3a-M-3 電子照射された半導体中の欠陥の空間分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1985-09-13
著者
関連論文
- 輸液の混合方法に関する一考察 第二報
- 輸液の混合方法に関する一考案 第一報
- 閉鎖式持続導尿法に関する研究 : 第2報 ランニングチューブのはわせ方による看護への検証
- 閉鎖法持続導尿法に関する研究 : 第1報 尿流管理における検証
- 環境の安全に関する研究 : 床とはきものの間に生ずる摩擦から安全を考える
- 褥瘡の発生予防と治療に関する研究(第7報) : 看護基礎教育における褥瘡の教育方法
- 褥瘡の発生予防と治療に関する研究(第5報) : ローリングによる体圧の変化
- 褥瘡の発生予防と治療に関する研究(第2報) : 発生因子観察方法の考察とわれわれの選択
- 褥瘡の発生予防と治療に関する研究(第1報) : 褥瘡に関する文献的考察
- 経管栄養・血圧測定・ボディメカニズムの盲点
- 腹会陰式直腸切断術を受けた患者の会陰創の疼痛と疼痛軽減のための用具の工夫(第3報) : 安楽用具のための実験研究
- 腹会陰式直腸切断術を受けた患者の会陰創の疼痛と疼痛軽減のための用具の工夫(第2報) : アンケートの分析
- 腹会陰式直腸切断術を受けた患者の会陰創の疼痛と疼痛軽減のための用具の工夫(第1報) : 現状からの分析
- GaAs結晶中のヘリウム・バブルからの透過電子回折 : 結晶内部表面構造
- 抗癌剤投与時の脱毛予防に対する試み : 4%食塩水と消毒用エタノールを使用したアイスキャップの冷却効果と脱毛予防効果
- 抗癌剤投与時の脱毛予防に対する試み(第4報) : 4%アイスキャップの脱毛予防効果
- 抗癌剤投与時の脱毛予防に対する試み(第3報) : 頭部冷却が顔面・頭皮温及び血流速度に及ぼす影響
- 抗癌剤投与時の脱毛予防に対する試み(第2報) : アイスキャップに使用する最も効果的な混合液の検討とアイスキャップの改良
- 抗癌剤投与時の脱毛予防に対する試み(第1報) : 生理食塩水と消毒用エタノールを使用したアイスキャップの冷却効果と脱毛予防効果
- 3p-M-3 電子照射励起拡散についての考察
- 3a-C-3 ニッケルの原子空孔の移動度
- アルミニウムの超塑性変形による積層欠陥四面体型原子空孔集合体の形成
- 27p-H-2 急冷したAl希薄合金の電子照射損傷
- 31a-G-8 固体内核形成成長理論に関する考察-II
- 13a-L-5 回転ターゲットD-T中性子源RTNS-IIによる固体材料の照射損傷
- 寝具に使用される繊維製品の研究(第2報) : ニットシーツの有用性に関する一考察
- 27p-H-10 GaAs中のSi集合体の構造 II
- 転位欠損状態での塑性変形による原子空孔の異常発生機構
- 28a-E-1 電子照射による欠陥発生の結晶内電子流状態依存
- 26a-T-1 Ge, Siの電子線照射誘起欠陥の構造
- 3a-M-3 電子照射された半導体中の欠陥の空間分布
- 4a-TB-3 中性子照射により形成される格子欠陥
- 4a-TB-5 Geの電子照射損傷と点欠陥集合体
- 4a-TB-2 III-V族半導体の電子照射損傷と点欠陥集合体
- 2a-KL-8 電子照射されたIII-V半導体中の点欠陥集合体と点欠陥のふるまい
- 14a-L-13 III-V族半導体の電子照射損傷と点欠陥集合体
- 13p-K-1 点欠陥集合過程に関与する要因の分析
- 29p-H-1 ゲルマニウムの電子照射と空孔型欠陥集合体
- 3a-SG-8 モデル計算による非晶質内拡散機構の考察 II
- 30p-SG-16 電子照射ゲルマニウム中の欠陥集合体
- 4p-NJ-15 ゲルマニウムの高温電子照射損傷
- 4p-NJ-12 モデル計算による非晶質内拡散機構の考察
- 4a-L-11 ゲルマニウムの電子照射損傷と点欠陥の性質
- 3a-C-2 格子間原子と原子空孔の動的平衡下での点欠陥集合体
- 30p-ZN-11 高濃度にSiをドープしたGaAs結晶中のSi集合体の構造
- ボート法によるGaAs結晶成長時の固液界面形状と欠陥構造 : 評価
- 暗視野TEM法によるVPE-GaAs_xP_中の濃度変動の解析 : 薄膜
- 3a-X-7 気相エピタキシャル法で作られたGaAs_xP_/GaPの透過電子顕微鏡観察
- 25pY-12 高速変形したFeRh合金における陽電子消滅寿命
- 1a-T-8 ゲルマニウムにおける転位ループの焼鈍と自己拡散
- 1a-T-7 鉄の原子空孔移動度
- 4p-NJ-14 金属の電子照射損傷と電子回折条件との関係
- 30a-G-11 結晶化進行中での非晶質Fe-Bの緩和現象
- 4a-L-5 転位ループの縮小消滅機構と点欠陥過程
- 27a-J-12 非晶質内拡散の潜在空孔モデル
- 1p-CE-7 Random reaction による点欠陥集合体の核形成
- 6a-M-11 電子照射励起拡散の温度依存
- 6a-M-10 電子照射による点欠陥の形成消滅のKimetics
- 6a-M-9 原子空孔型と格子間原子型転位ループの縮小機構
- 6a-M-8 格子間原子型転位ループの消滅過程を用いた自己拡散エネルギーの測定
- 6a-M-7 電子照射損傷を用いた金属の原子空孔移動度の測定
- 7p-Q-2 Al-Zn合金と電子照射励起拡散
- 7a-M-9 固体内核形成成長理論に関する一考察 : 反応速度論的取扱いとの関連
- 6a-M-7 金属の低温電子照射損傷と格子間原子の移動度
- 10p-N-5 亜鉛の電顕内電子照射損傷
- 10p-N-3 電子照射励起拡散
- 超高圧電子顕微鏡で点欠陥の挙動を探る
- 7a-S-10 シリコン中の拡張欠陥のEELS
- 29p-N-11 重水素及びヘリウムイオン照射によるシリコンの非晶質化
- 30p-YC-5 高分解能電子顕微鏡で見た半導体中の水素誘起欠陥
- 4p-YG-2 重水素照射されたシリコン中の新しいタイプの拡張欠陥
- 29a-P-4 Geにおける水素集合体の解離過程
- 12p-DK-10 シリコンにおける水素誘起欠陥の構造
- 24a-T-9 IV族及びIII-V族半導体における水素誘起欠陥
- 5a-Z-11 軽ガスイオン照射によってできた半導体中の板状欠陥
- 2p-F-10 Si・Ge・III-V族半導体のイオン照射欠陥
- LPE法で作られたAl_xGa_As系ヘテロ接合のTEMによる評価 : エピタキシーII
- 腹会陰式直腸切断術を受けた患者の会陰創の疼痛と疼痛軽減のための用具の工夫(第4報) : 用具の安楽性に関する調査
- 13a-L-6 核分裂中性子による金属・合金の照射損傷
- 寝具に使用される繊維製品の研究 : 繊維製品間の摩擦係数と官能検査の結果よりの一考察
- 27a-K-9 電子照射されたIII-V半導体中の点欠陥集合体の発生と空間分布
- Si中のimpurity-vacancy complexの移動とエントロピー : 格子欠陥
- 4a-P-3 Si-E centerのannealing
- 14p-R-13 MgO粉末のE.S.R
- 4a-L-11 Siの放射線損傷とそのannealing
- Si-E centerのAnnealing : 格子欠陥
- Siの放射線損傷 II(annealing) : 格子欠陥
- Siの放射線損傷 I(再結合中心) : 格子欠陥
- 石けん浣腸の注入速度に関する実験と調査
- 寝具・寝衣に使用される素材の特性と摩擦について(第1報)
- 経管栄養における一考察(その3)
- 経管栄養における一考察(その2) : チューブ湯煎の効果について
- 経管栄養における一考察(その1) : 注入時の温度下降について
- 13a-L-7 温室,200℃および400℃における金属,合金のD-T中性子照射損傷
- 2a-C-3 Faulted Sessile Dislocation Loopの離面運動
- 医療処置における薬液の滴下速度と粘性
- 石けん浣腸に関する実験的研究 : チューブ通過時における温度変化についての検証
- 石けん浣腸に関する実験的研究 :
- 29p-LG-3 点欠陥の動的平衡下におけるゆらぎの効果(格子欠陥)
- 29p-LG-4 カスケード損傷からの点欠陥集合体形成の反応論(格子欠陥)