心筋細胞と非心筋細胞におけるAngiotensin IIとAT_1 blocker(CV-11974)の作用 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
絹川 弘一郎
東京大学循環器内科
-
絹川 弘一郎
東京大学第二内科
-
河本 修身
東京大学第二内科
-
高橋 利之
東京大学第二内科
-
百村 伸一
東京大学第二内科
-
芹沢 剛
東京大学第二内科
-
芹沢 剛
埼玉医科大学第二内科
-
河本 修身
埼玉医科大学心臓内科
-
河本 修身
東京大学第3内科
関連論文
- 各臓器移植分野における医療経済 : 心臓移植の医療経済
- 甲状腺ホルモンシグナリングによる心不全治療の試み
- 25) 急速に進行した拡張型心筋症にアミオダロンが著効した1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 1156 ニワトリ胚由来培養心室筋細胞における血管内皮成長因子遺伝子の発現とのその調節機構
- 0386 ラット培養心筋細胞におけるアデノシンによる血管内皮成長因子(VEGF)mRNAの発現増強作用
- 0113 リポ多糖による血管内皮成長因子遺伝子の発現増強とその細胞内分子機構の解析
- 1101 ニワトリ胚由来培養心室筋細胞における誘導型一酸化窒素合成酵素の機能的意義とその発現調節機構
- 0237 TNF-αによる心筋抑制作用におけるsphingosineの役割
- 0073 低浸透圧誘発性L型カルシウム電流増強における細胞内シグナリング
- 1124 アンジオテンシンIIの単離心筋細胞収縮におよぼす2重作用
- 1122 アドレノメデュリンのNO系を介する心筋直接作用 : 兎単離心筋細胞における検討。
- 0987 新世代カルシウム拮抗薬に心筋抑制作用はないか
- SII-3-追加発言 サイトカインによる心筋収縮抑制作用の分子機構 : NO依存性の経路について
- 心筋不全の成因と対策
- 0589 心筋細胞におけるサイトカインの陰性変力作用
- 0302 ラット心筋細胞筋小胞体Ca^ATPase promoter領域のin vivo gene transferによる検討
- 大動脈弁上狭窄に対する上行大動脈パッチ形成術(Dotyの手術)の1治験例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 左室圧負荷による心筋MAP Kinaseの活性化 : ラット大動脈挟窄モデル及び摘出灌流心モデルによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋細胞におけるInterleukin(IL-6)の作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋細胞の虚血からの回復機構に関する分子生物学的機序 : 代謝阻害モデルを用いた検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 洞不全症候群を合併したFabry病の1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 冠動脈瘻に冠動脈攣縮を合併した1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 心筋症 (特集 内科疾患の診断基準・病型分類・重症度) -- (循環器)
- 難治性心不全-Breakthrough はあるか?
- 61) 高度の肺高血圧を合併した心房中隔欠損症の1手術例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 59)total RV exclusion法およびTCPC conversionが著効した複雑心奇形術後の1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 70)Sildenafil追加投与が有効であった,Bosentan反応不良の原発性肺高血圧症の1例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 0592 心筋細胞における誘導型NO合成酵素(iNOS)の発現調節とその機能的意義
- 36) 両心室ペーシングにより左室補助人工心臓から離脱し得た拡張型心筋症の1症例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 2回の僧帽弁交連切開術を受け, 高度の石灰化を伴った僧帽弁再狭窄にPTMCを施行した1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- ミトコンドリア心筋症を呈した糖尿病の1例
- 0982 インスリン非依存性糖尿病患者における冠動脈血流予備能低下とその規定因子 : 高血糖かインスリン抵抗性か
- 0071 Caged Caの光分解を用いた心筋張力発生過程の動的解析
- 1101 冠動脈疾患患者(CAD)における冠血流予備能(CFR)定量の診断的意義
- 著明な石灰化を伴った高齢者Valsalva洞動脈瘤の1症例
- P771 ラット心筋梗塞モデルにおける過分極活性化内向き電流(I_f)
- 左室補助人工心臓装着中の拡張型心筋症に対し心臓再同期療法により循環補助を離脱しえた3例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 76)左室縮小形成術後早期に心不全の再発をきたし左室補助人工心臓の装着を要した拡張型心筋症の1症例
- 15) 心嚢水貯留にて発症した特発性好酸球増加症候群の一例
- 88) WPW症候群患者の失神発作時に認められたwide QRS tachycardiaの1例
- 1312 虚血再灌流時における細胞内情報伝達路に関する検討 : 培養心筋細胞の代謝阻害モデルを用いて
- 慢性心不全患者の低レベル運動負荷開始時における酸素摂取量・心拍出量・混合静脈血酸素飽和度のkineticsの検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0358 Carvedilolの心室[Ca^]動態に対する効果 : β刺激阻害作用を含めた検討
- SIV-3 冠動脈のMRI : 二次元法と三次元法の役割
- 心筋細胞と非心筋細胞におけるAngiotensin IIとAT_1 blocker(CV-11974)の作用 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋細胞肥大とCa^ハンドリングの変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 大動脈基部拡大による大動脈弁閉鎖不全を合併した Ehlers-Danlos 症候群 (Type IV) の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- アミオダロン長期投与後, 剖検により組織中濃度を測定し得た1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- デュシャンヌ型筋ジストロフィー家系の母・娘に生じた洞不全症候群の2例(ポスターセッション, 日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 圧負荷心肥大と筋小胞体Ca^ATPase : 圧負荷早期におけるCa^ATPase mRNAの発現、及び年齢の影響
- 65)交互脈における前負荷の意義を示唆するischemic cardiomyopathyの1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 24)大動脈弁閉鎖不全の心電図異常に関する心エコー図法的検討 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 集団検診による肥大型心筋症発生頻度の検討
- 閉塞性肥大型心筋症における僧帽弁逆流とsistlic anterior motion(SAM)との関連について
- 26)リウマチ性大動脈弁閉鎖不全症に冠動静脈瘻を合併した1例 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 61. 左室駆出力の変化とポンプ機能について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 10.左室負荷心の左室収縮様式の検討 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 55)経過観察中に部分的心房停止となった拡張型心筋症の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 大動脈内腔が限局性に三腔として存在した大動脈解離2症例 : 経食道心エコー図法による検討 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 血管開口伝播速度法による冠動脈狭窄患者の動脈硬化度の測定(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 36)徐脈頻脈症候群とCardiomyopathyの臨床像を呈する老人の"masked"hyperthyroidismの1例 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 15)心室中隔穿孔を合併した急性心筋硬塞の1症例における心エコー,および心音,心機図所見について : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 0547 慢性心不全患者における一酸化窒素吸入の血行動態に及ぼす効果
- 単離心筋細胞における代謝阻害の拡張期細胞トーヌス, [Ca^]i, [Pi]i及びpHiに対する作用。 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ハムスター摘出灌流心虚血再灌流時の拡張機能障害におけるフリーラジカルの役割
- 21.多発空洞形成を伴った原発性肺癌の一例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 0499 慢性心不全患者における呼気中一酸化窒素(NO)の運動による変化
- 0030 高周波アブレーション時の水蒸気爆発による心筋障害発生機序に関する検討
- 0898 閉塞性肥大型心筋症に対するペースメーカー植え込み療法の有効性の検討
- モルモット摘出潅流心および単離心筋細胞におけるangiotensinIIの効果ならびにそのAT_1 blocker(CV-11974)の拮抗作用に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- PTMCによる機能改善 : 僧帽弁膜症の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- DICを伴った巨大解離性大動脈瘤の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 左腸骨静脈血栓性静脈炎にて発症した, 特発性後腹膜線維症の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- PTCA後に頻拍依存性脚ブロックの消失した1例
- 狭心症例の心筋虚血の負荷時心拍数反応に及ぼす効果 : PTCA前後の検討
- 0429 家族性高コレステロール血症(FH)における冠血流予備能(CFR)の低下.
- FDG-PETを用いた、虚血性心疾患(IHD)患者の心筋Viabilityの評価 : 診断基準に関する検討。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 3) 僧帽弁嚢胞の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 0195 肥大型心筋症(HCM)心筋ミオシン分子の収縮機能の直接測定 : インビトロ張力測定系を用いた検討
- 家族性に心房中隔欠損症,房室伝導障害が認められ,心筋症の合併が疑われた症例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 32)右房原発悪性腫瘍の1剖検例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 48.Postextrasystolic potentiationにおける心収縮性と血行動態パラメーターの関連について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 経口強心薬の長期投与による心筋症ハムスターの心筋β受容体への影響
- Triggered activityが機序として考えられた発作性心室頻拍の1例
- 非ペプチド・バゾプレッシンV_1アンタゴニスト(OPC-21268)の血管平滑筋細胞と心室筋細胞に対する影響
- 34) 意識消失で発症した正常冠動脈急性心筋梗塞に重症僧帽弁閉鎖不全を生じた一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 培養心筋細胞の代謝阻害・再還流モデルにおける収縮、細胞内K^+動態、Na^+ポンプ数の経時変化の検討。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 単離心筋細胞におけるアンジオテンシンIIの[Ca^]i, 収縮, IcaおよびpHiに及ぼす作用の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心臓移植待機患者の心臓リハビリテーション
- 心筋糖代謝画像描出の為の、3種類の異なる検査条件の比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 再構成したThin Filamentに対するカルシウムセンシタイザー(MCI-154)の効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ATPaseサイクルとCKサイクルとのカップリングはアクチンミオシン間の滑り速度を促進する : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋収縮に対するADP、無機燐の影響 : インビトロ運動再構成系を用いた検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0226 負荷に対する心筋ミオシン分子の応答 : インビトロ等尺性張力測定系を用いた検討
- 座談会 新しい重症心不全治療の幕開けの時代に (特集 心不全治療の新展開--外科医との共働による新たな治療戦略)
- ミトコンドリア心筋症を呈した糖尿病の1例
- 心房機能に関する研究 : 収縮様式とComplianceについて
- 178.心室流入機序に関する研究 : 急速流入期への心室弛緩性の影響 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 191.左右心室流入機序の差違 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 循環動態
- 慢性心不全 : 診断と治療の現状と展開