鴨志田 隼司 | 芝浦工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鴨志田 隼司
芝浦工大
-
鴨志田 隼司
芝浦工業大学 工学部 機械工学第二学科
-
宮本 泰治
大日本スクリーン製造株式会社
-
宮本 泰治
芝浦工大院
-
鴨志田 隼司
芝浦工大工
-
山田 純
芝浦工業大学工学部
-
鈴木 健二郎
芝浦工大院
-
山田 純
芝浦工大
-
永井 裕明
芝浦工大院
-
一色 尚次
東工大
-
庄司 正弘
神奈川大学工学部機械工学科
-
関根 正裕
埼玉県工業技術センター北部研究所
-
一色 尚次
東京工業大学(熱工学)
-
川口 靖夫
東理大
-
庄司 正弘
神奈川大
-
関根 正裕
埼玉産業技術総合セ
-
弓座 京子
芝浦工大院
-
井出 幸佑
三洋電機
-
関根 正裕
埼工技センター
-
安西 恒治
オリエンタルモーター
-
齋藤 弘美
埼工技センター
-
伊藤 譲治
住友3m
-
酒井 俊明
芝浦工大
-
井出 幸佑
三洋電機株式会社
-
弓座 京子
芝浦工業大学 工学部機械工学第二学科
-
柴田 隆雄
芝浦工大・院
-
片山 明人
Applied Materials Japan Co
-
LEE Cheng
Shibaura Mechatoronic Taiwan
著作論文
- 202 高周波加熱した誘電性材料の層内温度分布の解析(O.S.2-1 企業・大学等における熱工学研究の最前線(1))(オーガナイズドセッション2 企業・大学等における熱工学研究の最前線)
- 21108 マランゴニ乾燥のメカニズムの実験的研究(プロセス技術,OS.3 機械工学が支援する微細加工技術(半導体,MEMS,NEMS))
- 加圧下におけるリチウム系塩類水溶液のプール核沸騰熱伝達特性(オーガナイズドセッション7 環境に調和した冷凍空調技術)
- C232 ガス溶解に伴う三相界線近傍の液膜挙動に関する研究(界面)
- E152 高熱流束プール核沸騰における液層構造形成の遷移過程(界面・相変化・熱物性とその応用3)
- F131 ガス溶解に伴う三相接触線のミクロ液膜構造とマランゴニ流の解明(OS-12 マイクロ・ナノスケール熱流動現象III)
- G221 ガス溶解に伴う三相界帯の濃度変動と力学的作用の測定(OS-13 材料加工における熱工学関連技術II)
- C151 半導体の洗浄・乾燥プロセスにおけるマランゴニ対流の効果
- D141 リチウム塩水溶液を用いた吸収サイクルによる排熱・動力の回収と発生
- G117 太陽エネルギーの光・熱複合利用システムの最近の進展(新技術フォーラム-5 : クリーンで快適な都市を作り出すための分散エネルギーの新展開)
- D108 深い山ひだをもつプレート形吸収器の熱・物質伝達特性(オーガナイズドセッション12 : 冷凍空調システムにおける新世代技術)