1H 自転車エルゴメータ作業後のアイシングによる血液動態変化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, icing for emergency treatment of injuries or restoration of tiredness is very popular in the sports fields. The method of icing according to time and circumstances and there is no definition based on scientific demonstration. This study investigated that icing shortly after cycling affected vastus lateral muscle, which is agonist of cycling, by skin temperature and hemodynamics with NIRS (Near-Infrared Spectroscopy). First we examined effects of icing during rest. Then we examined that the effects of icing or not shortly after cycling. The results were as follows; 1) Veins of the skin surface and skeletal muscle were constricted and hemodynamics was changed by icing at rest. 2) Although veins of the skin surface were constricted. in regard to those of the skeletal muscle, some were constricted and others were not. The subjects whose skeletal muscle were not constricted have the ability to expand greatly after exercising than those of them were constricted. The limitation of this study was that NIRS can't measure the region under the icing spot. To compare the individual NIRS data in more detail, it is necessary to measure with another way like the arterial occlusion to normalize muscle oxygenation levels.
- 2003-11-07
著者
-
丸山 剛生
東工大
-
武田 秀和
神奈川県立保健福祉大学
-
中原 凱文
三菱養和会健康サポートセンター
-
中原 凱文
東京工業大学大学院
-
中原 凱文
東工大・工・保体
-
中原 凱文
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻
-
中原 凱文
日本運動生理学会 : 東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
中原 凱文
東工大 社会理工
-
野平 真広
東工大院
関連論文
- B36 サッカーのインステップキック動作における蹴り脚の膝伸展運動に貢献する動力学的要因(サッカー)
- るいそうに関する実態調査と今後の対策 : プロジェクトチームの結成(予報)
- 781 当院精神科病棟における転倒調査について(理学療法基礎系29)
- 211 Timed Up and Go Testと身体機能ならびに動作能力との関連について(理学療法基礎系15)
- 112. 成長期男子の定期的スポーツ活動と骨量との関係(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 111. 女子大学生の骨量変化に及ぼす生活習慣と食習慣の影響(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 110. 痩身志向***の骨量指標の特性(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 126. 若年女性における年間踵骨QUS指標変化(運動器,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 3. 軽運動が計算課題に及ぼす影響(第132回日本体力医学会関東地方会)
- 介護老人保健施設におけるオムツ交換作業中の介護者の生体負担
- 582. 自転車エルゴメータ駆動中における統合失調症者の前頭部血液動態(リハビリテーション・運動療法)
- A7 重量物挙上時の体幹の回旋動作に対する骨盤回旋の役割(動作解析2・他)
- 精神分裂病者の運動訓練の特性とOTの関わり
- 464. 精神分裂病患者に対する運動訓練の検討 : 運動訓練と精神症状の関連について
- 473. 精神分裂病患者に対する運動訓練の検討 : 主観的作業強度と日常行動の関連について
- 472. 精神分裂病患者に対する運動訓練の検討 : 身体機能の変化について
- 6S ロングキックにおける支持脚のキネマティカルな特徴がパフォーマンスに及ぼす影響(スポーツ工学シンポジウム2001)
- 女子大学生の運動経験および骨代謝マーカーと骨量の関係
- 318.血中乳酸濃度、心拍数からみたサッカーの4対4ゲーム中における運動強度 : 生物科学IV (体格・体力,生活など)
- 女子大学生における2年間の骨量変化に対する体格・生活習慣因子の影響
- パーキンソン病患者の呼気ガス分析からみた身体活動(一般演題,第25回医療体育研究会/第8回アジア障害者体育・スポーツ学会日本支部会第6回合同大会兼第4回北海道障害者スポーツ・健康開発研究会抄録集)
- 59 トレッドミル後進歩行トレーニングがパーキンソン病患者の歩行能力に及ぼす影響 : 第2報(神経系理学療法IV)
- 5. 酸素摂取量からみたパーキンソン病患者の行動体力(第132回日本体力医学会関東地方会)
- H11 床材の物理特性が下肢関節の動作と筋活動に及ぼす影響(下肢の解析)
- 309 逆問題的手法による子どもの転落事故の状況推定法
- 精神疾患患者の高脂血症に対する運動療法の検討
- 若年期の自発運動が成熟ラットの筋・骨格系の発育・発達に及ぼす影響(第3報)
- 若年期の自発運動が成熟ラットの筋・骨格系の発育・発達に及ぼす影響(第2報)
- 81.自発的運動量とラット足底筋におけるミオシン重鎖アイソフォーム組成の関係(運動器)
- A30 異なる衝撃緩衝性を有するシューズが身体キネティクス・キネマティクスに及ぼす影響(シューズ)
- 340 後ろ向きトレッドミル歩行がParkinson病患者の歩行機能に及ぼす影響(神経系理学療法1)
- 跳躍時の腕振速度が下肢三関節の動力学的変数に及ぼす影響
- 歩行中における腰部加速度からのステップ長の推定
- B10 単純反応動作における構え姿勢の違いが筋活動パターンに及ぼす影響(下肢と福祉機器)
- A19 野球の投球動作における最大肘伸展角速度調節に貢献する動力学的要因の分析(野球2)
- B14 跳躍運動における地面反力を推定する粘弾性モデルの妥当性の検討(跳躍)
- B26 歩行時の下肢・骨盤運動が足圧中心軌跡に及ぼす影響(歩行)
- B35 サッカーインステップキック動作におけるセグメントエネルギーの生成および伝達に関する入出力機構の解析(サッカー)
- B27 多点皮膚マーカ計測法による歩行中の脛骨-大腿骨相対運動と膝関節動力学的分析値の関係(歩行・他)
- 113.中学生における骨代謝変化 : 2年間の追跡研究より(運動器,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 自転車エルゴメータを用いた運動プログラムの継続が残遺型精神分裂病者の作業持続時間とBMIに及ぼす影響
- 510 理学療法学専攻の学生の職業志向性 : VPI職業興味検査より(教育・管理系理学療法8)
- 多自由度リンク機構による投球腕の動力学モデル(野球(2))
- 103. 女子大学生の骨量変化は現在の運動習慣に影響される(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 299. 女子大学生の踵骨超音波計測値と運動歴の関係(運動器)
- 女子大学生の踵骨超音波計測値と体格の関係
- 103.女子大学生の踵骨超音波計測値と体格の関係(運動器)
- 精神科病棟における転倒事故の現状
- 1H 自転車エルゴメータ作業後のアイシングによる血液動態変化に関する研究
- 120.女性高齢者における骨, 結合組織の脆弱性を抑制する日常活動量について(【運動器】)
- 精神科疾患患者の肥満に対する理学療法の検討(代謝疾患)
- 92. 若年女性の体格および運動経験と骨代謝の関連(運動器,第62回日本体力医学会大会)
- 若年女性の身体組成および運動経験と骨代謝の関連
- 13.閉経モデルラットの自発運動による骨代謝への影響(第19回日本体力医学会近畿地方会)
- 2. 女子中学生における成熟度と骨量変化の関係(第132回日本体力医学会関東地方会)
- 1. 更年期以降の女性における運動が骨代謝に及ぼす影響(第132回日本体力医学会関東地方会)
- 女性高齢者の日常歩行数が踵骨超音波計測値および骨吸収マーカーに及ぼす影響 : 体重別の検討(運動器, 第59回日本体力医学会大会)
- 長期間の自発運動が成熟ラットの脛骨骨量に及ぼす影響(運動器, 第59回日本体力医学会大会)
- 13.思春期における運動が骨代謝に及ぼす影響(第130回日本体力医学会関東地方会)
- 11.日常歩行に伴うメカニカルストレスが女性高齢者の腫骨骨量に及ぼす影響(第18回日本体力医学会近畿地方会)
- 近赤外線分光法を用いた至適運動中および運動後の前頭部酸素動態の評価 : 統合失調症者と健常者の比較
- 女子中学生の成熟度と骨代謝に関する検討
- 長期間の自発運動がpQCTによる成長期ラットの脛骨骨量に及ぼす影響
- 106.踵骨骨量と初経発来との関係(運動器)
- 91.女性高齢者の骨量維持に効果的な日常歩行数について(運動器)
- トレッドミル後進歩行トレーニングが Parkinson 病患者の歩行能力と日常活動に及ぼす影響(リハビリテーション・運動療法, 第59回日本体力医学会大会)
- 476.分裂病患者の運動療法 : 肥満者の運動能力と身体活動の検討
- 精神分裂病患者に対する運動療法の効果に関する研究 : 全身持久性能力と自覚的負担度からみた検討
- 負荷の異なるランニング中の足関節の運動学的解析(運動・計測・感性)
- スポーツ工学研究, 世界, 国内の動き : 2002 年京都スポーツ工学国際会議に向けて
- 若年期の自発運動が成熟ラットの筋・骨格系の発育・発達に及ぼす影響
- 268. 自発運動レベルがラット足底筋の機能的・形態的特性に及ぼす影響(運動器)
- 発育期の運動習慣が筋・骨格系の発育・発達にどのような影響を及ぼすか?
- 904 わが国の精神科医療機関における身体運動プログラムの実施状況(神経系理学療法23)
- 930 入院女性精神疾患患者の骨評価(骨・関節系理学療法38)
- 866 精神科病棟における転倒事故の現状-第二報 : 精神疾患患者に対する転倒予防対策について(生活環境支援系理学療法21)
- Borg尺度の変更が統合失調症の自覚的な負担度に及ぼす影響
- 精神科病棟における転倒事故の現状(第一報)
- 448 精神疾患者の身体負荷に対する自覚度と表現に関する検討
- B-17 椅子からの立ち上がリ動作における上体の姿勢と下肢関節モーメントとの関係(ヒューマン・ダイナミクス)
- B-40 跳躍時の腕振速度が下肢三関節の動力学的変数に及ぼす影響(陸上)
- 32S 筋電位のオンライン解析によるランニング中の下肢筋疲労の評価
- 31S シューズの着用が跳躍動作中における下肢の動作制御に及ぼす影響の定量的評価
- 統合失調症者への理学療法適用
- 468 精神疾患患者の生活習慣病に対する理学療法の検討
- 精神分裂病患者の体力と運動療法 (〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕第22回助成研究報告)
- 431 連続跳躍中の関節スティフネスと筋活動様相の関係
- B-8 左右差を考慮した粘弾性モデルによる両脚跳躍中の着地衝撃のシミュレーション(歩行・跳躍)
- 566. 虚血性心疾患患者におけるβ遮断薬が嫌気性代謝閾値時心拍数に与える影響(リハビリテーション・運動療法)
- 精神疾患患者の肥満と高脂血症に対する理学療法
- B-10 歩行中における腰部加速度からのステップ長の推定(歩行・跳躍)
- わが国の精神科医療機関における身体運動プログラムの実施状況
- 16H 関節トルクおよび生体表面情報を用いた跳躍運動時の筋の活動様式
- 9A24 装着形歩行アシストシステムに関する研究 : 脚と腰部の運動変化および人間の意思の検出による転倒回避のための状態観測器
- B3 跳躍時の腕振動作が跳躍運動と下肢動作に及ぼす影響(走・跳動作)
- B28 地面反力から見たゴルフスイングの特徴(ゴルフI)
- B45 粘弾性モデルパラメーターがランニング着地衝撃に及ぼす影響(接触力)
- 430 足関節の側方安定性に対する筋活動の評価
- A23 左右方向への移動における反応時間と左右重心位置との関連性(生体負荷)
- A22 カッティング動作における様態が膝関節負荷に及ぼす影響(生体負荷)