72 ダウン症マウスモデル(TslCje)のDNAチップによる体系的遺伝子発現解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-02-01
著者
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝研究チーム
-
名取 道也
国立成育医療センター
-
久保 隆彦
国立大蔵病院
-
尾見 裕子
国立大蔵病院
-
塚原 優己
国立大蔵病院
-
左合 治彦
国立大蔵病院
-
北川 道弘
国立大蔵病院
-
名取 道也
国立大蔵病院
-
尾見 裕子
慈恵医大
-
山川 和弘
理化学研究所神経遺伝
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝
-
北川 道弘
国立成育医療センター周産期診療部産科
-
天野 賢治
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝研究チーム
-
山川 和弘
理化学研究所脳科学総合研究センター 神経遺伝研究チーム
-
塚原 優己
国立成育医療研究センター周産期診療部
-
天野 賢治
理化学研究所脳科学総合研究センター神経遺伝
関連論文
- 19.羊水検査・絨毛検査・母体血清マーカー検査(C.産婦人科検査法,研修コーナー)
- 新生児呼吸機能評価システムの開発
- O2-53 SCN1Aの変異を確認した重症ミオクロニーてんかん患者のFDG-PETによる脳代謝の検討(画像3,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- P2-10 電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子変異を認めた点頭てんかん1症例(症例報告2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- O2-35 SMEIモデルマウスにおける熱誘発発作の検討(実験てんかん1,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 座談会 てんかん遺伝子研究から臨床へ
- O1-04 ナトリウムチャンネルαサブユニット1型(SCN 1 A)遺伝子変異マウスの発作解析(実験てんかん1,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- NR-2 乳児重症ミオクロニーてんかんモデルマウスにおける大脳皮質抑制性神経細胞の異常(神経科学セッション関連,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-17 マウス脳におけるナトリウムチャネルα1サブユニット(Nav1.1)蛋白およびmRNAの尾側部優位発現(実験てんかん3,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 新しいナトリウムイオンチャンネルα1-subunit (SCN 1 A)の変異を認めたGeneralized epilepsy with febrile seizures plus (GEFS+)の一家系(小児てんかん)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- P-47 新しいナトリウムイオンチャンネル α1-subunit (SCN1A) の変異を認めた GEFS+ の一家系
- Autosomal dominant epilepsy with febrile seizure plus(Genetics)
- D-22 熱性けいれんを伴う全般てんかん或いは部分発作臨床例のNaチャネル・α-サブユニットの変異解析
- A-6 Autosomal dominant epilepsy with febrile seizure plus
- ラフォーラ型進行性ミオクローヌスてんかん原因遺伝子EPM2Aの解析(遺伝)
- A-2 ラフォーラ型進行性ミオクローヌスてんかん原因遺伝子EPM2Aの完全長cDNAクローン、5'alternative splicing product、マウスホモログの単離解析と患者における変異の検索
- A-2 ラフォーラ型進行性ミオクローヌスてんかん原因遺伝子EPM2Aの完全長cDNAクローン、5'alternative splicing product、マウスホモログの単離解析と患者における変異の検索
- P1-310 当センターにおける妊娠30週の胎児超音波スクリーニング検査の検討(Group38 胎児・新生児1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-119 羊水量較差を認めるMD双胎(Amniotic fluid discordance)に対するレーザー治療の適応拡大に関する検討(Group48 多胎妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-117 樹脂注入法により深部血管吻合の関与が考えられたMD双胎(Group48 多胎妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヘリカルCTにより出生前に Spondylocostal dysplasia を疑った一例
- P1-274 産科出血対応ガイドライン作成に関する研究(Group31 妊娠・分娩・産褥の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-121 肝挙上型先天性横隔膜ヘルニアの予後指標に関する検討(Group14 胎盤1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-118 胎児嚢胞性肺疾患29例の検討(Group14 胎盤1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-598 顕微受精後の二卵性一絨毛膜双胎の一例(Group75 多胎妊娠2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-187 不安・抑うつ傾向の高い妊産婦の背景因子と支援の必要性について(Group26 合併症妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-207 肝移植後, 妊娠・分娩した胆道閉鎖の本邦第二例目の母児管理
- 胎児心エコー検査ガイドライン : 胎児心エコー検査ガイドライン作成委員会編
- 新生児期発症のミルクアレルギー
- 無脾症候群を1児に合併した1絨毛膜1羊膜性双胎の1例
- 胎児水腫を合併したCCAMに対する直視下胎児手術の経験
- P3-403 当センターにおける双胎妊娠390例の検討(Group147 多胎妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-26 流早産時期におけるウリナスタチン腟錠使用例の検討(高得点演題12 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-176 先天性下部尿路閉塞35胎児における出生前後の経過に関する検討(Group55 胎児新生児7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 出生前に診断が困難であったWolf-Hirschhorn症候群(4p16.3欠失症)の1例
- FG視覚センサを用いた非接触新生児呼吸モニタリングシステムの開発
- FG視覚センサを用いた非接触新生児呼吸モニタリングシステムの開発 (特集 ビジョン技術によるイノベーション)
- P1-604 一絨毛膜二羊膜(MD)双胎の臨床経過と胎盤病理所見の検討(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 双胎間輸血症候群の発症に関する胎盤病理学的検討(胎盤III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-55 当センターにおける24週未満の前期破水症例の周産期予後に関する検討(Group50 早産3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 若年性ミオクローヌスてんかん(JME)責任遺伝子の探索
- D-21 若年性ミオクローヌてんかん遺伝子(EJM1)領域の物理地図作成と候補遺伝子の同定、解析
- D-18 若年性ミオクローヌスてんかん遺伝子(EJM1)領域の物理地図作成と候補遺伝子の探索
- D-16 ハプロタイプ解析による8q24小児欠神てんかん(CAE)遺伝子領域の同定
- A-3 小児欠神てんかん(CAE)遺伝子領域8q24における候補遺伝子の探索
- D-32 小児欠神てんかん(CAE)遺伝子領域8q24における物理地図の作成および候補遺伝子の単離
- シンポジウムまとめ
- P-100 妊娠中毒症胎盤絨毛におけるcadherinの免疫組織化学的検討
- 妊娠中期胎児超音波スクリーニング検査による胎児異常検出率
- 32-30.出生前診断された胎児先天性嚢胞性腺腫様奇形腫(CCAM)症例の予後と胎児管理に関する検討(第161群 胎児・新生児13)(一般演題)
- 32-23.羊水染色体検査203例の検討(第160群 胎児・新生児12)(一般演題)
- 13-28.レクチン法は胎児由来NRBCの分離・濃縮に有効か?(第64群 妊娠・分娩・産褥期16)(一般講演)
- 母体血有核赤血球の回収における高分子フィルター・レクチン法と胎児診断への応用(第159群 妊娠・分娩・産褥31)
- 胎児もヒトである : 周産期領域におけるペーパーレス完全電子カルテの試み(第144群 その他3)
- Human Protocadherinの分子特性と中枢神経系の発生・分化への関与(第130群 胎児・新生児1)
- P-162 母体血有核赤血球の分離・回収における新しいメッシュフィルター・レクチン法の開発に関する研究
- 産婦人科医師不足の問題点と対策(4)総合母子センターは産科医不足の解消に役立つか?
- P1-200 当施設における妊娠中の麻疹,風疹,水痘抗体保有率の検討(Group28 周産期感染症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-362 胎児胸水に対する胎児治療の検討(Group151 胎児・新生児8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 低用量アスピリンを妊娠末期まで内服した場合の母児への安全性に関する臨床的検討(合併症妊娠II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Photocrosslinkable chitosan を用いた羊膜癒合に関する基礎的検討(早産IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母体血中有核赤血球の分離・回収におけるレクチン法の検証と母児疾患におけるNRBCs出現率の検討(胎児・新生児VIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- P-453 周産期管理における遠隔医療支援システムの開発と臨床応用
- Helicobacter Pyloriの母子感染に関する研究
- P-515 Human Protocadherinの分子特性と胎児中枢神経系における免疫組織化学的検討
- P-526 レクチンを用いた母体血有核赤血球の新しい濃縮法に関する研究
- P-204 Huhman Protocadherin (Pcad)の胎盤成熟に伴う免疫組織化学的検討
- K3-63 子宮内造血幹細胞移植後のドナーリンパ球輸注で100%キメラとなるメカニズムの検討(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠と遺伝的検査 (今月の主題 妊娠と臨床検査)
- K3-32 羊水量較差を認めるMD双胎(Amniotic fluid discordance)の臨床経過とレーザー治療の適応拡大(高得点周産期学5,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-377 ヘルカルCTを用いた胎児骨系統疾患の診断(Group153 胎児・新生児10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-22 子宮内造血幹細胞移植により作成した100%ドナーキメラマウスにおけるGVHD抑制に関するT細胞の役割(高得点周産期医学3,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-606 双胎間輸血症候群(TTTS)にてレーザー治療後の妊娠32週未満分娩例の検討(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-398 一絨毛膜二羊膜性双胎と双胎間輸血症候群の発症に関する児体重と胎盤面積に関する考察(Group 165 多胎妊娠I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-392 双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の治療成績(Group 165 多胎妊娠I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-391 羊水量不均衡を呈する一絨毛膜双胎症例の臨床経過と胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の適応についての検討(Group 165 多胎妊娠I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-327 子宮内幹細胞移植治療における生着率向上の試み(Group 156 妊娠・分娩・産褥XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-570 先天性横隔膜ヘルニアの胎児MRIによる肺低形成の評価と生後予後との関連性(Group 75 胎児・新生児III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児水腫に伴う母体肺水腫(Mirror 症候群)の発症機序と母体管理
- 胎児治療と胎児心不全の評価
- 本邦における胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の現状と治療成績(胎児・新生児III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 造血幹細胞を用いた胎児移植と生後再移植の併用療法による胎児治療の有効性の検討(第163群 胎児・新生児 13)
- 羊水検査・絨毛検査・母体血清マーカー検査
- 壊死性臍帯炎による子宮内胎児死亡例
- D-33 ラフォーラ型進行性ミオクローヌスてんかん遺伝子領域6q24における物理地図の作成および候補遺伝子の単離
- D-17 ラフォーラ病原因遺伝子EPM2Aがコードする蛋白の細胞内局在部位の検討
- P1-36 Efhc 1変異マウスで頻出する自然誘発ミオクローヌス(病理・実験てんかん,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- P2-03 Efhc1欠損マウスにおける痙攣感受性の上昇(実験てんかん3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P-32 マウスでは見られないヒトおよびサルで発現する278アミノ酸をコードするEFHC 1 isoform(実験てんかん1,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- H-6 ラフォーラ病原因遺伝子EPM2Aの発生過程における発現の解析及び系統学的比較
- 72 ダウン症マウスモデル(TslCje)のDNAチップによる体系的遺伝子発現解析
- Naチャネル遺伝子変異とてんかんマウスモデル
- S1-3 若年性ミオクロニーてんかん遺伝子EFHC1(てんかんの分子遺伝学的研究,シンポジウム1,第40回 日本てんかん学会)
- てんかんとナトリウムチャネル遺伝子変異 (特集・Naチャネル)
- てんかんの遺伝子
- てんかんとナトリウムチャネル変異 (特集 一価チャンネル)
- てんかん遺伝子はどこまでわかったか (特集 てんかん医療の進歩)
- てんかん分子遺伝学研究の進展 (特集 てんかんの基礎と臨床)
- ミオクローヌスてんかんの遺伝子 (特集 第39回脳のシンポジウム) -- (てんかんの分子生物学)
- Lafora病の分子遺伝学 (5月第1土曜特集 てんかん--分子遺伝学の展開) -- (臨床の進歩と分子遺伝学の展開--てんかん関連疾患)