514 3 分岐管付き大動脈弓の実形状モデル内の流れ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has frequently happened in a complicated flow field passage of the blood especially in an inner curved part of an aortic arch that a disease of the blood vessel breaks out by hardening of the arteries. Therefore it is important to make clear distribution of the velocity in human aortic arch. Therefore we made a 3 dimensional realistic model of aortic arch using reconstructed volume data with use of Visible Human Project dataset. The volume image showed that thoracic aorta had very little torsion and angle between ascending aorta and thoracic aorta was significantly. In order to study the influence of the deflection vessel, the velocity profiles in the 3D aortic arch model, which was based on VHP data, was visualized and measured by using PIV and LDV on the steady flow condition and pulsatile flow condition.
- 2003-08-05
著者
関連論文
- 1113 生体外実験による自家移植用心臓代用弁の機能評価(S02-3 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング(3),S02 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング)
- 708 生体外実験による自家移植用心臓代用弁の流体力学的機能の評価(GS-2 生体の流体力学)
- 840 鼻腔・咽頭モデル内往復気流に関する生体外模擬実験(G02-2 バイオエンジニアリング(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 613 呼吸時の鼻腔・咽頭内の往復気流に関する生体外モデル実験(GS-2 生体内の流れ)
- 418 鼻腔、咽頭モデル内往復流に関する生体外模擬実験(OS3-1:肺・気道のメカニクス,オーガナイズドセッション3:肺・気道のメカニクス)
- 640 実形状を模擬した鼻腔及び咽頭内での呼吸時における気流の数値解析(G02-7 シミュレーション(2),G02 バイオエンジニアリング)
- B216 鼻腔および咽頭を模擬した流路内の往復流に関する生体外実験(B2-3 生体流体工学2)
- B215 鼻腔、咽頭の実形状モデルにおける呼吸に伴う往復気流に関する数値シミュレーション(B2-3 生体流体工学2)
- 203 DDSとして機能する磁性流体含有高分子ゲル微粒子の創製(OS1-04 : 生体マイクロ・ナノ新技術(1),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- B110 DDSとして機能する磁性流体含有高分子ゲル微粒子の創製(B1-2 生体材料2)
- 431 大動脈弁とバルサルバ洞内の血流に関する生体外模擬実験(III)(OS4-8,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- 1009 肺気道における分岐管群内流れに関する模擬実験(GS-2,5 管内二次流れ,研究発表講演)
- 514 3 分岐管付き大動脈弓の実形状モデル内の流れ
- C104 3 分岐管付き大動脈弓の忠実モデル内の流れ場
- J0102-1-5 ヒト声帯弾性膜モデルを用いた発声のメカニズムに関する模擬実験(次世代生命体統合シミュレーション(1))
- 611 柔軟な冠状動脈実形状モデルの作製と生体外模擬実験 : 狭窄がある場合の血流動態と血管壁の挙動(GS-2 生体内の流れ)
- 227 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の力学的特性の評価(OS9-4:マイクロ・ナノバイオメカニクス(4),OS9:マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 1030 アルギン酸ゲル微粒子を用いた薬物担体の創製(G02-4 バイオエンジニアリング(4),G02 バイオエンジニアリング)
- 1103 喘息の模擬実験 : 呼吸器系における気道の座屈に関する生体外実験(S02-1 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング(1),S02 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング)
- 1116 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の力学的特性の評価(S02-4 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング(4),S02 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング)
- 715 EHD噴霧法による高分子ゲル微粒子の作製 : 溶液温度がゲルの形状に及ぼす影響(GS-2 医工連携)
- 419 喘息の模擬実験 : 二重壁を持つ気道モデルの座屈に関する生体外実験2(OS3-1:肺・気道のメカニクス,オーガナイズドセッション3:肺・気道のメカニクス)
- 203 電気流体力学的(EHD)噴霧法を用いたサブマイクロサイズの高分子ゲル微粒子の創製(OS11-1:マイクロ・ナノバイオメカニクス,オーガナイズドセッション11:マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- 702 局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサーによる模擬拍動血流の測定(J06-1 医療診断のためのマルチスケール血流動態計測と解析(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 109 能動的超音波ドップラー法による拍動血流中の栓子と気泡の識別方法の開発(OS1-2:循環器系・血流の計測とメカニクス(2),OS1:循環器系・血流の計測とメカニクス)
- 1119 超音波を用いた血流中の栓子と気泡の識別方法の開発 : 模擬中大脳動脈内の拍動血流における測定(J05-1 血液循環系のバイオエンジニアリング:医療技術への展開(1),J05 血液循環系のバイオエンジニアリング:医療技術への展開)
- 625 局所血流速測定用光ファイバーLDVセンサー : LDとHe-Neレーザーの比較(G02-4 血流(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 超音波を用いた拍動血流中の栓子と気泡の識別方法の開発
- 1140 凸レンズ面状先端を持つ光ファイバーLDVセンサーによる拍動流の局所血流速測定(S11-4 計測と力学-生体への応用(4),S11 計測と力学-生体への応用)
- 1018 凸レンズ面状先端を持つ光ファイバーセンサーによる拍動流の流速測定(GS-2,5 管内流・非定常流,研究発表講演)
- A208 凸レンズ面状先端を持つ局所血流速測定用光ファイバー LDV センサーの開発
- 一様水流中の柔軟な弾性膜に発生するフラッタリング(OS9-1生物流体工学とその応用(動物のロコモーション))
- 109 2 重噴霧法を用いた模擬血球としての高分子ゲル微粒子の作製
- 436 噴霧法を用いた高分子ゲル微粒子の作製
- 122 噴霧法を用いた高分子ゲル粒子の作製
- 1004 光造形装置を用いたヒト血管実形状モデルの作製と模擬実験(GS-2,5 連成問題・界面,研究発表講演)
- 433 光造形装置を用いたヒト冠状動脈実形状モデルの作製と生体外実験(OS4-8,オーガナイズドセッション4:生体のモデリング・シミュレーション・計測,学術講演)
- 717 アルギン酸ゲル微粒子を用いたリポソーム内包型マイクロカプセルの創製(GS-2 医工連携)
- B132 柔軟な弾性表面を持つ円柱に発生する進行波
- B131 一様水流中の柔軟弾性表面を持つ円柱表面に発生する進行波と周りの流れ場
- 723 ヒト声帯実形状モデルを用いた発声のメカニズムに関する模擬実験(GS-2 人体メカニズム)
- 1106 フェムト秒レーザー3次元微細加工装置を用いた毛細血管モデルの作製と模擬実験 : 物質交換モデルの試作(S02-2 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング(2),S02 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング)
- 324 フェムト秒レーザー3次元微細加工装置を用いて作製した模擬毛細血管内の血流動態に関する実験(OS2-5:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション2:循環系のバイオメカニクス)
- B111 フェムト秒レーザー3次元微細加工装置を用いた模擬毛細血管の作製と生体外模擬実験(B1-2 血流・微小循環)
- 1264 フェムト秒レーザー3次元微細加工装置を用い作製した毛細血管モデル内流れの可視化実験(J03-3 細胞の構造と流れのメカニクス(3),J03 細胞の構造と流れのメカニクス)
- 541 カテーテルを用いた低侵襲型光ファイバー LDV 血流センサーの開発
- 605 マイクロチャンネル内壁への血管内皮細胞の播種(GS-2・11 成長・成育と動作解析)
- 1105 マイクロチャンネル内壁に血管内皮細胞を播種する試み(S02-1 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング(1),S02 循環器系・呼吸器系の生体機能モデリング)
- 705 マイクロチャンネル内壁に血管内皮細胞を選択的に播種する試み(GS-2・6 生体の計測技術)
- 蚊の羽ばたき運動解明のための羽根の拡大モデル実験(OS9-1生物流体工学とその応用(動物のロコモーション))
- 蚊の羽ばたき運動を模擬した拡大モデル実験 : 上下運動する平板翼における前縁渦の左右の対称性(J07-3 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス(3),J07 生物の運動機能/バイオミメティクスとバイオメカニクス/バイオロボティクスとバイオメカトロニクス)
- 蚊の羽ばたき飛行を模擬した拡大モデル実験 : 上下運動する平板翼における前縁渦の左右の対称性
- 430 LDV と USD の併用による血液中の栓子と気泡の識別方法の開発
- 540 LDV と USD の併用による血液中の栓子と気泡の判別方法の開発 : 模擬栓子と気泡による散乱信号の違い
- 921 磁性流体を含んだDDSとしての高分子ゲル微粒子の作製(GS-2 バイオエンジニアリング(4))
- 517 大動脈弁とバルサルバ洞内の血流に関する生体外模擬実験(II)(GS-08 : 生体内流れの解析(1))
- 大動脈弁とバルサルバ洞内の血流に関する生体外模擬実験(G02-7 血流・血液,G02 バイオエンジニアリング部門)
- 904 大動脈弁とバルサルバ洞内の血流に関する生体外模擬実験(GS-2 バイオエンジニアリング(1))
- 723 中間レイノルズ数気流中の翼周りの流れ場と翼に働く流体力
- 0225 大動脈基部の血流・血圧動態が大動脈弁硬化症発症に及ぼす影響(OS4:循環器系・血流のメカニクスとその応用)
- 719 毛細血管における血液と周辺細胞との物質交換に関する生体外模擬実験 : フェムト秒レーザーを用いた毛細血管モデルの作製(GS-2 血管・血流)
- 714 人工臓器への播種・生着を目的としたヒト細胞シート作製の試み(GS-2 骨形成(2))
- 120 光ファイバー型LDVセンサーによる高屈折率流体の局所流速測定(GS-5 流体計測(2))
- 104 マイクロチャンネルを用いた赤血球の形状回復能の評価(OS1-1:循環器系・血流の計測とメカニクス(1),OS1:循環器系・血流の計測とメカニクス)
- A213 フェムト秒レーザー3次元微細加工装置を用いた毛細血管モデルの試作と模擬実験(A2-3 血流・人工心臓1)
- 1120 マイクロチャンネルを用いた毛細血管中の赤血球の挙動と変形能に関する生体外実験と解析(J05-1 血液循環系のバイオエンジニアリング:医療技術への展開(1),J05 血液循環系のバイオエンジニアリング:医療技術への展開)
- 233 マイクロチャンネルを用いた毛細血管中の赤血球変形挙動に関する実験 : 保存期間と変形能の関係(OS2-6:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション12:楽しめるバイオエンジニアリング)
- 1210 機械的せん断法による乳化メカニズムの解明(OS-3 分散相・連続相流れの相互作用問題(1))
- 1623 機械的せん断法による乳化メカニズムの解明
- 機械的せん断法による乳化過程の可視化
- 626 微小流路中の赤血球の変形挙動に関する実験 : 変形能が形状回復過程に及ぼす影響(G02-4 血流(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 229 マイクロチャンネルアレイを用いた毛細血管中の赤血球の挙動と変形能に関する生体外実験 : 変形及び回復過程の観測と解析II(GS-6:バイオレオロジー(2),一般セッション,学術講演)
- B212 マイクロチャンネルアレイを用いた毛細血管中の赤血球の挙動と変形能に関する生体外実験 : 変形及び回復過程の観測と解析(B2-3 生体流体工学2)
- 1263 マイクロチャンネルアレイを用いた毛細血管中の赤血球の挙動と変形能に関する生体外実験(J03-3 細胞の構造と流れのメカニクス(3),J03 細胞の構造と流れのメカニクス)
- 639 喘息の模擬実験 : 二重壁を持つ気道モデルの座屈に関する生体外実験(G02-7 シミュレーション(2),G02 バイオエンジニアリング)
- 1113 喘息の模擬実験 : 呼吸器系における気道の座屈に関する生体外実験(GS-2,5 計測,研究発表講演)
- 629 超音波を用いた拍動血流中の栓子と気泡の識別方法の開発(G02-4 血流(1),G02 バイオエンジニアリング)
- 220 超音波を用いた血流中の栓子と気泡の識別法の開発 : 拍動流中の模擬栓子と気泡の識別(GS-5:バイオレオロジー(1),一般セッション,学術講演)
- B219 超音波を用いた血流中の栓子と気泡の識別法の開発 : 拍動流中の模擬栓子と気泡の識別(B2-4 生体流体工学3)
- 1003 超音波を用いた血流中の栓子と気泡の識別法の開発(GS-2,5 キャビテーション・気泡,研究発表講演)
- B111 超音波を用いた血流中の栓子と気泡の識別法の開発(B1-2 生体材料2)
- 901 冠状動脈の実形状拡大モデル内の流れ(GS-2 バイオエンジニアリング(1))
- 1315 コーンジェットモードEHD噴霧における微粒化の実験的および理論的検証(GS-5 混相流)
- 1008 大動脈弓モデル内の流れ解析(GS-2,5 管内二次流れ,研究発表講演)
- 528 呼吸器系における気道の座屈に関する生体外模擬実験 : 気道粘膜を考慮に入れた場合
- 442 呼吸器系における気道の座屈に関する生体外模擬実験
- 228 フェムト秒レーザ3次元微細加工装置による実形状毛細血管網モデルの作製とモデル内流れの観察(GS-6:バイオレオロジー(2),一般セッション,学術講演)
- 2638 フェムト秒レーザ3次元微細加工装置による実形状毛細血管網モデルの作製(S75-2 先端材料とレーザー加工(2),S75 先端材料とレーザー加工)
- B105 模擬血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の力学的特性
- 208 フェムト秒レーザ微細加工装置を用いて作製した毛細血管モデル内の血液流れに関する実験(OS1-05 : 生体マイクロ・ナノ構造メカニクス(1),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- B206 フェムト秒レーザ微細加工装置を用いて作製した毛細血管実形状モデル内の血流に関する研究(B2-1 血流・微小循環)
- フェムト秒レーザ微細加工装置を用いて作製した毛細血管の実形状モデル内の流れ(G02-7 血流・血液,G02 バイオエンジニアリング部門)
- A208 ゲル微粒子を用いた超音波造影剤の開発(A2-2 生体計測・制御デバイス)
- 916 ゲル微粒子を用いた超音波造影剤の開発(GS-2 バイオエンジニアリング(3))
- G0200-3-6 喘息の生体外模擬実験 : 粘膜下組織と基底膜から成る細気管支モデルの座屈(バイオエンジニアリング部門一般講演(3),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 1024 いびきの模擬実験 : 垂直流路内における軟口蓋モデルのフラッタリング特性(GS-2,5 流路要素,研究発表講演)
- 911 咽頭内を模擬した流路内における軟口蓋のフラッタリング特性(GS-2 バイオエンジニアリング(3))
- 630 光造形装置を用いたヒト冠状動脈実形状モデルの作製と模擬実験(G02-5 血流(2),G02 バイオエンジニアリング)
- 618 電気流体力学的噴霧(EHDA)法を用いた高分子ゲル微粒子の創製(GS-2 生体の流体力学)
- 232 大動脈弁の忠実モデルを用いた大動脈弁狭窄及び閉鎖不全に関する生体外模擬実験