24 学級集団に関する変革の研究(その7) : 学級集団内外における児童・生徒間関係 : 1) 研究方向の提示 : 2) 学級集団内における児童・生徒の現実的、理想的評価のパターン : 3) 児童・生徒の評価と学級集団内外の行動 : 4) 児童・生徒の評価と学級集団に対する態度(第7部会 学習集団I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 1967-10-05
著者
-
山田 滋夫
大阪市教育センター
-
長井 徳郎
堺市立美木多小学校
-
横田 澄司
明治大学
-
今野 次郎
堺市立桃山台小学校
-
谷口 仙三郎
学校法人興国学園
-
長井 徳郎
堺市立少林寺小学校
-
今野 次郎
堺市立向丘小学校
-
船倉 伸子
大阪市立東田辺小学校
-
中雄 勇
大阪教育大学
-
谷口 仙三郎
大阪市立泉尾工業高等学校
-
山田 滋夫
大阪市立東田辺小学校
-
横田 澄司
京都大学
関連論文
- 1-4. 数量に関する基本的語いの設定について (第6年次報告) : 幼小の関連とその指導
- 幼児に対する基本的語らいの設定について(その3)
- 幼児に対する基本的語らいの設定について(その2)
- 幼児に対する基本語いの設定について
- 2-7. 「0〜10の数」を導入する指導の試み
- 2-6. 「図形の考え」を導入する試み
- 2-5. 「比較の考え」を導入する指導の試み
- 2-4. 「集合の考え」を導入する指導の試み
- 2-3. 幼児の数量や図形などの認識を高める年間指導計画の一試案
- 2-2. 幼児の数量や図形などの意識を高める「ことば」の実態について