(206) 圃場での茶樹体における赤焼病菌の動静について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-25
著者
-
岩井 久
鹿児島大農
-
松田 泉
農環研
-
澤田 宏之
農環研
-
松田 泉
農研セ
-
荒井 啓
鹿児島大学農学部
-
荒井 啓
鹿児島大農
-
荒井 啓:
鹿児島大農
-
西 八束
鹿児島県農開発総セ
-
西 八束
鹿児島茶試
関連論文
- (17)鹿児島大学植物園内の4種樹木に発生したColletotrichum gloeosporioides (Penzig) Penzig et Saccardoによる新病害について(九州部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (350)イネ縞葉枯ウイルスの23.9Kタンパク質の感染植物細胞での凝集と封入体形成について(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (209)イネ縞葉枯ウイルスの22.8Kタンパク質の感染植物細胞での局在性について(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (123)イネ縞葉枯ウイルスのRNA3にコードされる23.9K蛋白質の発現
- (64) イネ縞葉枯ウイルスの22.8K蛋白質の昆虫細胞での発現 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (2) 植物ウイルスを媒介するウンカ類を汚染しているピコルナ様ウイルス (秋季関東部会)
- (127) 作物根より分離した Pseudomonas sp.による土壌病害の発病抑制 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (168)抗菌性ペプチド・ザルコトキシン遺伝子導入植物における細菌および糸状菌耐性(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (290)壊疽モザイク症状を示すフリージアより分離されたCarmovirus(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (384)珪藻土スピンフィルターを用いた迅速で確実なDNA抽出法による各種植物病原体の検出(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)