14a-G-11 強磁場中の放電プラズマの性貭
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1961-10-09
著者
関連論文
- 2.2 プラズマの振舞
- 9p-L-11 窒素クラスター粒子源X(トランペット型ノズルによる収束性のよいクラスタービームの生成)
- 3p-H-8 強磁場を横切るプラズマの拡散
- 3p-H-7 強磁場中プラズマの輸送係数
- 15B4 酸素分子の電子構造について
- μ波によるプラズマの電子温度の測定 : プラズマ物理
- マイクロ波によるプラズマ電子密度分布測定 : プラズマ物理
- 6a-H-5 大容量コンデンサー放電の電子密度測定
- 2.4 核融合炉の燃料補給
- 高エネルギーガスアークの諸性質(I) : 核融合
- 磁場中プラズマの異常拡散
- 7a-E-8 プラズマ柱によるマイクロ波の散乱.II
- 14a-G-12 低電圧大容量コンデンサバンクによる放電プラズマの性貭 V
- 14a-G-11 強磁場中の放電プラズマの性貭
- プラズマ柱によるマイクロ波の散乱 : プラズマ物理
- 6a-H-4 低電圧大容量コンデンサバンクによる放電プラズマの性質 III
- プラズマ理論
- 17H-11 3分子系のvan der Waals力
- 1D11 ヘリウムのビリアル係数と分子間ポテンシャル
- 31p-CD-7 窒素クラスター粒子源 XI
- 2. クラスター粒子源(IX. 粒子入射によるプラズマの加熱)
- 5a-D-3 高エネルギーガスアークの瞬間大電流重量(II)
- 低電圧大容量コンデンサバンクによる放電プラズマの異常現象 : 核融合
- 5a-R-3 窒素クラスター粒子源IX : クラスターイオンの分割
- 5a-D-4 窒素クラスター粒子源 VIII : クラスターイオンのエネルギー分布
- 5a-D-3 窒素クラスター粒子源 VII : クラスターイオンの分割
- 12p-P-9 窒素クラスター粒子源VI(クラスターイオンの分割)
- 22p-B-9 窒素クラスター粒子源(IV) : 窒素クラスター粒子のイオン化
- 定常窒素クラスタ粒子源
- 13a-G-6 窒素クラスター粒子源 III : 計算-クラスターの質量分布
- 13a-G-5 窒素クラスター粒子源 II
- NITROGEN CLUSTER ION SOURCE
- 1a-Q-5 窒素クラスター粒子源 I
- 高エネルギーガスアークの瞬間大電流量 IV : 核融合
- 25a-A-13 スイキングカスケード・ギャップの始動特性
- 気中スイッチの始動特性についての研究 : 核融合
- 10p-C-7 高エネルギー・アークの諸性質 IV : 探針測定
- 10a-C-6 高エネルギーアークの諸性質 III : 熱輻射計による測定
- 高エネルギー・アークの諸性質II : 核融合
- 高エネルギーアークの諸特性(I) : 核融合
- 11p-D-7 低電圧大容量コンデンサバンクによる放電プラズマの性質 II
- 低電圧大容量コンデンサバンクによる放電プラズマの性質について : XXX. 核融合
- 5.1 まとめ
- 3a-KU-6 窒素クラスター粒子源(V) : パルスビームの生成
- M.F. Hoyaux: Arc Physics (Volume 8, Applied Physics and Engineering/An International Series), Springer-Verlag, Berlin・Heidelberg・New York, 1968, 305頁, 15×23cm, $14.50
- マルチプルアークギャップについて
- 7p-S-8 高エネルギーガスアークの瞬間大電流重畳
- ECRプラズマによる炭素コーティング
- トカマク装置JFT-2のECR放電洗浄 (II)
- ECRプラズマによる酸化チタン膜の還元
- 解離水素による金属表面洗浄
- ECRプラズマによる金属表面の清浄化
- ECRプラズマによる炭素コーティングII
- JIPPT-IIUのECR放電洗浄実験
- 超真空フランジの試験結果について
- 電子サイクロトロン共鳴プラズマを用いる放電洗浄実験 (JFT-2装置)
- トカマク装置JFT-2のECR放電洗浄
- アブストラクト
- TEXTOR装置のECR放電洗浄 I
- JIPP T-IIにおけるECR放電洗浄の効果
- 第 5 章電子衝撃ガス放出 (Electron-Impact Desorption=E. I. D)
- アブストラクト
- 油拡散ポンプを用いた金属製超高真空装置について
- ECRプラズマによる炭素コーティング膜の評価
- 真空装置の排気時定数の測定 : 真空
- 12p-A-9 ヘリウムガスアーク柱周辺のプラズマ性質
- JIPP T-IIトーラス装置のECR放電洗浄
- マイクロ波によるトカマクプラズマの加熱の可能性について不純物による影響
- マイクロ波によるトカマクプラズマの加熱の可能性について
- 窒素クラスタ生成についての実験
- プラズマ柱によるマイクロ波の散乱 II
- プラズマ柱によるマイクロ波の散乱III
- プラズマの安定性 (1)
- 探針による磁気プラズマの電子密度測定
- 低電圧大容量直線状放電のスペクトル測定 I : 核融合
- 低電圧大容量コンデンサバンクによる放電プラズマの性質 IV : 核融合
- 試料のプラズマ照射によるスパタリング粒子密度のLIFS測定(速報) (第25回真空に関する連合講演会プロシ-ディングス--昭和59年10月29日〜31日)
- 大気中火花放電スイッチの特性
- 直線状放電プラズマ大電流の磁気遮断現象の研究
- 強磁場を横切る荷電粒子の拡散
- 核融合と真空
- プラズマ柱によるマイクロ波の散乱
- The Penetration of microwaves through Plasmas
- タイトル無し
- 高エネルギーアークの採針測定
- 分光学のための基礎技術-3-真空技術(講座)
- 30B10 Li_2分子の電子構造(30B 原子分子)