原発性卵管癌の細胞診の意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1983-04-25
著者
-
遠藤 俊明
札幌医科大学GIDクリニック
-
寒河江 悟
札幌医科大学産婦人科
-
工藤 隆一
札幌医科大学産婦人科
-
橋本 正淑
札幌医科大学
-
高階 俊光
札幌医科大学産婦人科
-
田村 元
札幌医科大学産婦人科学講座
-
寒河江 悟
札幌医科大学 産婦人科
-
水内 英充
札幌医科大学
-
水内 英充
みずうち産科婦人科
-
工藤 隆一
札幌医科大学 医学部 産婦人科学 教室
-
神谷 博文
札幌医科大学産婦人科
-
神谷 博文
神谷レディースクリニック
-
堀 保彦
札幌医科大学産婦人科
-
神谷 博文
札幌医科大学
-
遠藤 俊明
札幌医科大学
関連論文
- OP-007 札幌医大における性同一性障害の診断と治療(性機能障害/診断・治療1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腟原発悪性黒色腫4例の細胞像
- 子宮頸部病変に対するレーザー療法
- 101 卵巣嚢胞性腫瘍における穿刺内溶液と新型ブラシでの嚢胞内擦過洗浄液の細胞像の相違について
- シIII-6 卵巣腫瘍内容漏出防止装置付穿刺針による腫瘍内容細胞診と良悪性鑑別診断
- 子宮頸部微小浸潤癌に対するYAG-laserを用いた子宮温存手術
- 子宮頸部腺癌の化学療法における細胞組織学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部IV
- 培養ヒト子宮腺筋症細胞の生化学的および形態学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部III
- 子宮内膜原発扁平上皮癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 婦人科その他IV
- 当科における非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部X
- 子宮頸部腺異形成・初期子宮頸部腺癌検出への組織学的・細胞学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
- 子宮体部小細胞未分化癌株(USC-1)の樹立と細胞学的特徴について : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部VIII
- 当科における非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部V
- 子宮内膜原発扁平上皮癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部III
- Rh 不適合新生児溶血性疾患に対する大量免疫グロブリン療法の試み - 成功例および非成功例の検討 -
- PAM療法(CDDP+ACM+MMC)による進行・再発子宮頸部腺癌の治療成績
- 子宮頚部腺癌の化学療法に関する基礎的・臨床的検討
- 105.当科における過去10年間の非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討 : その他I
- 7. 組織診断に苦慮した子宮体部未分化癌の1症例(子宮体部II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 前向きコホート研究による先天異常モニタリングとそのリスク要因の解明 : 環境と子どもの健康に関する北海道 Study (1)
- 胎児期の母親の血清葉酸値及び喫煙、飲酒が乳児の体格に及ぼす影響
- 子宮内膜癌における子宮頸部細胞診所見の検討
- Paget 細胞を伴った外陰アポクリン腺癌の1例
- 卵巣原発で扁平上皮癌が大部分を占めた類内膜腺扁平上皮癌の一例
- 境界悪性卵巣類内膜線維腫の2例
- Endocervical stromal sarcoma の1例
- 卵巣癌における腹腔内細胞診の意義 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 卵巣I
- 29. 剥離細胞の超微形態学的細胞膜病変(子宮頸部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 151.原発性卵管癌の4症例(婦人科17:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 358.子宮原発悪性リンパ腫の一例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 350.子宮頸部境界病変ならびに子宮頸癌におけるras癌遺伝子産物の発現とHPV感染について(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 41.細胞診で初期頸部腺癌と誤認された症例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮頚部腺癌の化学療法 : 術前 Neoadjuvant 化学療法(NAC療法)としての Paclitaxel + CBDCA 併用療法(TJ療法)の有用性について
- 婦人科がんの最近の動向
- 上皮性卵巣癌に対する新組織分化度診断と関連する臨床的諸因子及びバイオマーカーの検討
- 悪性卵巣胚細胞腫瘍の検討
- 18 子宮頸部腺上皮内癌の細胞学的診断への試み
- 68 当科で経験したepithelioid leiomyosarcomaの1例(子宮体部4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腹腔鏡下に両側卵巣の水腫様腫大と軟化が観察されたクラミジア性骨盤腹膜炎の一例
- 周術期肺塞栓症予防目的に留置した下大静脈フィルターの使用経験
- 子宮頸癌放射線治療後30年を経て発症した膣原発悪性繊維性組織球腫の1例
- 96 絨毛癌症例の光顕および電顕的剥離細胞所見(婦人科 体部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 35. 子宮頸癌治療後30年を経て発症した膣原発肉腫の1例(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 30 子宮頸部glassy cell carcinomaの3例
- 子宮筋腫合併不妊症例における子宮筋腫核出術の意義
- 307 卵巣癌細胞における転移浸潤関連遺伝子の発現と運動能及び浸潤能の解析
- 子宮体癌細胞における接着分子E-cadherinとin vitro浸潤に関する実験的研究
- 子宮体癌の再発管理に血中CA125値は有用か?
- 閉経後婦人を対象とした子宮内膜細胞・組織採取不能例の体癌検診について : 血中CA125値測定および経腔超音波観察併用の有用性について
- 閉経後婦人を対象とした子宮内膜細胞・組織採取不能例の体癌検診について : 血中CA125値測定および経腔超音波観察併用の有用性について
- 腹水を伴った卵巣混合型胚細胞腫瘍の1例
- 186.子宮頸部に転移した乳癌の1症例(婦人科9 : 転移癌・卵巣癌, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 卵巣悪性腫瘍に対する末梢血幹細胞移植併用大量化学療法 : 多施設共同研究
- 子宮原発悪性リンパ腫の1例
- 3.卵巣癌の細胞診と組織像(追加発言, シンポジウム(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 7.各種臓器における腺癌細胞の特徴 : 卵巣(シンポジウム(2) : 各種臓器の腺癌細胞の特徴, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- シI-4(2) 免疫組織化学の細胞診断への応用 : とくに癌遺伝子・癌抑制遺伝子産物の検出とその臨床的意義(癌遺伝子・癌抑制遺伝子)(免疫組織化学)(シンポジウム(I) : 細胞形態の読みと各種検査法との関連)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 妊娠の 2nd trimester 時の母体血清hCG値と妊娠中毒症との関連について
- 100 子宮体部原発扁平上皮癌の1例(婦人科 体部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 卵巣未分化胚細胞腫の臨床と細胞病理学的検討
- 当料におけるAIHの治療成績
- 当科における卵管形成術の術後成績の検討
- 一側gonadがdysgerminoma, 他側gonadがgonadoblastomaであつた45, X/47, XYY Mosaicismの1例
- 婦人科癌の取扱い規約と細胞診(各種癌の取扱い規約と細胞診)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 札幌医科大学産婦人科学講座における代表的研究の過去,現在,将来
- 過酸化水素のヒト黄体化顆粒膜細胞内ATP濃度への影響, ならびにATPの濃度変化とluteolytic effectとの関連性について
- ラット黄体のprolactin誘発structural luteolysisにおけるapoptosisの検討
- ラット培養黄体細胞でのPhospholipase CおよびPhospholipase A_2活性化におけるGTP結合蛋白質の関与に関する検討
- シングルポートアクセス法による婦人科腹腔鏡下手術についての検討
- (2)PCOSの排卵障害ならびにインスリン抵抗性に関する研究 : ラットモデルによる排卵障害,OHSSの研究とadiponectinからみたインスリン抵抗性の臨床研究(講演要旨,第58回シンポジウム2「PCOSの病態生理と臨床」)
- (2)PCOSの排卵障害ならびにインスリン抵抗性に関する研究 : ラットモデルによる排卵障害,OHSSの研究とadiponectinからみたインスリン抵抗性の臨床研究(PCOSの病態生理と臨床,シンポジウム2,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10.子宮頚癌集団検診の受診間隔について(第3群:婦人科〔集団検診(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- Osteoclast-like giant cellを含む子宮癌肉腫 : 特にその剥離細胞像と電顕所見について
- 子宮頚癌集団検診の適正受診間隔についての検討
- 16.原発性卵管癌の細胞診の意義(第5群 婦人科(卵巣(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 原発性卵管癌の細胞診の意義
- 48.Osteoclast-like giant cellを含む子宮癌肉腫の1例(婦人科IX(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 3. 悪性顆粒膜細胞腫の1症例 : imprint smear像について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- ヒト黄体中のProstaglandin E_2 receptorの検討
- ヒト月経黄体の Prostaglandins (PGs) 産生能とその PGs の progesterone 分泌への影響について
- 254.モノクローナル抗体を用いた子宮頚癌におけるras癌遺伝子産物p21発現の検討(婦人科23 : 基礎(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 胎盤組織におけるNK細胞障害の新たな負の制御因子Cho-1抗原の発現と意義
- 106 ラット黄体のPRL誘発Structural luteolysisにおけるアポトーシスの検討
- 10.子宮内膜細胞診偽陽性症例の細胞像についての検討(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 39.子宮原発性中胚葉性混合腫瘍の1例(第5群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 56.子宮内膜細胞診における吸引細胞診とネオストブラシによる細胞診の比較(婦人科(13), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 最近経験した子宮頸部腺扁平上皮癌Glassy cell carcinomaの2例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部III
- 98.酵素抗体法による子宮頚部正常・異常上皮培養細胞のマイクロフィラメントの観察(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 12.子宮頸部腺癌の透過型および走査型電子顕微鏡による研究(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 子宮頸部腺癌の組織学的分化度による細胞学的検討
- 196.ヒト子宮頚部腺癌培養細胞株(CAC-1)の樹立とその性状(婦人科19:基礎(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 195.直腸癌と同時重複した子宮頸部扁平上皮癌の一例(第49群:婦人科〔子宮頸癌2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 1)子宮頸癌における化学療法の適応(5.術前化学療法の評価)(II.クリニカルカンファランス)
- 95 多成分を有する混合型胚細胞腫瘍の一例(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮鏡下手術後の子宮腔癒着予防法
- Multi-channel SILS^ port を使用した3例のシングルポート婦人科腹腔鏡下手術
- 2)RCOSに対するインスリン抵抗性改善薬の使い方(3)生殖 生殖・内分泌領域の薬剤の使い方の工夫,2.クリニカルカンファランス,生涯研修プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Functional luteolysisからstructural luteolysisへの移行のメカニズム : Matrix metalloproteinase, apoptosis, 過酸化水素の関わり(シンポジウム1 黄体機能の調節とその異常)
- 上皮性卵巣癌における腹腔内細胞診に関する再検討
- 札幌圏における未受診妊婦の実態調査 : 札幌市の未受診妊婦対策啓発活動の紹介