965. 東アジアの第三系産コナラ属の浅裂状葉化石と, その北半球における植物地理学的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
温帯性落葉広葉樹と針葉樹から主としてなり, 浅裂状, 歯状〜歯牙状縁の多様な葉のコナラ属を特徴的に含む漸新世植物相が, 日本, 北朝鮮, ロシヤのプリモリヤ地方に分布する。浅裂状の葉をもつコナラ属の漸新世化石を分類学的に再検討し, Quercus kobatakei Tanai and Yokoyama, Q. kodairae Huzioka, Q. sichotensis Ablaev and GorovoiおよびQ. ussuriensis Kryshtofovichのコナラ亜属に属する4種を識別した。Q. ussuriensisはCerris節に属し, 東アジアよりもむしろヨーロッパ〜西アジアの現生種に近似し, 残りの3種はPrinusまたはQuercus節に属し, 北アメリカのPrinus節またはヨーロッパ〜西アジアのQuercus節の現生種に似ている。次いで, コナラ亜属の北半球における化石記録を概観して, 上記の4種の植物地理学的な意義を考察した。Cerris節は東アジア及びカザック東部に漸新世初期に出現し, 中新世以降西アジアやヨーロッパに分布を広げたが, アメリカ大陸には及んでいない。一方, PrinusとQuercus節の化石記録は東アジア起源を示唆しているが, この両節は葉のみでは区別が十分ではないので, これらの植物地理的な歴史は必ずしも明らかではない。
- 日本古生物学会の論文
- 1994-04-30
著者
-
植村 和彦
Department of Geology, National Science Museum
-
植村 和彦
Department Of Geology And Paleontology National Science Museum
-
棚井 敏雅
北海道大学
関連論文
- 日本産の第三紀コウヤマキ属
- 渥美半島更新統産のブナ属遺体
- ロシア共和国サハリン州クリリョン半島の上部自亜系層序
- 山形県朝日村田麦俣産のフウ属Liquidambar化石
- 瀬戸内海を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究概要
- 111 種子島で発見された第四紀形之山化石群について
- 台湾の中新世植物群--その概要と日本西南端の中新世植物群との比較
- 台湾の中新世植物群 : その概要と日本西南端の中新世植物群との比較(西太平洋における島弧の自然史科学的総合研究 第1期:台湾およびフィリピン)
- 北海道東部の自然史科学的総合研究
- 関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成12年度調査研究の成果
- 新生代植物群における"アジア要素"とその植物地理学的意義
- 茨城県常陸太田竜黒磯の海生層から産した中期中新世植物
- サハリン南部における中新世植物の産出と分類学的摘要
- 岡山県北部恩原産の中新世後期植物
- 中新世後期ツゲ葉上の Microthyrium 属化石菌類
- 本邦上部中新統産のツゲ化石
- 中国地方西部および九州地方北部を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 中国地方西部および九州地方北部を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成8年度調査研究の成果
- 北海道美深町西部の新第三系の層序
- いわき市遠野町付近の古第三系と新第三系の層序関係
- 常盤炭田南部に分布する下部中新統椚平層の植物および軟体動物化石群
- 北上北部岩手粘土鉱山付近の上部白亜-古第三系
- 東北地方南部産の新第三紀後期フウ(マンサク科)
- 北陸・山陰地域の自然史科学的総合研究
- 965. 東アジアの第三系産コナラ属の浅裂状葉化石と, その北半球における植物地理学的考察
- サハリン南部における中新世植物の産出と分類学的摘要〔英文〕
- 本州西端部油谷湾地域の漸新世野田植物群 (2)
- 本州西端部湯谷湾地域の漸新世野田植物群 (1)
- アンデスの地質と古生物の研究
- 北海道西南部および本州北端部の台島型植物群(中新世)
- 新生代植物群における"アジア要素"とその植物地理学的意義
- 山口県平郡島の中期中新世植物
- 神戸層群産植物群の研究史私見
- シンポジウム 進化の不思議 (「恐竜」の生きていた時代--恐竜学最前線)
- 地質時代の環境と植生 (「恐竜」の生きていた時代--恐竜学最前線)
- 佐世保含炭地北東部, 阿漕の漸新世植物
- 大型植物化石に基づく新生代の古気候変遷と気温
- 新生代化石生物温度計の試み : その論理と適用 (その 1)
- 北海道北見の漸新統産カバノキ科葉・果実
- 北海道名寄地域の温根別および仁宇布産の中期中新世植物群
- ドクウツギの化石と分布変遷の謎 (植物の隔離分布と系統の謎--ドクウツギの世界)
- 東京都西部, 五日市の前期中新世植物群
- 北海道士別市北西,湖南から産出する中期中新世植物化石群
- 520. 北海道古第三系産のマンサク科について
- 北海道東部の自然史科学的総合研究実施の目的と平成4年度調査研究の成果
- 瀬戸内海を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成10年度調査研究の成果
- 北海道古第三紀のトウダイグサ科及びクロタキカズラ科化石
- 北海道の古第三紀ブナ化石
- 北海道の古第三紀カバノキ科化石
- 北半球における第3紀の気候変動と植生の変化 (地球環境--過去と未来)
- 北海道古第三系産の"ウリノキ属"化石の再検討