202 高周波加熱した誘電性材料の層内温度分布の解析(O.S.2-1 企業・大学等における熱工学研究の最前線(1))(オーガナイズドセッション2 企業・大学等における熱工学研究の最前線)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The exterior-heating of metal mold has been used for plastic of many thermoplastics resins as heating in processing so far. But, because the low thermal conductivities of the synthetic resin, plastic processing of the plank has been made difficult. So, this research proposed the method which made this give off heat uniformly from the internal of the material due to high frequency dielectric heating. The purpose of this research did the simulation analysis of unsteady state temperature distribution which isn't steady between the layers to process molding of the plastic resins due to high frequency dielectric heating.
- 2000-03-10
著者
-
関根 正裕
埼玉県工業技術センター北部研究所
-
関根 正裕
埼玉産業技術総合セ
-
鴨志田 隼司
芝浦工大
-
関根 正裕
埼工技センター
-
安西 恒治
オリエンタルモーター
-
齋藤 弘美
埼工技センター
-
鴨志田 隼司
芝浦工大工
関連論文
- 高濃度臭化リチウム水溶液の表面張力に対する活性剤添加の効果
- ゆで麺のテクスチャーに対する水分分布の影響
- ゆで麺のテクスチャーに対する水分分布の影響
- 乾燥工程中のめんにおけるナトリウムおよび水のNMRによる状態分析
- 細菌構成相解析によるアドバンスドサニタリーシステムの開発(3)
- 細菌構成相解析によるアドバンスドサニタリーシステムの開発(2)
- 細菌構成相によるアドバンスドサニタリーシステムの開発
- 食品製造工程における微生物検出技術の開発
- 食品製造工程における微生物検出技術の開発に関する研究
- 上下非対称温度場にある傾斜層流流路内の複合対流熱伝達
- ソフト(低温)スチーム技術を利用した高品位食品加工技術(2)
- 超磁歪素子を用いた小型動的粘弾性測定システムの開発及び接着剤の硬化特性評価
- 素材の特性を引き出す高品質加工「ソフトスチーム」
- マイクロフローラ解析によるアドバンスドサニタリーシステムの開発
- ソフトスチーム技術を利用した高品位食品加工技術
- 浸漬および蒸煮条件が蒸煮大豆と納豆の硬さに及ぼす影響
- 産業利用に向けた卓上型動的粘弾性測定装置
- 発酵温度の異なる納豆に含まれる粘質物の物性評価
- 食品産地判別法の簡易・迅速化に関する研究
- 微量金属成分を用いた食品原料産地判別技術の確立
- 食品製造工程における微生物検出技術の開発
- 畜肉製品のテクスチャー評価と高品質化への試み
- 畜肉製品のテクスチャー評価と高品質化への試み
- 装置 超磁歪振動機構を用いた普及型動的粘弾性測定装置
- 超磁歪素子を用いた新製品の開発--超磁歪素子を用いた高性能小型動的粘弾性センサーの開発
- デンプンのゲル分散動的粘弾性値による食品弾力性の予測
- キサンタンガムゲルマトリクス中における高濃度デンプンの動的粘弾性測定
- キサンタンガムゲル中における動的粘弾性測定及び迅速粘度分析による各種デンプンの糊化温度特性
- 202 高周波加熱した誘電性材料の層内温度分布の解析(O.S.2-1 企業・大学等における熱工学研究の最前線(1))(オーガナイズドセッション2 企業・大学等における熱工学研究の最前線)
- 断熱管からの過渡状態における熱損失
- 21108 マランゴニ乾燥のメカニズムの実験的研究(プロセス技術,OS.3 機械工学が支援する微細加工技術(半導体,MEMS,NEMS))
- 加圧下におけるリチウム系塩類水溶液のプール核沸騰熱伝達特性(オーガナイズドセッション7 環境に調和した冷凍空調技術)
- C232 ガス溶解に伴う三相界線近傍の液膜挙動に関する研究(界面)
- E152 高熱流束プール核沸騰における液層構造形成の遷移過程(界面・相変化・熱物性とその応用3)
- F131 ガス溶解に伴う三相接触線のミクロ液膜構造とマランゴニ流の解明(OS-12 マイクロ・ナノスケール熱流動現象III)
- G221 ガス溶解に伴う三相界帯の濃度変動と力学的作用の測定(OS-13 材料加工における熱工学関連技術II)
- 特集「学校におけるエネルギー教育・啓発活動」特集にあたって
- C151 半導体の洗浄・乾燥プロセスにおけるマランゴニ対流の効果
- D141 リチウム塩水溶液を用いた吸収サイクルによる排熱・動力の回収と発生
- 太陽エネルギーの光・熱複合利用システムの最近の進展
- 21世紀の新社会システム 「ゼロエミッション」 の構築 - 屋久島エコツーリズム・プロジェクトについて -
- LCA手法による太陽熱温水器の環境負荷評価
- 建築設備にかかわるフロン対策
- G117 太陽エネルギーの光・熱複合利用システムの最近の進展(新技術フォーラム-5 : クリーンで快適な都市を作り出すための分散エネルギーの新展開)
- D108 深い山ひだをもつプレート形吸収器の熱・物質伝達特性(オーガナイズドセッション12 : 冷凍空調システムにおける新世代技術)
- 平成12年9月5日 日本騒音制御工学会研究発表会特別講演 「21世紀のライフスタイルと技術社会のあり方」概要報告
- 季節追尾吸収体/固定開口形式のフレネルコレクターの解析
- 21世紀の新社会システム「ゼロエミッション」の構築 -屋久島エネルギー・プロジェクトについて-
- 熱を惜しむ社会を築こう
- 「災害対応型の自然エネルギー利用システムについて」によせて
- 中国新疆ウイグル自治区における自然エネルギー利用の実態調査の研究
- 太陽エネルギー利用の新たなる試み
- 設計教育における模型製作(太陽エネルギー利用機器)導入の試み
- 疎水性多孔質膜を用いた湿度調節
- ハイブリッドエネルギーシステム(まじる)
- 半導体製造装置におけるコンパクトリニアアクチュエータの技術動向 (特集 リニアモーション技術)
- 9・3・3冷凍・空調機器 : 9・3冷凍・空気調和 : 9.熱工学
- 遺伝子検出による迅速微生物解析技術の開発