1P1-24-050 鉄棒ロボットによるコバチ演技の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
鉄棒ロボットの研究は, 現在までは蹴上がり, 逆上がり, 大車輪などの鉄棒を握ったままの技に関する研究, フィニッシュに関する研究などが行われてきた。本研究では, 鉄棒を離れてまた鉄棒に戻る空中技に関するものである。空中技の中でも難度が高いとされている「コバチ(Kovacs)」を実機によって成功することを目標としている。
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
関連論文
- 可変迎角機構を有する飛行ロボットのシミュレーションモデルの構築(機械力学,計測,自動制御)
- 同軸反転型マイクロヘリコプタの飛行安定化制御(知的センシングと知的制御)
- 介護用装着型ヒューマン・アシスト装置に関する研究 : 第1報, コンセプト, システム設計と実機の開発
- 2P2-57-084 ノンホロノミック・ロボットに関する研究
- 2P2-57-083 ノンホロノミック・ロボットに関する研究
- 2P2-57-082 ノンホロノミック・ロボットに関する研究
- 2P2-57-081 ノンホロノミック・ロボットに関する研究
- 力触覚インタフェースにおける操作感の主観評価(機械力学,計測,自動制御)
- 装着型ロボットの操作感と制御系設計への応用(実空間とサイバースペースの融合 : 感性, データベース, ロボティクスおよび一般)
- 超音波センサによる距離値および反射波の積分値を利用した自律移動ロボットの通行可能領域検出法(機械力学,計測,自動制御)
- 1P1-S-018 行動戦略およびセンシング戦略の並列的決定による超音波センサ移動ロボットの速度制御(車輪移動ロボット1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 積分型超音波センサを用いた車輪型移動ロボットのための経路生成法(車輪移動ロボット1)
- インパルス性雑音除去フィルタの計算高速化手法(機械力学,計測,自動制御)
- 2P1-S-060 可変迎角機構を有する飛行ロボットの開発における最適な翼幅と翼枚数の実験的考察(飛行ロボット4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 可変迎角機構をもつサイクロジャイロ型飛行ロボットの提案
- 可変迎角機構をもつ飛行ロボットの開発(飛行ロボット)
- 単リンクの脚を有する二足ロボットに関する研究 : 第1報, 姿勢の安定化と歩行動作の実現
- 制御用ロータをもつ一足歩行ロボットの動的歩行制御
- 脳動制御システムにおける判別パターン作成アルゴリズムの開発
- 1A1-S-027 小型人型ロボットを用いたエンジニア教育(ものづくり教育とメカトロニクス1,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 脳紋による個人認識(情緒・感性・身体性)
- 移動ロボットの脳動制御
- 遺伝的アルゴリズムによる脳波識別パターン作成の試み
- 1-212 脳波フィードバック制御の試み
- 脳波認識によるロボット操作
- 非線形制御系の構造設計
- Structure-oriented Design for Nonlinear Systems (第17回ファジィシステムシンポジウム--科学技術と自然の調和を目指して)
- 曲率をもつ3つのリンクで構成されたロボットの運動制御 : 第2報,ロボットのさまざまな動作
- 曲率をもつ三つのリンクで構成されたロボットの運動制御 : 第1報,ロボットのコンセプトとダイナミックな制御
- 円筒乗りロボットの開発と運動制御
- 弾性エネルギを付加した受動歩行モデルの提案
- 2P1-57-092 ノンホロノミック・ロボットに関する研究 : 第 3 報励振を利用した雲梯わたりロボット
- 2P1-57-091 ノンホロノミック・ロボットに関する研究 : 第 4 報一本足ロボット
- 2P1-57-090 ノンホロノミック・ロボットに関する研究 : 第 2 報ロボットによる猫ひねり
- 2P1-57-089 ノンホロノミック・ロボットに関する研究 : 第 1 報猫ひねりによる 3 次元姿勢変換とホバーリング
- サービス用知能移動ロボットの開発 : 第3報, ハエの行動に倣った生物的実時間画像抽出法とハンドアイシステムへの応用
- サービス用知能移動ロボットの開発 : 第2報, 視覚センサを用いた自己位置認識システム
- 腕と本体が3リンクで構成された平行二輪車型移動ロボットの運動制御 : 第2報, 走行制御
- サービス用知能移動ロボットの開発 : 第1報, 環境適応型自律移動制御システム
- 19・1 自動化機械(19.産業機械,機械工学年鑑)
- 励振作用を利用した空中移動ロボットの研究 : 第2報 トルク制御による綾渡り動作の実現
- 励振作用を利用した空中移動ロボットの研究
- 太陽電池による傾斜角測定
- 空中における多関節2足ロボットの姿勢検出と着地制御
- 猫ひねり動作の解明とロボットによる猫ひねりの現実
- 空中を落下するロボットの姿勢制御と軟着地 : 第3報, ねこひねりによる落下実験
- 空中を落下するロボットの姿勢制御と軟着地 : 第1報, ねこひねりによる空中姿勢制御
- 脳波による車椅子の自動操縦実現のための2つの試み
- 膜翼を有する羽ばたき機の試作
- スイッチングリアプノフ関数に基づく制御器設計
- スイッチングリアプノフ関数の構成と安定性解析
- ファジィモデルに基づく非線形制御によるR/Cヘリコプタの安定化
- 最短距離 Sector 構成に基づくファジィモデリング
- Sector nonlinearity の概念を用いたファジィモデルの同定
- Sector nonlinearity の概念を用いたモデリング手法の提案
- 脳波による方向認識に関する基礎研究
- 一般化ファジィシステムによるモデルリダクションとロバストコントローラ設計
- 大学における学会をベースとした産学協力の推進(産学連携)
- ソフトウェア曲線に従った空気圧シリンダの速度および位置制御
- 空中を落下するロボットの姿勢制御と軟着地 : 第2報, ガス噴射による姿勢制御および軟着地
- 平行二輪車の同調および操舵制御
- なわ跳びロボットの姿勢および運動制御
- 平行二輪車の姿勢制御に関する研究(第2報) : 実験結果
- 平行二輪車の姿勢制御に関する研究(第1報) : 倒立振子モデルによる非線形系の制御シミュレーション
- 可変構造型平行二輪車の姿勢および走行制御 : 第3報,作業用アームの開発,制御ならびに実験( インテリジェント・システム)
- 全方向形移動ロボットの制御に関する研究 : 第3報, 旋回走行の動作原理, 制御法および実験
- 1-209 非線形 Delay システムに対するファジィ制御
- Piecewise T-S ファジィモデルの構築と緩い安定条件
- 新しい並列分散的補償法の提案 : ファジィリアプノフ関数の特徴を活かした新しい制御器設計
- ファジィリアプノフ関数による制御器設計
- フィジィモデルの一般化表現の提案とそのモデル化アルゴリズム
- 多重連結型移動ビークルの軌道安定化制御のための簡易設計法
- R/Cホバークラフトのスイッチング制御 : 安定化とスムーススイッチング
- H_∞ノルムに基づくファジィモデリングとファジィ制御器の設計法
- 一般化ファジィモデル構成手法の提案
- H^∞ノルムベースドファジィモデリングとロバスト制御
- ファジィモデリングと制御器設計の反復型アルゴリズムの提案
- ファジィモデル追従制御
- 非線形 Delay システムに対するファジィ制御
- ファジィスイッチング制御の提案とラジコンホバークラフトへの応用
- 2P1-E03 受動歩行を規範とした大腿義足の開発に向けて(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1P1-E09 弾性エネルギを付加した受動歩行ロボットの開発(受動歩行ロボット・メカトロニクス)
- 1P1-F22 パンタグラフ式可変翼機構を用いた飛行ロボットの翼変形を考慮したシミュレーションモデルによるペイロード最適性の向上(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 1P1-F21 マルチ平行リンク回転翼の最適化設計(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2A2-B01 位相差を有するマルチ平行リンク機構の開発と飛行ロボットへの適用(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 1A2-E15 搭載カメラのみを用いた屋内用小型ヘリコプタの自己位置・姿勢推定と飛行制御
- 1A2-E14 翼の変形を抑制するための両持ち構造を有するパンタグラフ式回転翼の開発
- 2P1-G01 脳波による車椅子自動操縦システムの構築(脳科学・神経科学とロボティクス)
- 1P1-F15 小型ヘリコプタのモデルベース制御 : 2次評価関数に基づく最適性を考慮した制御系設計(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 1P1-F03 鳥の羽ばたき運動を規範とした可変構造翼機構の開発(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 1P1-F02 GPSによる羽ばたき飛行ロボットの自律飛行に関する研究(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2A2-A02 マイクロヘリコプタの飛行安定化制御(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2A2-A01 パンタグラフ式可変翼機構を用いた飛行ロボットの最適設計と実験的評価(飛行ロボット・メカトロニクス)
- 2P2-C06 パンタグラフ式可変翼機構を用いた回転翼型飛行ロボットの開発
- 1P1-24-050 鉄棒ロボットによるコバチ演技の実現
- 1A2-C21 視覚情報による小型ヘリコプタの飛行制御
- 1A1-E29 Training-Free BMIシステムによる電動車椅子の自動操縦
- 1A2-D03 パッシブ姿勢安定化機構を備えた飛行ロボットの開発
- 脈波データに基づく呼吸速度の判別
- Max/Min混合型リアプノフ関数を用いた非線形システムの安定解析