外国人日本語学習者の発音学習における自己評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to make clear the effects of self-monitoring strategy in foreign students of Japanese on pronunciation learning and to examine the relations between the motivations for this learnintg and the strategy of this kind. One hundred twelve foreign students of Japanese, mainly Asians, were asked to respond to 24 items of motivations and 42 items of strategy for their pronunciation learning. Ten types of strategy and six types of motivation were found through the factor analysis of the items. As a result of path analysis, the self-monitoring strategy had a positive effect on their pronunciation score and the students who had high motivations and constructive perspectives to their future learnings tended to use self-monitoring strategy. Further analysis revealed that three categories of self-monitoring strategy were found, and among them, self-monitoring based on adequate criteria by listening to the pronunciations of model was highly related to the pronunciation score.
- 日本教育心理学会の論文
- 1997-12-30
著者
関連論文
- 遠隔日本語学習コースウェアの設計条件 : システム・エンジニアのためのコースウェア開発に向けて
- 外国人の日本語の発音に対する日本人の評価
- 音声教育について考える(最終回)音声教育とは何か
- 音声教育について考える(第16回)実践を研究する
- 音声教育について考える(第15回)音声教育研究のテーマ
- 音声教育について考える(14)研究をする自分を見る
- 音声教育について考える(13)研究とは何か
- 音声教育について考える(12)教室の内と外
- 音声教育について考える(11)学習者は何をしているか
- 音声教育について考える(10)学習者は何を考えているか
- 音声教育について考える(9)授業を変える
- 音声教育について考える(8)音楽教育のリソース
- 音声教育について考える(7)計画的に教える
- 日本語発音学習における学習者の自己評価
- 外国人日本語学習者のディクテーショシ分析
- 韓国人日本語学習者の日本語破擦音の発音と聴き取りの関係について
- システムエンジニアを対象とした遠隔日本語学習コースウェアの開発
- 外国人日本語学習者の発音学習における自己評価
- 学習者ペアによる読解後の再話活動に見られる相互行為
- 音声教育のための授業研究--発音指導場面における教室談話の分析 (特集 日本語音声の教育と研究の新しい流れ)
- 研究所報告 海外における日本語学習者の学習環境と学習手段
- 研究所報告 海外における日本語学習者の学習環境と学習手段
- e-Learningを意識したコースウェア設計の考え方
- システム・エンジニア向け日本語学習コースウェアの開発
- ウェブ版ロールプレイ練習のデザインに関する評価
- 発音学習における学習者の意識と行動
- 教科書用発音チェックリストの作成とその活用
- 独自の基準についての話し合い