宗谷海岸附近のsnow duneの方向について : 第1次隊・第6次隊の航空写真による解析結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The orientation of snow dunes in the vicinity of Soya Coast was investigated from the air photographs taken by the first J. A. R. E. in 1956-57 and the sixth in 1961-62. It was revealed that the snow dunes are developed by two kinds of winds, one is cyclonic wind and the other is katabatic wind. It was also found that the snow dunes near Syowa Station were produced by the cyclonic wind.
- 国立極地研究所の論文
著者
関連論文
- 大雪山旭岳の森林限界より上部の積雪の観測
- 積雪組織の異方性と積雪の弾性波の伝搬速度及び熱伝導率について
- 森林限界上部の山岳積雪観測資料 (積雪表面レベルの時間変化, ラム硬度分布及び密度と木下硬度の関係
- 地震動の観測による雪崩の研究
- 手稲山の積雪調査
- 大雪山の積雪水量分布
- 手稲山における積雪の堆積と雪質の変化
- 大雪山旭岳西斜面における積雪の分布と堆積・融雪過程
- 大雪山旭岳の積雪調査
- 大雪山系雪渓測量報告 (1975・1976)
- 大雪山における硬化雪の研究
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和50〜51年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和47〜48年および48〜49年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和44〜45年・45〜46年および46〜47年冬期
- 大雪山「雪壁雪渓」調査報告 (1989年)
- 石狩平野における降雪水量分布の積雪層位法による精密測定
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和52〜53年冬期
- 札幌の平地積雪断面測定資料報告 : 昭和49〜50年冬期
- 日本海沿岸平野部の広域積雪調査 II
- 雪氷災害の地域特性の研究
- 山地斜面における降雪分布の規則性について
- 東シベリア, スンタル・ハイアタ山脈の近年の氷河変動
- モレーン堰き止め氷河湖の拡大と気象 ・ 水文 ・ 熱環境
- ネパールの氷河湖決壊洪水
- 学術賞を受賞して
- ネパール滞在記
- ネパール・クンブ地方「1995年パンガ雪崩」報告
- ヒマラヤ・カラコルム地域における近年の氷河変動
- ネパールヒマラヤ, ランタン谷の氷河台帳(英文)
- 北海道大雪山系の冬期の気温変化 : 1990年10月〜1991年6月
- 環境の異なる氷河地域における雪氷試料の電気伝導度とpH(英文)
- 大正15年十勝岳泥流発生時の積雪水量について
- 大雪山ヒサゴ雪渓の水文・気象環境 (1989)
- 凍土・海氷・池氷の曲げ強度及び圧縮強度の測定について
- 大雪山の雪渓調査 (第3年度)
- 大雪山旭岳の融雪調査
- 大雪山ヒサゴ沼のスノージャム調査
- 日本海沿岸平野部の広域積雪調査
- 日本海沿岸積雪地域の堆積環境区分とその積雪特性
- 降雪観測用高速三次元ドップラーレーダー
- 雪結晶ゾンデによる降雪雲の事例解析
- 大雪山の雪渓調査 IV (第4,5年度)
- 偏圧による氷結晶主軸の定方位性についての実験的研究 I : 積雪および氷の一軸圧縮にみられる定方位性について
- 1965年札内川なだれ調査報告
- 北海道胆振支庁森野での垂直レーダによる降雪雲の観測
- 大雪山における積雪期の気象観測資料 (1977-1978)
- 積雪特性からみた日本海沿岸平野部の堆積環境区分
- Studies on Accumulation-Ablation Processes and Distribution of Snow in Mountain Regions, Hokkaido
- 幾寅(金山ダム流域)における融雪の研究 II
- 地ふぶき時における風速の垂直分布特性 II
- 雪面を被うビニール布およびアルミ箔の融雪に及ぼす影響
- 金山ダムおよび朱鞠内湖付近における融雪の研究
- 低い地ふぶきにおける飛雪の運動
- 地ふぶき時における風速の垂直分布特性 I
- 凍結させた鉱石の曲げ破壊について
- 大雪山旭岳における山地積雪の物理的特性
- 手稲スキー回転コースの雪踏み効果および集雪柵の効果
- 大雪山の雪渓調査 (第2年度)
- 第12次南極地域観測隊雪氷部門概報1971-1972(日本南極地域観測隊の報告)
- 手廻し遠心分離器による雪の含水率の測定
- 積雪中に遮蔽物のある場合の光の透過について
- 気温融雪の野外研究
- 氷の固着現象の研究 I : 氷球と氷板の間の付着力の測定
- 母子里における融雪量と流出量
- 地ふぶきの研究 予報 : 積雪表面を流れる雪に対するみぞの影響
- 積雪の粒子分布の求め方について
- 宗谷海岸附近のsnow duneの方向について : 第1次隊・第6次隊の航空写真による解析結果
- 昭和基地より南緯75度までの旅行およびクック岬への旅行における重力測定について
- 昭和基地における潮汐
- 積雪の光に対する散乱・吸収係数測定法試案
- 土の凍着力について
- 雪洞の変形について II
- 大雪山の雪渓調査報告
- 積雪の沈降荷重による軒先の破壊について
- 光弾性材料による積雪沈降力の模型実験 : 水平桁付近にある積雪内の主応力線について
- 雪氷部門第1期長期計画中間報告会概報
- 昭和基地沿岸からみずほ観測拠点に至る地域の気象状態について
- みずほ観測拠点より採取されたデープコアーP波S波の伝搬速度
- 南極昭和基地付近の内陸地域で採取された10m深の積雪コア解析(日本南極地域観測隊の報告)
- 雪洞の変形について
- 雪洞の天井を支える梁にかかる力
- ウイルソン霧函中の凝結核・昇華核
- 凍結に際し氷面から生えた氷の棒
- 積雪表面に於ける音の反射
- 積雪中の音速
- 中性ODの帯スペクトル系
- 積雪による光の反射及び透過について II.
- 積雪による光の反射及び透過について I.
- 霧による透過光のぼけ
- 地ふぶきの発生に関する研究
- 総合報告-日本における雪渓の地域的特性とその変動