2p-K-8 タンデム加速器質量分析法による石鉄質微小球中の^<10>Be測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1987-09-16
著者
-
小林 紘一
東大 原子力研総セ
-
山下 博
東大原セ
-
山下 博
東大理
-
山下 博
東大生産研
-
小林 紘一
東大原子力センター
-
大橋 英雄
東大宇宙線研
-
今村 峯雄
東大核研
-
永井 尚生
日大文理
-
吉田 邦夫
東大理
-
本田 雅健
日大文理
-
今村 峯雄
国立歴史民俗博物館
-
永井 尚生
日本大学文理学部化学科
-
永井 尚生
College Of Humanities And Sciences Nihon University
-
吉田 邦夫
東大 理
-
山下 博
東京大学理学部物理学科
-
OHASHI Hideo
Tokyo University of Fisheries
-
大橋 英雄
東京水産大海洋環境
-
吉田 邦夫
東京大学工学部化学システム工学科
-
小林 紘一
東大原子力セ
関連論文
- 28a-H-6 水素様イオンの共鳴励起の研究VIII
- 29p-ZG-9 水素様イオンの共鳴励起の研究VIII
- 25a-G-5 水素様イオンの共鳴励起の研究VII
- 2p-G-5 水素様イオンの共鳴励起の研究VI
- 26p-O-3 ^1H(^N,αγ)^C核反応によるW(110)表面の水素吸着の測定
- 2p-K-8 タンデム加速器質量分析法による石鉄質微小球中の^Be測定
- 7p-E-4 タンデム加速器質量分析法による超微量放射性核種の検出(II)
- 29a-S-11 ^1H(^N,αγ-1)^C核反応の共鳴エネルギー幅
- 27p-C-12 ^1H(^N, αγ_1)^C核反応によるW(001)表面の水素定量
- 2p-R-7 ^1H(^N,αγ)^C核反応によるW(100)表面の水素定量
- 29a-HJ-10 加速器質量分析法による宇宙線生成核種の研究
- 携帯型簡易蛍光X線分析装置の製作および文化財調査への応用
- 茨城県牛久市観音寺における炭素14年代測定(第19回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成18(2006)年度報告,第2部)
- 3p-BA-7 高感度固体試料用貭量分析系の導入と, 研究計画
- 3p-BA-6 気球採集固体微粒子の分析計画
- 26pB-1 超高速微粒子の生成と衝突実験
- 31a-S-12 e^+ + Th相互作用における330KeV単色電子線の発生
- 「第1回考古科学シンポジウム」を 開催して
- 加速器質量分析法 : 考古学から宇宙科学まで
- 28p-YM-8 共鳴核反応法によるH/Cu(110)の振動解析
- 9-10 タンデム加速器質量分析法による作物細胞オルガネラ内の^Alの超微量測定(9.植物の無機栄養)
- 国立環境研究所タンデム加速器分析施設
- 234 西赤道大西洋,シェラ海台から採取された海底堆積物(ODP Site925B)における^Beフラックス変動と古海洋環境(海洋地質)
- 1a-YA-8 Au(001)上の原子状水素の挙動
- 1a-H-9 H/Si(111)とH/W(001)へのAg蒸着と水素の拳動 : 共鳴核反応による測定
- 27p-ZF-11 共鳴核反応によるSi表面及び界面の水素の分析
- 27p-ZF-9 表面近傍における水素の動的挙動
- 25p-PS-32 W(110)表面上の水素の挙動
- 加速器質量分析 (加速器質量分析)
- 30p-SPS-22 負イオン生成の新しい試み
- 炭素-14加速器質量分析用試料作製時における現代炭素の混入(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- 27p-Z-1 水素様イオンの共鳴励起の研究(II)
- 25pPSB-72 共鳴核反応法を用いた水素顕微鏡の開発(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 9a-N-3 共鳴弾性散乱^O(P,P)から解析された^FのEnergy Level Structure
- 炭素14測定からみた鬼城山遺構の築造年代
- 山梨県銚子塚古墳周溝出土木柱および樹木資料等の炭素年代
- 11p-A-4 東大タンデムによる^Fe(p, p), ^Fe(p, p')反応
- 2a-R-10 核反応を用いた非晶質シリコン中の水素の定量II
- 1a-RA-5 Metallic Spherule 中のCa量と同位体比
- 低湿地遺跡における土器付着炭化物の炭素年代測定 : 内面、外面付着物の年代差と続成作用、淡水リザーバー効果の検討(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
- 14p-C-4 ^19F(^O,^O)^F 反応
- 31p-P-5 核反応を用いた非晶質シリコン中の水素の定量
- 火山岩中の^Beによるサブダクションの検証
- 2p GQ-11 Magnetic Spherule のCa同位対比とその定量
- 28p-ME-8 太陽風スパッタリングのシミュレーション実験
- 2p-FE-11 鉄質球粒中のカリウム同位体比の測定
- 6p-F-1 低エネルギーイオンスパッタによるマグネシウム同位体比の変動
- 28a-C-9 隕鉄中のカリウム同位体比の測定
- 4p-F-6 宇宙空間固体微粒子の表面物性 : 実験装置と実験計画
- 宇宙塵中のマグネシウムの同位体比の測定
- 11a-D-1 低バックグラウンド測定系の建設(1)
- 3a-S-12 太平洋上、離島、気球、高山での宇宙塵の採取
- 1p-EE-4 Allende隕石中のLi同位体組成
- 2p GQ-10 宇宙線永年変化とlocal hot cavity
- 28p-ME-11 深海底土中の宇宙線生成核種^Mn, ^Niの定量と解釈
- 3a-AF-6 火星大気同位体比異常と宇宙線 II
- 9p-YE-8 火星大気同位体比異常と宇宙線
- 4p-KE-2 宇宙塵の研究
- 弥生時代前・中期における樹木年輪中の炭素14濃度測定(1) : 長野県飯田市畑ノ沢地区埋没樹幹(第18回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成17(2005)年度報告)
- 単色軌道放射光,γ線,プロトンおよびデュウテロン照射によって誘発されたDNA単鎖切断の酵素による検出
- 1p-SF-3 東大タンデム加速器の新負イオン源入射系
- 12a-E-3 東大タンデムによるOイオン加速
- ベリリウム・鉛同位体による南西諸島出土縄文前期土器の産地と流通の研究
- 3p-T-5 静電型四重極レンズの性能
- 12a-A-9 Cd isotopes における Isobaric Analog Resonances
- 4p-KC-8 Pd^(p,p)Pd^におけるIsobaric Analog Resonance
- 6p-C-8 クーロン障壁以下における^Nd(d, p)^Nd反応
- 6p-C-6 Cd isotopes における Isobaric Analog Resonances
- 2a-SD-1 アバランシェ・カウンターを応用したドリフト・チェンバー
- 加速器質量分析
- 14p-C-5 タンデム加速器盾量分析法による超微量放射性核種の検出
- 1p-Y-9 LDEFのマイクロクレータの分析(II)
- 2p-K-6 気球集麈による高空の微粒子とブラウンリー粒子との比較
- 5p-E-11 ^Si(γ,p),(γ,α)反応
- ^Si(γ,p), (γ,α)反応 : 原子核実験(核構造)
- Si p-n接合の陽子による放射線損傷(格子欠陥)
- 弥生時代井堰の年代--福岡県小郡市力武内畑遺跡の年代学的調査
- 9057 重要文化財箱木家住宅の放射性炭素年代測定調査について(日本:民家(4),建築歴史・意匠)
- 民家研究における放射性炭素年代測定について(その2)重文関家住宅・重文箱木家住宅・重文吉原家住宅の事例
- 高精度^C年代測定法 : 歴史資料研究への活用
- 炭素14年代較正ソフトRHC3.2について
- 日本産樹木年輪試料中の炭素14濃度を基にした較正曲線の作成
- 共同研究の概要と経過--基盤研究「高精度年代測定法の活用による歴史資料の総合的研究」
- 弥生時代中期の実年代--長崎県原の辻遺跡出土資料を中心に
- 弥生時代の開始年代--AMS-炭素14年代測定による高精度年代体系の構築
- 弥生時代の年代測定
- 加速器質量分析法(AMS)の考古学への応用
- AMS炭素年代測定法と暦年較正 (特集 弥生時代の始まり) -- (炭素14年代測定法)
- ベリリウム同位体による縄文土器胎土のグルーピング--長野県川原田遺跡出土の土器について (共同研究 歴史資料の多角化と総合化) -- (第1部 縄文土器の生産と流通)
- 焼町土器の炭素14年代と暦年較正 (共同研究 歴史資料の多角化と総合化) -- (第1部 縄文土器の生産と流通)
- 炭素14年代測定法により弥生時代は500年さかのぼる
- ヒノキ・スギなどの年輪年代による炭素14年代の修正に関する研究計画
- 1p-NB-6 宇宙起源球粒中の宇宙線生成核種のサイズ依存性
- 10Be表面照射年代法による氷河前進期の推定--ネパールヒマラヤ・クンブ氷河の例 (歴博国際シンポジウム 過去1万年間の陸域環境の変遷と自然災害史) -- (環境史の高精度編年)
- 炭素14年代とリザーバー効果--西田茂氏の批判に応えて
- 28p-ME-10 隕石から推定される宇宙線強度変化とSNR
- 28a-H-11 H(15N,αγ)12C核反応によるH/W(001)のH振動モードの測定(表面・界面)
- 1p-BG-13 ^1H(^N,αγ_1)^C共鳴核反応によるW(100)表面の水素定量(1p BG 表面・界面)
- 30p-TJ-12 ^1H(^N,αγ)^C共鳴核反応法によるW(110)吸着水素の動的挙動の研究(30pTJ 表面・界面)
- 31a-H1-1 大気球による成層圏粒子の採集(31aH1 宇宙線(起源・一次線・宇宙物質))