ニホンナシ果実の熟期と果実重の遺伝相関
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study was conducted to obtain estimates of genetic parameters on ripening time of fruits and fruit weight, using a Japanese pear seedling population of sixteen families and their parental cultivars. High correlations (r = 0.759^**) were observed between ripening time and fruit weight among families(Fig.1). In the case that the average of the ripening time of fruits of seedlings in a family was early, the average of fruit weight was low, and the reverse case as for the ripening time, the average of fruit weight was relatively high (Fig.1). High correlations (r = 0.793^**) were also observed between mid-parent of ripening time and the family mean of fruit weight (Fig.2). In the case that the ripening time of fruits of parents was early, the average of fruit weight of offsprings was low comparing with that of the offsprings of late-ripening parents (Fig.2). Significant correlations were observed also with in families, and in most of families early-ripening seedlings tended to bear a small fyuit (Fig.3, Table 2). Heritabilites of ripening time and fruit weight were estimated to be about 0.9〜1 and 0.6〜0. 7, respectively (Table 3). Both phenotypic and genetic correlation coefficients were estimated to be about 0.8 (Table 3). Breeding method of early-ripening Japanese pear cultivars and the use of indirect selection for fruit weight through ripening time were discussed.
- 1993-09-01
著者
関連論文
- リンゴの各 S 遺伝子型に対応する品種・系統の選抜
- 'つがる','世界一','夏緑','アキタゴールド',M.9等のS遺伝子型解析
- 自家和合性の後代を効率的に獲得できる'なし中間母本農1号'
- クリ新品種'秋峰'
- ニホンナシから検出された種子および花粉伝染性の2本鎖RNA
- ニホンナシ新品種'あきあかり'
- ニホンナシ新品種'秋麗'
- ニホンナシ新品種'王秋'
- ニホンナシ新品種'あきづき'
- (210) ニホンナシの後代に伝搬される二本鎖RNAについて (日本植物病理学会大会)
- 戻し交雑実生群を用いたリンゴ数品種の S 遺伝子型の解析
- ブナ科植物レクチンの探索(1)クリ属を中心として
- リンゴ品種'国光', '金星', 'レッドゴールド'等の S 遺伝子型の再解析
- リンゴ主要数品種の自家不和合遺伝子型の解析
- モモ(Prunus persica(L.)Batsch)における18SリボゾームRNA遺伝子の蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)
- AFLPによるアジアクリ品種の遺伝的変異の解析
- ベトナム北部に分布するカンキツ、カキおよびビワ遺伝資源の特徴
- ニホンナシ品種'新興'および'新星'由来の新規自家不和合性遺伝子
- PCR-RFLPに基づくニホンナシ品種S遺伝子型の再考と新規S遺伝子の同定
- PCR-RFLPによるニホンナシのS遺伝子型の同定 : II. 新規S_8-RNase (S_8-allele) の解析と丹沢など3品種のS遺伝子型の確認
- PCR-RFLPによるニホンナシのS遺伝子型の同定
- ナシのマイクロサテライトマーカー : II. ナシとリンゴのSSRの相同性
- ニホンナシ果実形質の狭義の遺伝率
- ニホンナシ果実の熟期と果実重の遺伝相関
- ニホンナシ果実の熟期の遺伝
- ナシの連鎖地図.II. AFLP, SSR マーカーによる連鎖地図
- ナシのマイクロサテライトマーカー IV. SSR マーカーの開発と品種等の同定
- ナシのマイクロサテライトマーカー : III. SSRマーカーの後代への遺伝と分離
- セイヨウナシにおけるナシ黒星病に対する抵抗性の遺伝
- ウンシュウミカンの採取後果実の呼吸量及びエチレン発生量
- ウンシュウミカン果実の成熟に伴うペクチン質含量の変化
- ウンシュウミカン果実の成熟に伴う呼吸及びエチレン発生量の変化
- ニホングリの渋皮剥皮性に関与する要因の組織的•化学的解析
- カキの結実性の品種間差異とその年次変動
- ナシの連鎖地図 : I. ニホンナシとセイヨウナシの雑種を用いた連鎖地図
- ニホンナシの自家摘果性品種育成に関する研究 : (第2報)自家摘果性の品種間差異が摘果時間に及ぼす影響
- ウンシュウミカン果実の成熟に伴うエタノール及びアセトアルデヒド含量の変化
- ウンシュウミカン果実の成熟に伴う糖, 有機酸の変化
- ニホンナシ黒星病抵抗性の種•品種間差異
- ニホンナシ黒星病抵抗性の検定方法
- ナシの自家和合性品種育成に関する研究 : S_4^ホモ接合体後代の遺伝様式
- ナシの自家摘果性品種育成に関する研究(第3報) : 自家摘果性に対する気象および樹体条件の影響
- カキの甘渋の遺伝