病原性遺伝子の解析 (関東部会)
-
(144) 水稲種子における病原糸状菌の存在部位と脱〓の発病軽減効果 (日本植物病理学会大会)
-
(34) 連鎖した分生子を形成するイネいもち病菌変異株について (日本植物病理大会)
-
(54) イネいもち病菌nit変異株の継代培養およびイネ体を通した場合の安定性 (日本植物病理大会)
-
(23) イネいもち病菌Magnaporthe griseaのRFLP地図の作成 (日本植物病理学会大会)
-
(27) RFLPsの Pyricularia属菌分類への利用 (日本植物病理大会)
-
(32) 窒素追肥したイネの葉いもちに対する感受性変動とそのモデル化 (日本植物病理学会大会)
-
(33) ムギ類赤かび病の発生生態に関する研究 : (10) 土壌中におけるムギ類赤かび病菌の生存 (日本植物病理学会大会)
-
穂いもち伝染源量の変動要因の解析(2)上位葉病斑からの胞子離脱数
-
穂いもち伝染源量の変動要因の解析(1)止葉病斑からの胞子離脱数 (水稲の病害虫) -- (病害の発生生態・品種抵抗性)
-
抵抗性ササニシキ同質遺伝子系統の混植がイネ群落内における葉いもち病斑の分布と穂いもちの発病に及ぼす影響(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(21) パルスフィールドゲル電気泳動法によるいもち病菌ゲノムの解析 (秋季関東部会)
-
(2) タイワンアシカキいもち病菌のイネ科植物に対する病原性 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(8) いもち病菌の数種菌体外酵素のザイモグラムによる群別 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(5) いもち病菌分生子柄の胞子形成能力持続期間 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク