暖地向き納豆用小粒大豆品種「すずおとめ」の栽培特性と納豆の官能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
九州で栽培されている大豆品種は九州農業試験場で育成された良質多収品種である「フクユタ力」が3分の2以上を占め, 残りのほとんどは「フクユタカ」に放射線を照射して白目化した「むらゆたか」が栽培されている. 両品種とも子実の蛋白質含粒率が高く, 主に豆腐の原料として利用されており, 納豆の原料となる小粒品種の栽培はほとんどないため, 九州の納豆製造会社では国産の小粒納豆製品の原料として北海道産あるいは関東産を使用しており, 九州で栽培できる納豆用小粒大豆品種の育成に強い期待があった. この要望に応えるために, 九州農業試験場では新たに納豆用小粒大豆品種として「すずおとめ」を育成した. 本報告では, 「すずおとめ」の主要な栽培特性を明らかにするとともに, 「すずおとめ」を原料とした試作納豆の試食アンケートを一般の消費者を対象として実施することによって, 試作納豆の官能評価を得るだけでなく, 今後の納豆用品種育成に役立てるための納豆製品に対する消費者ニーズの調査を行った.
- 日本作物学会の論文
- 2001-05-15
著者
関連論文
- 凝固剤の種類と濃度を変えた豆腐加工適性評価
- ハスモンヨトウ抵抗性ダイズ新品種'九州155号'の育成とその特徴
- 早播大豆の豆腐加工適性
- リポキシゲナーゼ完全欠失大豆「いちひめ」の育成と新用途開発研究
- 青臭みのない暖地向け多収大豆品種「エルスター」
- 豆腐加工適性に対する大豆種子貯蔵温度の影響
- 豆乳のBrix値に影響する要因の解明
- ダイズ新品種「クロダマル」の育成とその特性
- 日本の主要大豆品種中のアレルゲン Gly m Bd 28K の分析
- 有色大豆の豆腐と枝豆の食味について
- ツルマメで見いだされた7Sタンパク質の変異系統
- ダイズ新品種「キヨミドリ」の育成とその特性
- ダイズ新品種「サチユタカ」の育成とその特性
- 耐倒伏性に優れるダイズ新品種「サチユタカ」の密植・無中耕無培土栽培
- ダイズ新品種「キヨミドリ」の育成について
- ダイズ新品種「エルスター」の育成とその特性
- ダイズ新品種「すずおとめ」の育成とその特性
- ダイズ耐虫性系統「ヒメシラズ」のハスモンヨトウに対する抗生的効果とその遺伝
- 温暖地向け多収ダイズ新品種「サチユタカ」の育成
- 暖地向き納豆用小粒大豆品種「すずおとめ」の栽培特性と納豆の官能評価
- 大豆の節間長測定データ自動処理マクロの開発
- ツルマメで見いだされたβ-コングリシニン欠失性の優性遺伝子
- 画像解析による大豆の子実形態等の簡易測定 粒形,粒揃いおよび紫斑障害程度の評価
- 89 マメ科作物の花器脱落の発生機構 : ダイズの花房内サイトカイニンと着莢との関係
- ハスモンヨトウ抵抗性ダイズ品種の育成と課題
- 遺伝解析によるダイズの主要な耐冷性QTL、qCTR-A2の発現部位の同定 : 種子親側か? 種子側か?
- ダイズ新品種「キヨミドリ」の育成とその特性
- ダイズ新品種「クロダマル」の育成とその特性