院内製剤「IVH用ヘパロック-シリンジ注」の開発と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The most important aspect of an indwelling inter vascular catheters is to maintain the patency of the catheter. We recently developed a Heparin Lock Flush Solution Kit for use with center vein catheters (only in use at our Hospital). The kit consists of a syringe filled with 9 mL of normal saline (NS) and 1 mL of heparrin (1000 IU/ mL). We performed the following tests to evaluate the stability, sterility, seal, and dust identification in the preparation. The stability and sterility data indicated that heparin maintained its potency and had no bacterial contamination for 3 months. Testing the seal of the syringe indicated that the seal remained patent at a temperature range of 5℃ to 60℃. We also found that even if we sterilized a syringe made of polypropylene using ethylene oxide gas (EOG), no toxins (i.e., ethylene oxide, ethylene chlorohydrin, ethylene glycol) were produced. Next, we examined the preparation time and cost to evaluate the practical benefit of developing the kit. According to our results, the estimated preparation time and cost were 43% and 29% less than for previous methods, respectively. Finally, we put a label on the medicine kit to prevent any misuse by the medical staff.
- 日本医療薬学会の論文
- 2002-10-10
著者
-
平野 公晟
日本医科大学付属病院
-
西澤 光代
日本医科大学付属病院薬剤部
-
高瀬 知永
日本医科大学付属病院薬剤部
-
荒川 秀俊
昭和大学薬学部薬品分析化学教室
-
平野 公晟
日本医科大学付属病院薬剤部
-
平野 公晟
日本医科大学附属病院
-
前田 昌子
昭和大学薬学部臨床分析化学教室
-
伊藤 克敏
昭和大学薬学部薬品分析化学教室
-
伊藤 克敏
昭和大学薬学部
-
濃沼 政美
日本医科大学付属病院薬剤部
-
瀬尾 誠
日本医科大学付属病院薬剤部
-
前田 昌子
昭和大学薬学部薬品分析化学教室
-
前田 昌子
昭和大学 歯 小児歯
-
前田 昌子
昭和大薬・薬品分析化学
-
荒川 秀俊
昭和大学薬学部薬品分析化学
-
濃沼 政美
日本医科大学付属病院薬剤部製剤室
-
前田 昌子
昭和大学薬学部分析化学
-
荒川 秀俊
昭和大学薬学部
-
平野 公晟
日本医大病院・薬
-
前田 昌子
昭和大学薬学部
-
高瀬 知永
日本医科大学付属病院治験推進室
関連論文
- デキストラン硫酸を分離増強剤とするキャピラリー電気泳動法による二本鎖DNAの分離(「特集」キャピラリー電気泳動法の新展開)
- 生物発光を用いる生体成分の分析 : DNA分析の迅速化とイムノアッセイの高感度化を中心に
- Fluorescence Enzyme Immunoassay of 17α-Hydroxyprogesterone in Dried Blood Samples on Filter Paper and Its Application to Mass Screening for Congenital Adrenal Hyperplasia
- P-111 薬学生 4 週間実習を実施して (4) : 東京都病院薬剤師会の取り組みについて
- 25-P8-69 薬学生 4 週間病院実習の実施状況と問題点
- P-73 高度耐性黄色ブドウ球菌 (MRSA) 及び緑膿菌に対する Fosfomycin. Panipenem. Arbekacin の in vitro における併用効果の検討
- 01P3-029 オーダリングシステムを利用した外来がん化学療法の安全性確保とその評価(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- P-78 外来抗がん剤治療における薬剤師の役割 : 市販データベースソフトを用いた業務支援システムの構築(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 直接閲覧実施上の問題点の調査と分析 : 模擬モニタリング・監査より
- P-17 メトトレキセート大量急速注入療法への薬剤師の関わり : 注射剤配合変化による沈殿物の再現試験とその同定
- 23A-01 モルヒネ大量投与による癌疼痛コントロールへの薬剤師の役割
- 比色法による 17α-Hydroxyprogesterone 及び甲状腺刺激ホルモンの2成分同時酵素イムノアッセイの検討
- LC/MSによる精度管理用標準溶液中の Homovanillic Acid (HVA) 及び Vanilmandelic Acid (VMA) の同時定量
- 院内製剤「IVH用ヘパロック-シリンジ注」の開発と評価
- ガラクトース血症の新生児マススクリーニングを指向したセミミクロフローインジェクション法による血液〓紙中のガラクトース及びガラクトース-1-リン酸の同時定量法 (ダウンサイズ化する分析化学)
- 先天性代謝異常症の新生児マススクリーニングを指向したセミミクロフローインジェクション法による血液〓紙中のフェニルアラニン,ロイシン及びガラクトースの同時定量法 (健康と分析化学)
- 薬剤師の治験業務に関わるアンケート調査(第2報)
- 薬剤師の治験コーディネーター業務に関わるアンケート調査
- 13P-5-22 医薬品副作用情報の伝達システムの現状と臨床への反映度について : テルフェナジンの緊急安全性情報をモデルに
- 肝硬変患者におけるケアワークシート作成と薬学的管理 : 東京都病院薬剤師会の取り組み
- 各種アルブミン製剤におけるα1-酸性糖たん白質含量
- 22A10-1 重症口内炎治療に対する薬剤師の役割
- 緩和ケア領域におけるQOL評価の試み : 日本語版EQ-5Dを用いて
- SP2-1 スマトラ沖地震インド洋津波災害救済国際救援隊医療チームにおける薬剤師の関わり(SP2「チームで築く充実の医療〜薬剤師の可能性を求めて〜」,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- A-19 MRSA と薬物血中濃度の問題 : アミノグリコシド系抗菌剤を中心に
- 入院後発生した褥瘡の早期治癒傾向を反映する因子
- クリニカルパス適用胃切除患者におけるCefazolin(CEZ)とSulbactam/Ampicillin(SBT/ABPC)の術後感染発症阻止効果並びに費用対効果の比較
- P-37 クリニカルパス適応胃切除患者の術後感染発症阻止薬の違いが検出菌に与える影響(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- クリニカルパス適用胃切除患者の術後感染発症に及ぼす諸因子の影響
- 胃切除患者にクリティカルパスと薬剤管理指導業務を導入することによる薬剤経済学的有用性
- Administration of Aminoglycosides Antibiotics for Critically Ill Patients
- O-33 熱傷患者におけるアミノグリコシド系抗菌薬の分布容積とサードスペースの検討
- Focus Charting^[○!R]を用いた薬剤管理指導業務(その2) : チェック方式を用いた薬剤管理指導歴作成の有用性(標準化と効率化)について
- CHDF施行患者におけるミカファンギン体内動態に関する検討
- P-175 ICU患者におけるミカファンギンの効果と薬物動態パラメータの関連性に関する検討(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- NSAIDsの術後疼痛に対する処方状況並びに副作用発現における因子の解析
- CHDF 施行患者におけるミダゾラム体内動態に関する検討
- フルコナゾール併用時のミダゾラム血中濃度上昇の検討
- 低体温療法施行患者におけるミダゾラム体内動態に関する検討
- P-18 口内炎に対するポラプレジンクとアロプリノールの比較
- 26-P7-55 アミノグリコシド系抗菌薬の分布容積と熱傷面積
- ルシゲニンを用いるインベルターゼ活性の化学発光測定法とその酵素イムノアッセイへの応用
- ニッケルキレート生成を利用したグリカルピラミドの分析法
- 生物発光を利用した簡便で高感度なDNA解析法
- キシレン含有油性インクのプラスチック製輸液容器に対する影響
- 時間分解蛍光イノムアッセイによるベロ毒素遺伝子1,2の同時検出法
- P-174 高カロリー輸液調製用プレフィルドシリンジに関する実態調査
- S15-2 専門薬剤師育成のための取り組み(指定講演,卒後研修の必要性とあり方-医療の高度化・多様化に応えるために-,(15)教育3:卒後教育のあり方,4.学生の研修教育、薬剤師の質的向上のための教育,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 01P3-005 新規発蛍光剤セサモールを用いた硝酸製剤からのNO測定(品質管理、製剤試験,医療薬学の扉は開かれた)
- P-17 癌性疼痛管理および副作用対策 (2)
- P-190 癌性疼痛管理における副作用対策と症例報告
- 薬剤管理指導業務の経済分析 : 病院薬局協議会
- SSCPによるビタミンD-レセプター遺伝子多型の解析
- P-162 脳神経外科病棟における疾患別服薬指導マニュアル作成の試み : 下垂体腺腫患者のマニュアル作成
- 13P-7-42 モルヒネ投与時の副作用対策で経口プロスタグランジン製剤が有効であった症例 : 癌疼痛治療における薬剤師の役割(第 3 報)
- 14-7-20 泌尿器科病棟における薬剤管理指導業務
- 当科における乳癌外来化学療法の安全管理・患者QOL向上への取り組み(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-150 製剤の品質確保における病院薬剤師の役割 (1) 油性インクの輸液容器内への透過性について
- リスクマネージメントへの病院薬剤師の取り組み病院薬局製剤の供給を通じて(第2報)
- リスクマネージメントへの病院薬剤部の取り組み : 病院薬局製剤の供給を通じて
- 13P-6-19 熱傷患者におけるアルベカシンの投与計画法の検討
- ペルオキシダーゼ-ルミノール発光を用いるコルチゾールの酵素イムノアッセイ法
- 14-2-25 重症熱傷時におけるアセテートリンゲル初期輸液の検討
- キャピラリー電気泳動によるPCR生成物の解析
- Recent advances of chemiluminescent and bioluminescent assay
- キャピラリー電気泳動による遺伝子診断
- 酵素サイクリング法を用いる還元型ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドの高感度化学発光測定法とその応用
- P-145 キャピラリー電気泳動を用いた心筋保護液中イオンの定量
- P-41 キャピラリー電気泳動を用いた向精神薬の分析
- 招待講演 キャピラリー電気泳動によるDNA高次構造多型解析法 (第10回クロマトグラフィー科学会議記念大会)
- 依頼講演 デキストラン硫酸を用いたキャピラリー電気泳動による二本鎖DNAと医薬品の分析 (第6回クロマトグラフィーシンポジウム --効率的前処理法の開発と応用(1999年6月25日〜26日,金沢大学医学部記念館)) -- (セッション3 キャピラリー電気泳動、電気クロマトグラフィー)
- FlomoxefとCefmetazoleの大腸癌術後感染発症阻止効果における費用対効果分析
- FlomoxefとCefmetazoleの大腸癌術後感染発症阻止効果における費用対効果分析
- 生物発光を用いる生体成分の分析
- Highly Sensitive Biotin-Labelled Hybridization Probe
- 時間分解蛍光イムノアッセイによるベロ毒素 1 及び 2 の迅速同時測定法(生体関連機能と分析化学)
- 14-3-2 ヒアルロン酸ナトリウム点眼剤が、トロピカミド・フェニレフリン点眼剤の散瞳効果に及ぼす影響
- カラムスイッチングLC/MSによる標準乾燥血液ろ紙中の 17α-Hydroxyprogesterone(17-OHP) の直接的定量法の検討
- サイロキシンの蛍光酵素イムノアッセイ法
- O-23 胃切除クリティカルパス患者の入院時薬剤費に及ぼす諸因子の影響
- P-83 Focus Charting[○!R]を用いた薬剤管理指導業務(その 2) : チェック方式を用いた薬剤管理指導歴作成の有用性(標準化と効率化)について
- 26-P5-12 Focus Charting を用いた薬歴作成
- Bioluminescent PCR-RFLP Enzyme-Linked Immunosorbent Assay for Analysis of Vitamin D Receptor Gene Polymorphism
- 40 救命救急センターにおける MRSA の薬剤感受性の変化と血中濃度からみた検討
- 病院薬剤業務の医療経済学的評価
- アプタマーを活用した分析化学
- キャピラリー電気泳動によるPCR生成物の解析
- モネンシンの酵素免疫測定法
- 化学・生物発光分析--免疫測定法への応用 (第29回日本臨床病理学会総会-1-) -- (新しい測定技術とその臨床検査への応用(シンポジウム))
- CHEMILUMINESCENCE ENZYME IMMUNOASSAY OF 17α-HYDROXYPROGESTERONE USING GLUCOSE OXIDASE AND BIS (2,4,6-TRICHLOROPHENYL) OXALATE-FLUORESCENT DYE SYSTEM
- キャピラリー電気泳動による大腸菌 Vero 毒素O-157遺伝子の検出
- キャピラリー電気泳動によるDNA高次構造多型解析法
- 徐放性ニフェジピン細粒製剤 (KB-1712P) の血漿中濃度に及ぼす制酸剤の影響
- A-29 徐放性ニフェジピン細粒製剤(セパミット-R 細粒)の血中濃度に及ぼす制酸剤の影響
- 徐放性ニフェジピン細粒製剤 (KB-1712P) の溶出挙動に制酸剤の同時投与が与える影響
- C-7 繁用制酸剤のセパミット R 細粒の徐放性に与える影響
- Reserch and Analysis of Problems of the Direct Access in the Practice of Monitoring or Audit.
- タイトル無し
- P2-577 日本医科大学付属病院における臨床研究実施支援体制の構築へ向けた取り組み(治験・臨床試験,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- Consideration of sex differences by body surface area compensation of Cockcroft equation.