A207 昆虫摂食阻害活性を有するジヒドロベンゾフラン類を用いた害虫防除
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-02-22
著者
-
森本 正則
近畿大農化
-
駒井 功一郎
近畿大農化
-
森本 正則
近畿大学農学部農芸化学科農薬化学研究室
-
駒井 功一郎
近畿大院農応生化
-
駒井 功一郎
近畿大
-
守田 豊重
守田化学工業
-
篠田 圭子
近畿大農化
-
浦川 雅満
近畿大農化
関連論文
- アントラキノン類の抗変異原性
- (221) トマト根における3-(3インドリル)酪酸の主要代謝物の同定 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- アレルギー性疾患に用いられる植物性生薬の科別分類による薬効・薬理
- A105 エンバクを用いるキスジノミハムシの耕種的防除法に関わる化学物質
- ベチバ-精油中に含有されるゴキブリに対する忌避活性物質
- タイ産ハマスゲの変異 : 湛水及び畑条件下での諸形質の比較
- タネツケバナに含まれる植食性昆虫・室内塵性ダニ類に対する揮発性殺虫成分
- A304 マンゴスチンGarcinia mangostana果皮由来のヤマトシロアリに対する摂食阻害物質
- B215 汚泥コンポストより分離した糸状菌の植物生長促進活性と抗菌活性物質
- A303 オーロン類の合成とハスモンヨトウ幼虫に対する摂食阻害活性
- 南洋材レサクに含まれるヤマトシロアリReticulitermes speratu (Kolbe)に対する摂食阻害物質
- 植物からの他感作用物質の検索と農薬開発におけるリード化合物としての利用
- ハマスゲ由来のセスキテルペン類の生理活性
- 37 ハマスゲ由来のセスキテルペン類の生理活性
- ハマスゲ由来のセスキテルペン類の生理活性
- 97 ハマスゲ由来のセスキテルベン類の生理活性
- 124 ハンカチの木に含まれる植物生長抑制物質
- ハンカチの木に含まれる植物生長抑制物質
- 42 植物生理活性モデル化合物としてのセスキテルペンケトンがもつ黄化作用について
- 植物生理活性モデル化合物としてのセスキテルペンケトンがもつ黄化作用について
- 58 ヤエムグラ種子の発芽抑制物質について
- 63. ハマスゲの地下部切除に伴う再生と炭水化物の消長
- 11 多年生雑草ハマスゲに含まれる二次代謝成分と植物生長抑制作用
- 56. ハマスゲ精油成分のアレロパシーに関する実験
- 70. ハマスゲ塊茎製油成分の地理的差異
- 61. ハマスゲ塊茎の発芽におけるポリフェノール成分の役割について
- 47. ハマスゲ塊茎のセスキテルペン類について (予報)
- 12. ミズガヤツリおよびハマスゲ塊茎の発芽に伴うポリフェノール成分および末端酸化酵素の消長
- 12. クログワイ、ミズガヤツリおよびハマスゲ塊茎のポリフェノール成分について
- タイ国産植物抽出物中のハスモンヨトウ幼虫とヤマトシロアリに対する摂食阻害活性物質
- ヤイトバナから単離したイリドイド配糖体とその生物活性
- 34 イリドイド配糖体Aucubinの生理活性
- 73 含イオウイリドイド配糖体、Paederosideの生理活性
- 56 p-ヒドロキシピルビン酸ジオキシゲナーゼ(HPPD)阻害剤として作用する天然化合物(3-(2)作用機構、選択性機構)(3. 除草剤(植物生理活性物質を含む))
- 62 カヤツリグサ属植物における色素生産性と化学的防御物質としての働き
- 80 ハハコグサが生産するフラボノイドの昆虫摂食阻害活性
- ハハコグサが生産するフラボノイドの昆虫摂食阻害活性
- 86 昆虫摂食阻害活性を有する野生植物の探索(第二報)
- 昆虫摂食阻害活性を有する野生植物の検索(第二報)
- A119 Cyperus 属由来の昆虫摂食阻害活性を有する天然化合物の生理活性
- 123 タイ国産カヤツリグサ属植物由来の昆虫摂食阻害物質
- 122 昆虫摂食阻害活性を有する野生植物の検索
- タイ国産カヤツリグサ属植物由来の昆虫摂食阻害物質
- 2 Asperulosideより誘導したイリドイド配糖体の生長促進活性について
- ハマスゲ塊茎から単離したSugetriol triacetateおよびその誘導体の植物生理活性
- 70 ハマスゲより単離したセスキテルペンアセテート、スゲトリオールトリアセテートの植物生長抑制作用
- A206 昆虫摂食阻害活性物質ジヒドロベンゾフランの構造活性相関
- A207 昆虫摂食阻害活性を有するジヒドロベンゾフラン類を用いた害虫防除
- A124 カヤツリグサ属植物由来天然化合物の生理活性 : キノン類のラット由来ミトコンドリアに対する効果
- 昆虫摂食阻害活性を有する野生植物の検索
- カヤツリグサ属植物における雑食性昆虫の摂食障害
- 38 カヤツリグサ属植物における雑食性昆虫の摂食阻害
- カヤツリグサ属植物の揮発性成分とイツトガの食草選択性
- 98 カヤツリグサ属植物の揮発性成分とイツトガの食草選択性
- 47 ハマスゲ由来環状セスキテルペン類のレタス幼根長に及ぼす影響
- 1 ハマスゲより単離したスゲトリオール及びその誘導体の生理活性
- Cyperus bulbosus, Cyperus tuberosusおよびCyperus rotundusのセスキテルペノイド
- セファデツクスによる食用色素の分離分析法について
- 69 オオイヌノフグリに含まれる植物生長促進物質
- ミズカヤツリから得た抽出物の植物生長抑制物質について〔英文〕
- ハロゲン化アルキル系化合物によるジャガイモ塊茎の褐変現象とrishitin誘導
- 殺線虫剤によるジャガイモ塊茎の褐変に関する研究(第3報) : DBCP剤の処理により形成される褐変色素について
- 63 イツトガにより食入されるカヤツリグサ属植物とその誘引物質
- 62 ヨモギの他感作用物質
- 1 Asperulosideおよびその関連配糖体の生長抑制作用と作用機構
- 52 フィリピン産ハマスゲの精油組成とその2, 3の生態的特性
- α-アミラーゼの生合成誘導におよぼすステビオシドおよびその関連化合物の影響
- 61 シロザおよびアリタソウの他感作用
- カヤツリグサ科雑草二次代謝成分の化学生態学的研究
- カヤツリグサ科雑草二次代謝成分の化学生態学的研究
- 29 ハマスゲの形態と精油組成の地理的変異について
- 28 ヤエムグラ種子の発芽抑制物質と2, 3の特性について
- 4. 多年生雑草ミズガヤツリのテルペンとその生理作用
- 研究室紹介
- アロエ植物の抗突然変異原
- 殺線虫剤DBCPによるジャガイモ塊茎絡織でのrishitin形成および蓄積の誘導
- 殺線虫剤DBCPによるジャガイモ塊茎褐変の産地間差異
- 殺線虫剤によるジャガイモの褐変現象に関する研究(第1報) : 褐変機構について
- ステビオシド類の薄層デンシトメトリーによる直接定量と甘味強度
- ローズマリー葉に含有される抗変異原性物質