Mobile Campus Notesの設計と実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mobile Campus Notes(MCN)は、学生が授業、演習、図書館情報検索、研究プロジェクトなどのキャンパス活動を総合的に行うことについての支援研究プロトタイプである。このシステム利用者は、学生が主であるが、教員、職員、システム管理者も含まれる。一般にこのようなシステムの利用機能は多岐にわたり、複数アプリケーションがモーバイルネットワークを含むイントラネット上に実装される。この論文では、様々な分散複合アプリケーションと分散ユーザを想定するイントラネットシステムの分析設計方法を明かにし、イントラネット上に複数アプリケーションサーバーを適性に配置する方法について詳しく述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-02-13
著者
-
秋山 義博
金沢工業大学 人間・情報・経営系
-
秋山 義博
金沢工業大学人間・情報・経営系、情報工学研究科
-
橋本 英俊
金沢工業大学人間・情報・経営系、情報工学研究科
-
堀口 雅志
金沢工業大学人間・情報・経営系、情報工学研究科
-
中辻 さよ
金沢工業大学人間・情報・経営系、情報工学研究科
-
安川 竜市
金沢工業大学人間・情報・経営系、情報工学研究科
-
山口 慎太郎
金沢工業大学人間・情報・経営系、情報工学研究科
関連論文
- オブジェクト指向に基づくマルチメディアシナリオ設計への試み
- 物理学を学ぶって何だろう ICUPE'96から
- 6.韓国におけるソフトウェア工学技術動向 (アジア・太平洋のソフトウェア技術)
- システム統合に於けるプログラム再利用の新しい方法
- プログラム理解とその支援ツール設計に於けるドメイン・モデリング
- 大規模複雑プログラム理解のためのプログラム分析と可視化技術
- Mobile Campus Notesの設計と実現
- コンカレントオブジェクト実現方法の新しい一つの提案
- ファジィ・オブジェクトによるユーザ・インタフェースの統合
- ファジィ推論の領域分割による劣化点字認識と点字の分類
- レガシーアセンブリープログラム理解支援のためのプログラム分析計算と可視化設計について
- Hyper音声Text実現方法についての考察
- オブジェクト指向Fuzzy GUIの設計について
- マルチメディア情報のオブジェクト指向分析
- インフォメーション・エンジニアリングとその支援ツールADWの適用について
- ソフトウェア・マイクロスコープ(大規模複雑プログラムの自動プログラム分析と可視化)