18PWA-3 強磁性トンネル接合系の磁気抵抗効果 : 絶縁層の及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2001-09-03
著者
-
鈴木 良夫
日立中研
-
古門 聡士
日立中研
-
市村 雅彦
日立基礎研
-
佐久間 昭正
日立金属
-
小野木 敏之
日立基礎研
-
早川 純
日立中研
-
伊藤 顕知
日立中研
-
佐久間 昭正
東北大工
-
早川 純
(株)日立製作所基礎研究所
-
佐久間 昭正
日立金属(株)磁性材料研究所
-
早川 純
(株)日立製作所基礎研究所:東北大学電気通信研究所
-
古門 聡士
静大工
-
鈴木 良夫
日立
-
伊藤 顕知
(株)日立製作所基礎研究所
-
市村 雅彦
東北大金研:日立基礎研
-
佐久間 昭正
日立金属 磁性材研
-
早川 純
日立 中研
-
早川 純
日立 基礎研
-
伊藤 顕知
(株)日立製作所 基礎研究所
関連論文
- 半導体表面上の原子サイズ細線における強磁性の可能性
- シリコン表面におけるGa細線の形成とその特性
- 高周波記録におけるOW特性の計算機シミュレーション
- 3層の磁性膜を有するSVヘッドの数値解析
- MRヘッドの再生特性に及ぼす永久磁石膜形状の影響
- 反強磁性NiO膜を用いたスピンバルブ膜の耐熱性
- 垂直二層媒体の再生信号における浮上量の効果
- 垂直磁気記録の再生磁界の正確な計算方法
- 18PWA-3 強磁性トンネル接合系の磁気抵抗効果 : 絶縁層の及ぼす影響
- 垂直記録における媒体磁界のクロストラック分布
- Co/Al-oxide/Coのトンネル磁気抵抗効果の理論
- ヘッド・媒体磁界の統一的な計算方法
- 反強磁性Mn-Rh合金のネール温度の組成依存性
- 29aWB-4 遍歴反強磁性体 MnPt の擬ギャップと電子状態
- 超薄膜Feの構造と磁性
- 酸化物超伝導体の熱ゆらぎの効果:c-軸方向のカップリングについて
- Fe(n)/Au(4)系におけるFe, Au層のスピン分極の計算
- Fe/Au積層膜の電子状態と磁気構造
- 31a-PS-35 ボルテックスダイナミックスとdisorderの次元性
- 29a-PS-18 Fe/Au(n)系におけるAu層のスピン分極の計算
- 12p-PSB-28 酸化物超伝導体の非線型抵抗状態 : 磁場効果
- 14a-PS-5 金属人工格子における電気抵抗の温度依存性
- 1p-PS-12 2次元ボソン系の局在と超伝導:量子モンテカルロ法による研究
- 1p-PS-11 酸化物超伝導体の非線型抵抗状態:異方性効果
- 23aSC-11 点欠陥を導入したBi_2Sr_2CaCu_2O_の渦糸ダイナミックス
- 22aZM-9 点欠陥を有するBi_2Sr_2CaCu_2O_のユニバーサルな渦糸相図
- 26aYP-4 強い点欠陥を導入したBi_2Sr_2CaCu_2O_の磁束状態
- 柱状欠陥を導入したBi2Sr2CaCu2O8+δのボルテックス状態--磁場誘起型カップリング転移
- 30p-R-5 柱状欠陥を導入したBi_2Sr_2CaCu_2O_での磁束ダイナミックス:コンピュータ・シミュレーション
- 6a-M-5 柱状欠陥を導入したBi_2Sr_2CaCu_2O_の磁束状態 : コンピュータ・シミュレーション
- 28p-PS-75 酸化物超伝導体の非線型抵抗状態II : 3次元効果
- 25a-PS-64 酸化物超伝導体の非線型抵抗状態II : 磁場効果
- 酸化物超伝導体の非線型抵抗状態 : ベキ乗則とイオン照射効果
- 22aPS-61 窒化鉄Fe_4Nのスピン偏極伝導II : 第一原理計算とモデル計算を併用した解析(領域3ポスターセッション,化合物磁性,酸化物磁性,f電子系磁性,スピングラス・ランダム系・アモルファス系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSB-27 窒化鉄のスピン偏極伝導 : 第一原理計算とモデル計算を併用した解析(量子スピン系,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,アモルファス系,フラストレーション系,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-20 単一原子スピンのスピン-原子振動相互作用(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・遍歴磁性等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22aQG-6 スピン量子ドットにおけるスピン注入局在量子スピン反転 : 模型計算(22aQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-69 スピン量子ドットにおけるスピン注入・局在スピン反転II : 模型計算(領域3ポスターセッション(フラストレーション,磁気共鳴,実験技術,微小領域),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aPS-27 スピン量子ドットにおけるスピン注入・局在スピン反転 : 模型計算(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aPS-54 有限長ナノチューブのスピン依存伝導に関する理論的研究(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 31aZB-5 強磁性体/カーボンナノチューブ/強磁性体接合のスピン依存伝導
- 交換バイアス型スピンバルブ素子のスピントルク磁化反転
- 23pWA-13 第一原理電荷解析によるシリコン表面異常拡散現象の研究
- 30p-S-5 水素終端シリコン表面上のガリウム原子拡散
- 25a-YM-4 Si(100)2×1-H上に作製したダングリングボンド構造のパイエルス変形
- 25a-YM-3 水素終端シリコン表面上のガリウム原子拡散の理論的研究
- Nd-Fe-B/Fe系ナノコンポジット薄膜の磁気特性
- α-Fe/Nd-Fe-B交換結合多層膜の磁気特性
- α-Fe/Nd-Fe-B交換結合スパッタ多層膜の磁気特性
- 22pWA-3 磁性ナノ構造におけるスピン電流の空間分布
- 27aR-10 KCuCl_3型二重スピン鎖系の磁気励起の理論II
- 29p-PSA-13 二重スピン鎖系の磁性のPair-DCEFA法による解析
- 写像法を用いたGMRヘッド再生波形計算
- 複雑なヘッド・媒体系における鏡像磁界計算方法
- 第30回[磁性多層膜の新しい機能」専門研究会
- 3Qスピン構造を持つ不規則Mn合金の層間交換結合バイアス
- 反強磁性Mn-Pt合金/強磁性積層界面の磁気構造解析
- 30p-YF-11 拡張Δ鎖上のHubbardモデルの強磁性
- Fe_N_2単結晶膜の巨大飽和磁化と窒素の電子準位の関係
- MRヘッドの再生特性に及ぼす永久磁石膜形状の影響
- 25p-B-9 偶数員環鎖上の平坦バンド強磁性
- 30p-N-7 原子細線におけるフラットバンド磁性の可能性
- Si 表面上の Ga 原子細線における強磁性の可能性
- 5a-B-6 水素終端シリコン表面上のガリウム原子細線の理論計算 : 強磁性発現の可能性
- 5a-B-2 水素終端シリコン(100)表面上の原子細線の電子状態
- MR素子の感度分布に及ぼすSAL膜の影響の数値解析
- 17pYH-2 CrAS/GaAsの電子状態 : バンド計算
- 23pYB-4 CO/Al_2O_3/Coの磁気抵抗効果に関する理論的研究
- 23pYB-3 Co/Al_2O_3/Coの界面電子状態 : バンド計算
- 30a-YF-13 水素終端シリコン(100)2X1表面上の原子細線の電子状態II
- FeRh-Pd合金における正方晶-斜方晶相転移の機構
- 斜方晶構造を持つFeRh-Pd合金の磁化
- 30p-PSB-17 体心正方晶FeRh-Pt合金の一次磁気相転移II
- 遍歴反強磁性体MnPtの電子構造
- 原子を並べて磁石を創る--フラットバンド強磁性の実現の可能性
- 25aPS-22 単一原子スピン系のスピン-原子振動相互作用II(25aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXH-4 ねじれたスピン構造を持つ磁性多層膜におけるCPP-GMRの理論的研究(24aXH 薄膜,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 希土類-遷移金属スパッタ膜の垂直磁気異方性
- 4p-ZH-4 非線形伝導とKosterlitz-Thouless転移
- ハーフメタル強磁性体を用いたスピントンネル素子とその応用
- ハーフメタル強磁性トンネル接合の磁気抵抗効果とその伝導物性
- スピンバルブ系における各層の電気伝導率の計算方法
- 29p-PSA-22 S=1/2交替ボンド系の磁気共鳴 : 理論的解析
- 2次元磁束格子の量子融解と量子ホール効果
- 超伝導のBCS理論--J.バ-ディ-ンほか (続・現代物理の歩み--物性・素粒子・宇宙)
- 28p-PS-80 高温超伝導超薄膜の輸送現象とKT転移
- 25a-PS-63 量子磁束系のダイナミックシミュレーション
- 31p-PS-24 量子磁束系のシミュレーション
- 3p-ZB-9 酸化物超伝導体のボルテックス・反ボルテックス解離機構 : 磁場効果
- 21aPS-19 種々の強磁性体の異方性磁気抵抗効果の理論的研究(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 磁性半導体の理論 : s-d模型の立場から
- MnPt合金の電子構造と磁性
- γ-Fe, MnおよびFeMn不規則合金の電子構造と磁気構造
- 物性科学入門, 近角聡信著, 裳華房, 物性科学選書, 4,800円
- 高温超電導体の磁束量子のダイナミックス (超電導と応用技術)
- 4p-D5-8 2次元量子XY模型の低温相と量子効果
- 18pPSA-10 強磁性体の異方性磁気抵抗効果の理論的研究 : 立方対称結晶場での磁化方向依存性(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 7pWD-15 遍歴反強磁性体MnPtの電子構造(化合物磁性,遷移金属化合物・合金,領域3)
- 8aWA-6 Fe_3O_4を用いたGMR膜の磁気抵抗効果と電気伝導(トンネル磁気抵抗・メゾスコピック伝導,領域3)
- 9pSE-6 強磁性体/カーボン(またはBN)ナノチューブ/強磁性体の磁気抵抗効果に関する理論的研究(ピーポッド,BNチューブ,グラファイト関連,領域7)