206 口蓋原発筋上皮腫の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1998-03-22
著者
-
飛岡 弘敏
札幌医科大学医学部病理学第二講座
-
森 道夫
札幌医大第2病理
-
森 道夫
札幌医科大学病理学教室
-
飛岡 弘敏
札幌医大・医・病理2
-
森 道夫
札幌医科大学病理部
-
森 道夫
札幌医科大学
-
徳永 祐一
札幌臨床検査センター
-
渡辺 麗子
札幌医科大学医学部病理学第二講座
-
真栄田 由利子
札幌総合病理研究所
-
森 道夫
札幌医大病理学教室
-
真栄田 由利子
(株)札幌総合病理研究所
関連論文
- "すきま"の細胞生物学 -細胞間接着装置タイト結合とヒト疾患-
- 骨肉腫の肺転移巣におけるErbB-2の発現
- G-CSFトランスジェニックマウスの骨組織の解析 -骨髄細胞の骨芽細胞・破骨細胞への分化能の検討-
- 骨肉腫におけるErbB receptorの発現
- 骨肉腫の原発巣と肺転移巣におけるErbB-1、ErbB-2の発現
- 骨粗鬆症モデルとしてのG-CSFトランスジェニックマウス : 骨形成能の検討
- 骨肉腫における ErbB receptor family の発現
- ヒト大腸癌細胞株におけるタイトジャンクション関連蛋白の発現異常
- タイトジャンクションのpotential requlator 7H6蛋白質は新しい分子モーターである.
- 左冠動脈単独灌流における心筋内血流分布について : 第27回日本循環器学会北海道地方会
- 293. 左主気管支に発生した顆粒細胞腫の一例(呼吸器IX)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 7.小型腫瘤影で発見された杯細胞型細気管支肺胞上皮癌の1例
- 211. 乳腺アポクリン癌の2症例(乳腺V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 穿刺吸引細胞診にて術前診断し得た膵原発粘液性嚢胞腺癌の1例
- 112. 穿刺吸引細胞診にて術前診断し得た膵原発粘液性嚢胞腺癌の1例(消化器3 : 膵)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 腹水中に腫瘍細胞が出現した卵管原発腺癌の1例
- 176.乳腺細胞診におけるgammaglutamyltranspeptidase(GGT)及びalkaline phosphatase(ALP) isozyme染色の応用(総合(乳腺)41, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 抗CD20抗体 (Rituximab) を併用した化学療法が有効であった十二指腸濾胞性リンパ腫の1例
- Transforming growth factor-β1 のヒト骨芽細胞様細胞株に対する石灰化抑制作用について
- Transforming growth factor-β1 のヒト骨芽細胞様細胞株への石灰化抑制作用について
- ヒト骨芽細胞様細胞株の分化誘導時におけるインテグリンの発現とその変化
- 3. 顕著な心内膜繊維弾性化を呈した左冠動脈肺動脈起始症の 1 例(第 16 回日本小児外科学会北海道地方会)
- Gastrointestinal stromal tumorにおけるパタン認識-予後と相関する免疫組織化学的染色パタン-
- 38 男性乳腺に発生したInvasive micropapillary carcinomaの一例(乳腺2)
- 肺のLarge cell neuroendocrine carcinomaの2例
- がん転移の超微構造
- 134 肺のlarge cell neuroendocrine carcinomaと考えられた一例
- 166 甲状舌管原発と考えられた悪性リンパ腫の1例
- エンドトキシンによるラット副腎変化に関する光顕的ならびに電顕的研究
- 腎腫瘍症例1)腎結石を併った腎腫瘍2)巨大なcystic degenerationを起こした高令Wilms腫瘍 : 第221回北海道地方会
- 新たな腫瘍マーカーLCAPの体腔液診断における臨床的意義 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 中皮・体腔液III
- 破骨細胞様巨細胞を伴う乳癌の1例
- 106.顎下腺に発生した唾液導管癌の一例(脳・頭頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 206 口蓋原発筋上皮腫の一例
- ワII-2 悪性体腔液診断における肺サーファクタント蛋白質A(SP-A)の臨床的意義
- 背部弾性線維腫の擦過細胞像
- 透析患者に発生した腎好酸性腺腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器II
- 子宮体部腺線維腫の1例
- 294. 正常子宮内膜上皮におけるconnexin蛋白の発現 : 月経周期における変化(子宮体部XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 骨粗鬆症モデルとしてのG-CSFトランスジェニックマウス : 骨形成能の検討
- ヒト大腸腺腫の増殖帯と杯細胞, パネート細胞の局在
- 細胞生物学 細胞接着装置
- がん転移の超微構造
- Ultrastructural Changes of Hepatocyte Organelles Induced by Chemicals and Their Relation to Fat Accumulation in the Liver
- 電子顕微鏡はどこへ行くのか
- 病理
- かたちと機能の研究から病因の解析へ
- 癌化と細胞骨格 (特集 細胞骨格の臨床)
- 第10回細胞生物学シンポジウム報告 -病理学と細胞生物学の接点-
- LECラットの発癌に関わる遺伝子変異の検討
- シII-1. 細胞生物学的見地からみた細胞診(シンポジウムII : 第30回秋期大会記念フォーラム「細胞診の未来を語る」)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 遺伝性肝炎ラット(眼で見るペ-ジ-309-)
- 前癌病変の生化学・組織化学 (肝癌) -- (肝癌の発生)
- 肝の血漿蛋白産生細胞に関する免疫組織化学的研究-2-種々の負荷条件下における肝細胞のFibrinogen産生に関する検討
- 3′-Me-DABによるラット肝癌形成過程の研究--前癌期および発癌期におけるα-Fetoprotein産生細胞と肝の組織像との関連
- 肝の血漿蛋白産生細胞に関する免疫組織化学的研究-1-種々の固定条件における正常ラット肝のAlbumin,Fibrinogen産生細胞の検索
- 膀胱平滑筋腫 : 第215回北海道地方会
- ラット再生肝の立体的超微構造
- リポ蛋白(VLDL)顆粒のラット肝細胞内運搬過程に関する電顕組織化学的研究
- 新生仔期におけるラット肝の成長と肝小葉の変化
- コルヒチン投与によるBSP・ICG消失曲線の解離
- LECラット肝障害の分子機構 (特集 肝疾患の分子医学--基礎と臨床)
- 超微構造からみた体質性黄疸
- 395 ACTH、アミラーゼ同時産生肺小細胞癌の1例
- 咽頭に原発したIgA-κ型髄外性形質細胞腫 : 第2報 微細構造に関する検討
- 3-Me-DAB発癌過程初期肝におけるアルブミン及びα-フェトプロテイン産生細胞についての免疫組織化学的研究 : 肝の個体発生との比較において
- 原発性肝線維肉腫の1例
- 遺伝性肝炎ラット(LEC)肝病変の経時的肝生検による検討
- 遺伝性肝炎(LEC)ラットの肝障害性薬物に対する感受性の検討
- 肝疾患の電子顕微鏡像の読み方
- 細胞骨格について(教育講演, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 新生仔期におけるラット肝の成長と肝小葉の変化
- コルヒチン投与によるBSP・ICG消失曲線の解離
- ブタ皮膚を支持体とする胎児肝細胞の培養及びそのin vitroにおける分化
- 異所性parathyroid hormone産生の原発性肝癌の1例
- 肝臓原発の扁平上皮癌の1剖検例
- 胃粘膜の腸上皮化生と細胞骨格蛋白および細胞増殖帯の変化 : 二重染色法を用いた病理組織学的検討
- Transition from chronic hepatitis to liver cancer in long survived long evans cinnamon(LEC) rats with spontaneous hepatitis.
- DNA analysis of megalocytic hepatocytes in LEC rats.
- Linkage analysis between LEC rat etiology genes and rat Es and RB genes.
- Synthesis failure of ceruloplasmin in LEC rats.
- A case of AIDS associated with remarkable symptoms and signs of central nervous system.