気管軟化症を合併した新生児重複大動脈弓の1治験例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A tweleve-day-old male neonate was referred to University of Tsukuda because of dyspnea necessitating endotracheal intubation and ventilation soon after birth. He was suspected of having vascular ring by esophagography. Angiography confirmed the diagnosis of double aortic arch (Stewart & Edwards classification IA). On the fourteenth day after birth, the anterior aortic arch was divided just distal to the left subclavian artery and suspended to the anterior chest wall through left thoracotomy. Bronchoscopy performed after the procedures revealed severe tracheomalcia. In spite of the definitive operation, he could not be weaned from a respirator. After a few unsuccessful attempts to extubate. the second operation was performed 15 days after the first operation. At that operation, the ascending aorta and the right aortic arch were suspended to the 2nd, 3rd rib and sternum under direct vision by bronchoscopy. He was successfully extubated on the 9th postoperative day. He was discharged in 3 months and has been doing well up to the present. The experiences of this case has suggested : (1) aortopexy is a useful option for tracheomalacia associated with vascular ring, (2) bronchoscopy should be performed in cases of vascular ring with dyspnea to detect the co-exsitent intrinsic airway obstruction.
- 日本小児外科学会の論文
- 1989-04-20
著者
-
金子 道夫
筑波大学臨床医学系小児外科
-
高橋 正彦
茨城西南医療センター病院 外科
-
榊原 謙
筑波大学臨床医学系外科
-
大川 治夫
筑波大学臨床医学系小児外科
-
越智 五平
筑波大学臨床医学系小児外科
-
高橋 正彦
筑波大学小児外科
-
榊原 謙
筑波大学 臨床医学系循環器外科
-
大川 治夫
筑波大学臨床医学系
-
坂庭 操
筑波大学 小児外科
-
坂庭 操
筑波大学医療技術短期大学部
-
澤口 重徳
筑波大学臨床医学系小児外科
-
上岡 克彦
筑波大学臨床医学系小児外科
-
坂庭 操
筑波大学臨床医学系小児外科
-
高橋 正彦
筑波大学臨床医学系小児外科
-
秋島 信二
筑波大学臨床医学系小児外科
-
秋島 信二
国立大学法人筑波大学臨床医学系外科
関連論文
- リンパ節転移・胸膜播種をともなった縦隔・後腹膜神経節腫の1例
- 48.I-123-MIBG陽性となったganglioneuromaの1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 2.生体部分肝移植術後の肝外門脈閉塞に伴う脾機能亢進症に関する検討(ワークショップ,第23回日本小児脾臓研究会)
- ヌードマウス移植ヒト神経芽腫および横紋筋肉腫に対するイリノテカン(CPT-11)の抗腫瘍作用
- 広範な脊柱管内進展から両側傍脊椎腫瘍となった仙尾部奇形腫に対する腫瘍摘出 : 外科的アプローチの工夫
- 骨盤内腫瘍に対するより良い放射線治療を目指して : ティッシューエクスパンダーによる腹腔内臓器排除法
- 46.臀部lipoblastomaの1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 初回治療後38年後に腹部腫瘤を指摘された病期3後腹膜原発神経芽腫群腫瘍の症例
- 澤口重徳先生を偲んで
- S7-07 b-FGFを浸みこませたゼラチンスポンジシートを用いた気管欠損部の実験的修復(シンポジウム7 小児の気道再建術における基礎と臨床,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 開口部レティナを用いた小児気管切開管理の安全性に関する検討
- 15.低出生体重児に発症した広範な気管軟骨壊死による気管軟化症の2例(第16回日本小児呼吸器外科研究会)
- P-133 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- B-72 胆道閉鎖症術後肝内に嚢胞形成を認めた 9 例
- 61.両側腹膜外アプローチにて切除を試みた両側傍脊椎硬膜内髄外奇形腫(一般演題,第26回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 24OP6-8 肝芽腫難治症例における4th.CR獲得〜CPT-11、陽子線治療、ラジオ波焼灼、外科治療の役割と評価(ポスター 肝芽腫,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- SF-044-1 生体吸収性材料を用いた気管欠損部の実験的修復(人工臓器・材料1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S-008 生体吸収性材料を用いたウサギ気管再生の研究(シンポジウム2 再生医療の進歩,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 巻頭言(神経芽腫)
- 7.小児悪性固形腫瘍(小児外科疾患術後患者の長期予後-成人期における諸問題-)
- 32. 高位鎖肛に対する腹腔鏡補助下根治術後の機能評価(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- P-297 腕頭動脈圧迫による続発性気管軟化症4症例に対する手術戦略(ポスター 呼吸器4,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-264 重複子宮を伴わない重複膣・片膣閉鎖,片側腎無形成の1例(ポスター 泌尿器1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-103 wound retractorを用いた腹壁破裂6例の治療経験(ポスター 新生児2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-48 COX-2阻害剤celecoxibはヒト神経芽腫移植ヌードマウス腫瘍に対するCPT-11の抗腫瘍作用を増強する(一般口演 神経芽腫,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S8-01 筋由来の幹細胞を用いた排便筋の再生 : 鎖肛術後の排便機能の改善に向けて(シンポジウム8 小児外科領域における先進的治療の現況,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- S2-02 小児肝移植における小児外科医の関与 : 術前術後に必要な小児外科的手技について(シンポジウム2 小児肝移植における小児外科医の関与,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- W-II-1 新生児・幼若乳児の消費熱量の検討 : 間接カロリメトリー法を用いて
- 下部腸管にガス像を認めた先天性十二指腸閉鎖症の 2 例
- 舌類皮嚢胞の 1 例
- OO10-3 乳児神経芽腫プロトコール登録例における再発症例の検討(口演 神経芽腫(治療),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 在宅呼吸管理となった body stalk anomaly の 1 例
- B-82 脊柱側彎症、心奇形を合併した臍帯ヘルニア症例の在宅人工呼吸管理(在宅医療)
- P14-2 2回の膿瘍化後に手術を施行した先天性嚢胞状腺腫様形成異常(CCAM)の1例(先天性肺疾患, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 統一治療プロトコールによる進行神経芽腫の治療 : 1988年9月における治療成績集計
- V-18 dumb-bell型縦隔神経芽腫の手術、術中照射
- 先天性広範囲気管狭窄症の一例 : 肋軟骨グラフトの術後変化について
- 52.先天性広範囲気管狭窄症の1治療経験(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 交差性癒合腎の所属尿管と直腸との位置関係 : 高位鎖肛の場合
- 気管軟化症を合併した新生児重複大動脈弓の1治験例
- 185 胆道閉鎖症術後門脈亢進症における超音波検査の診断能に関する研究
- 156 小児外科疾患における心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の動態
- 示12 Hirschsprung病類縁疾患の2例
- 78 先天性食道閉鎖症における自家腸管遊離移植術の可能性 : 移植腸管の運動機能評価による検討
- 新生児期の特発性胃軸捻症,特にその放射線学的追求
- 181 小児外科疾患の出生前診断と予後の改善
- 神経芽腫におけるIL-12とIL-18遺伝子導入融合細胞ワクチンの効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 24OP10-4 気道より多量の血性リンパ液を噴出し続けた巨大胸壁縦隔血管腫に対する治療経験(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- S-009 筋芽細胞を用いた筋再生による鎖肛術後の肛門機能の改善に向けた研究(シンポジウム2 再生医療の進歩,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- OP9-5 肝芽腫難治症例におけるCPT-11、陽子線治療の経験 : 肝内・肝外に転移再発を繰り返す症例の治療戦略(ポスター 肝芽腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 9.2nd. CR後に多発胸膜転移,肝内転移にて再々発を来たした,巨大肝芽腫肺転移(コース4超大量化学療法自家骨髄移植後)症例の治療経過(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- 特発性下咽頭穿孔の1例
- 129 幼若ブタ生体部分肝移植に用いる静脈-静脈バイパスカテーテルの開発
- 265 幼若ブタを用いた生体部分移植
- S3-2.気切孔を温存し喉頭気管分離を行った1例(シンポジウム3「気管腕頭動脈瘻 発症の予防と対策」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 乳児期に肛門周囲膿瘍として発症後も診断および治療に難渋した tailgut cyst の1学童例
- S-003 先天性多因子遺伝疾患モデルとしての自然発症鎖肛ブタ(シンポジウム1 発生過程の解明と先天性疾患,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 小児悪性固形腫瘍における術中照射療法の検討 : 15年間の治療経験から
- 小児悪性固形腫瘍における術中照射療法の検討 : 15年間の治療経験から
- 小児悪性固形腫瘍における術中照射療法の検討 : 15年間の治療経験から
- 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- 治療に難渋した食道閉鎖症に全胃つり上げを施行し治癒させた 2 例
- WS-4 小児にSGAは有効か? : 小児外科領域での検討(ワークショップI 小児外科における栄養法と栄養評価)
- C14 予後推測手段としての栄養アセスメント法
- 15. 卵黄嚢動脈遺残を伴った回腸閉鎖の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C63 高感度α-フェトプロテイン分画分析法による小児腫瘍の診断
- C34 重症心身障害者のGER症例治療経験
- 出生直後,呼吸困難出現以前に肺葉切除を施行した CCAM の一例 : CCAM に対する出生前診断の意義
- 6.気管内肉芽に対して分岐型気管チューブで術後管理を行った気管狭窄症の再手術の1例(肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 教育講演, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)
- 4.右梨状窩穿孔による縦隔膿瘍の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- F31 指標薬物を用いた小児の定量的肝機能評価法の開発(脾・合流異常)
- P-215 VODを発症し多臓器障害を来たした、1歳男児傍髓膜原発横紋筋肉腫症例の治療経験(腫瘍6)
- C-34 鎖肛遺伝子解明のためのヒト・ブタ比較遺伝子マップについて(直腸肛門奇形(1))
- 第3部 パネルディスカッション(日本の小児がん(特に複数科集学的治療を要する固形腫瘍)グループスタディ事務局の過去の実績と未来への提言,小児がん京都会議2003)
- 2. 腹部大動脈の低形成を合併した鎖肛の1例(第59回直腸肛門奇形研究会)
- P-49 先天性胆道拡張症における経皮経肝胆道ドレナージ手術
- D95 脊髄髄膜瘤に於ける水頭症の合併と精神発達遅延の関係について
- D78 気管支鏡による術前閉塞術 : TEF、嚢胞性肺疾患手術への応用
- B9 乳児期神経芽腫の手術どこまでとらなくてよいのか?
- 14.中間リスク群プロトコールにて治療中VODを発症した,傍髄膜原発横紋筋肉腫Group III,1歳男児例の治療経過(2003年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 2.1歳,Stage III(C3),腎芽腫の2例 : 術前化学療法施行例と術後全腹部照射施行例(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
- D45 TMO負荷試験による胆道閉鎖症術後肝予備能の定量的評価
- 66. 腹部大動脈を取り囲み全下大静脈内に腫瘍血栓を認めた後腹膜の巨大筋原性悪性腫瘍の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 63. 化学療法(神経芽腫班プロトコール)が著効を示した左耳下腺部巨大神経線維腫の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 肥厚性幽門狭窄症術後に先天性小腸胆嚢血管索による小腸閉塞症を呈した極小未熟児の一例
- A34 固形腫瘍治療経過中におけるMRIの利点の評価と多用への反省
- E10 腸閉塞症の肝機能障害発生の背景因子 : 十二指腸vs高位空腸閉鎖症
- 183 幼若ブタ肝移植における肝不全用成分栄養剤(ED-H)の術前投与について
- B-061 当科における先天性横隔膜ヘルニアの出生前診断と治療方針及び治療成績の推移
- 20.右腎盂尿管移行部狭窄症に左遠位端尿管閉鎖,左低形成腎を合併した1新生児例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- F-40 胎児水腎症の転帰に出生前診断が与える影響(新生児(2))
- V3-05 新生児期・乳児期におけるCCAM手術時のFogartyカテーテルを用いた分離肺換気(胸部・縦隔手術,ビデオセッションIII,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- P-7 胆道閉鎖症術後に生体肝移植を施行した13例の術後早期合併症について(示説 移植2)
- P-017 吸収性 GIA による膀胱再建拡大術 (Goodwin 法) の特徴
- 1A25 小児外科における併用療法としての放射線治療の新しい展開
- S-I-1 神経芽腫のCGH解析 : 臨床像に強く相関するchromosomal imbalance patterns(小児がんの治療・基礎と臨床の接点)
- CGH を用いた神経芽腫の遺伝子解析
- 3E14 先天性胆道閉鎖症に肝細胞癌を合併した1例
- A 型食道閉鎖症の一例 : 先天性食道閉鎖症術後吻合部狭窄に対する食道拡張法,及び摂食習慣確立