Dentin-derived Proteins Enhance Fibronectin-related but not Vitronectin-related Specific Adhesion of Human Periodontal Ligament Cells
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the early stage of periodontal ligament regeneration, specific adhesion of cells to the dentin surface is considered to be necessary. However, the mechanism of the event remains unclear. This study aimed to determine whether organic components in dentin may affect the specific adhesion of human periodontal ligament (hPDL) cells. Human PDL cells were isolated from extracted healthy human premolars. Guanidine-HCl extract of the dentin (DE) was prepared from freshly extracted bovine teeth. We analyzed the effect of the interaction between DE and the major cell adhesion molecules such as fibronectin (FN) and vitronectin (VN). The DE was sequentially over-coated onto FN- or VN-coated plates. Specific adhesion of hPDL cells was evaluated as the morphologic spread ratio. The results showed that the hPDL cell spread ratio significantly increased in the FN/DE-coated plates comparing to the FN-coated plates. On the other hand, no significant difference in spread ratio was detected between the VN/DE-coated and VN-coated plates. The results suggested that an unknown fibronectin specific cofactor exists in dentin matrix.
- 硬組織再生生物学会の論文
著者
-
細川 隆司
広島大学大学院医歯薬学総合研究科展開医科学専攻顎口腔頚部医科学講座先端歯科補綴学研究室
-
AKAGAWA Yasumasa
Department of Geriatric and Respiratory Medicine, Tohoku University Graduate School of Medicine
-
Akagawa Yasumasa
Hiroshima Univ. Hiroshima Jpn
-
HOSOKAWA Ryuji
Department of Advanced Prosthodontics, Hiroshima University School of Dentistry
-
CHIBA Daisuke
Department of Advanced Prosthodontics, Hiroshima University School of Dentistry
-
YAMANAKA Takenori
Department of Advanced Prosthodontics, Hiroshima University School of Dentistry
-
MATSUURA Takashi
Department of Oral Rehabiritation, Fukuoka Denal Collage
-
千葉 大輔
広島大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
千葉 大輔
Department Of Advanced Prosthodontics Hiroshima University School Of Dentistry
-
Chiba Daisuke
Department Of Advanced Prosthodontics Hiroshima University School Of Dentistry
-
Akagawa Yasumasa
Department Of Advanced Prosthodontics Division Of Cervico-gnathostomatology Programs For Applied Bio
-
Matsuura Takashi
Department Of Industrial Chemistry Faculty Of Engineering The University Of Tokyo
-
Yamanaka Takenori
Department Of Advanced Prosthodontics Hiroshima University School Of Dentistry
-
Matsuura Takashi
Department Of Oral Rehabilitation Fukuoka Dental Collage
-
Akagawa Yasumasa
Department Of Advanced Prosthodontics Division Of Cervico-gnathostomatology Hiroshima University Gra
-
Matsuura Takashi
Department Of Cardiovascular Medicine Tottori University Faculty Of Medicine
-
Akagawa Yasumasa
Department Of Advanced Prosthodontics Division Of Cervico-gnathostomatology Graduate School Of Biome
関連論文
- P-68 新規サイトカイン添加型炭酸アパタイト・コラーゲン人工骨の細胞増殖能(生体セラミックス,一般講演(ポスター発表))
- 要介護高齢者の食事形態と全身状態および舌圧との関係
- 咀嚼能力評価の標準化に関する研究
- 連通気孔構造を有する新規ハイドロキシアパタイトセラミックスの顎骨欠損部への応用
- 部分床義歯の臨床実績を評価するためのデータベースの開発
- 唾液中ストレスタンパク(クロモグラニンA)の日内挙動
- 希望する治療方法と歯科保健関連QOLの関連
- 臨床に用いられているI-barクラスプの形態に関する有限要素解析
- 広島大学歯学部附属病院の卒後臨床研修報告 : 総合歯科医療研修
- 9. ディスポーザブルプローブを用いて舌運動リハビリテーションを行った口腔癌症例(第33回 学術大会)
- 9.ディスポーザブルプローブを用いて舌運動リハビリテーションを行った口腔癌症例
- Cyclic ADP-Ribose Mediates Formyl Methionyl Leucyl Phenylalanine (fMLP)-Induced Intracellular Ca2+ Rise and Migration of Human Neutrophils
- 23. 歯科用 CAD/CAM システム (CEREC^[○!R]) を用いたオールセラミックレストレーション(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿23 歯科用 CAD/CAM システム (CEREC^) を用いたオールセラミックレストレーション
- 膜テクニックを応用した顎堤造成に関する実験的研究
- 簡易型舌圧測定装置を用いた健常高齢者における口腔周囲筋の圧力測定
- 要介護高齢者のための易咀嚼性パンの新開発
- A-28 新規バイオミメティック骨移植材の骨形成能(生体反応・毒性,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- クリニカル 身近な臨床・これからの歯科医のための臨床講座(13)これからのインプラント治療の展望--安全で国民に受け入れられるインプラントの普及を目指して
- 脳卒中地域連携クリティカルパスと歯科
- 咬合接触と嚥下機能に関する検討
- 簡易型舌圧測定装置を用いた嚥下時舌機能の定量化(一般口演,第40回記念学術大会)
- 生体模倣性骨移植材料「炭酸アパタイト・コラーゲン複合体」の骨形成能
- 簡易嚥下舌圧測定法の確立
- 過度の静的および動的荷重がインプラント周囲骨に及ぼす影響
- 大規模調査に基づく舌圧検査(TPT)の基準値
- P-8 生体模倣性骨移植材料「炭酸アパタイト・コラーゲン複合体」の骨形成能(接着・レジン系材料, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 咬合の維持・回復と生命予後
- 栄養ケア・マネジメントにおける歯科の役割
- 医療現場の健康確保を考えたペットボトル応用簡易防塵装置
- 上顎前歯部歯肉に転移した腎細胞癌の1例
- 要介護高齢者における義歯治療前後の体重変化
- 簡易型測定装置を用いて行う舌圧リハビリテーション
- 要介護高齢者に対する口腔衛生の誤嚥性肺炎予防効果に関する研究
- 脳卒中後遺症の口唇閉鎖不全に対するリハビリテーションの一症例
- 骨再生能を有するポリリン酸吸着型人工骨の創製
- 舌圧を指標とするトレーニングが安静時唾液分泌に及ぼす影響
- 筋圧形成用コンパウンドキャリアシステムの簡便性
- 頬粘膜圧痕の簡易記録法の考案
- ペットボトルを使った簡易防塵装置「DFスリーブ」--粉塵のない補綴歯科治療への提案
- 機能的口腔ケアが要介護高齢者の舌機能に与える効果
- 痴呆高齢者における転倒と咬合との関係
- アカゲザル胎生期および授乳期におけるダイオキシン暴露が歯の異常に及ぼす影響
- 特別発言.歯がない人にも口腔ケアは必要か? : 「口腔ケアによる高齢者の肺炎予防」2年間の追跡調査結果から
- 咀嚼筋機能に関するスポーツ医学的解析 : バレーボール及びハンドボール選手の場合
- 歯質欠損, 部分歯列欠損, 無歯顎に対する症型分類の提案
- より確かな機能回復を目指すための舌機能評価法の確立
- ヨーロッパ老年歯科医学会 (European College of Gerodontology) : 老年歯科医学の学部カリキュラムガイドライン
- 肺炎発症に関する口腔リスク項目の検討 : 口腔ケア・マネジメントの確立に向けて
- 3. 成人における年齢と舌圧の関係について(第30回学術大会)
- 新考案の舌運動訓練を行った交通事故による前歯部部分無歯顎インプラント症例
- Dental status and mortality in institutionalized elderly people
- 顎関節診断用超音波CTの試作と基礎的評価
- 顎運動機能改善のための訓練運動に関する基礎的研究 : 第1報 下顎限界運動の反復の短期的な影響について
- 圧電式加速度変換器を用いた高速顎運動測定装置の試作
- 持続咬みしめ時の咀嚼筋筋電図の周波数分析 : 顎間垂直距離を増加させた場合
- 下顎支持要素の受動的運動応答性の測定
- 咀嚼筋機能に関するスポーツ医学的解析 : プロサッカー選手の場合
- 口内法X線写真を用いた海綿骨の新しい定量的骨質評価法
- 高齢者における咬合の喪失と嚥下動態の関係
- チタン表面における骨芽細胞の cadherin 遺伝子発現の動態
- Dentin-derived Proteins Enhance Fibronectin-related but not Vitronectin-related Specific Adhesion of Human Periodontal Ligament Cells
- Mechanical Loading of Implants Prevents Resorption of Grafted Autogenous Bone in Maxilla : A Case Report of 3-year Clinical Follow-up
- OSCEを用いた有床義歯学臨床実習の教育評価の試み
- FGF-2 の局所投与量の違いがGBR膜内の骨再生へ及ぼす影響
- オープントレー法を用いて2次手術時にカスタムアバットメントの即時装着を行った上顎前歯部インプラント補綴の1症例
- 有床義歯学臨床実習の評価における客観的臨床能力試験 (OSCE) の利用
- 組織再生におけるPRPの可能性. PRP (Platelet-rich plasma) による組織再生促進のメカニズム. 臨床への展開と今後の課題
- 有床義歯学の臨床実習評価に試みた客観的臨床能力試験の効果
- 傾斜したフィクスチャーに対する補綴処置に生体力学解析を用いた上顎部分無歯顎症例
- フィブロネクチン存在下で歯周靭帯由来細胞の特異的接着を促進する因子が象牙質中に存在する
- Primary Culture of Canine Growth Plate Chondrocytes as a Model of Biomineralization
- 超音波コンピュータ断層撮影装置を用いた顎関節診断の試み : 試作機器によるシミュレーション
- 加熱圧縮成形法による強化ポリカーボネート床義歯の5年後の臨床評価
- 下顎臼歯部部分欠損における3本のインプラントへの荷重配分 : オフセット配置の影響に関する三次元幾何学解析
- 歯科医学教育におけるProblem-based learningの試み : 総義歯学における3年間の実施と点検評価
- 顎関節画像診断用超音波CTの試作と基礎的研究
- インプラント表面への歯周靭帯様組織構築に関する実験的研究
- 咀嚼筋における実験的疲労と筋放電リズムの関連
- クラウン・ブリッジの歴史的考察
- 2) クラウン・ブリッジと歯科用金属の歴史(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 2) クラウン・ブリッジと歯科用金属の歴史(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 骨芽細胞のチタンへの接着と伸展に及ぼす血清の影響
- Chemical Interaction between Titanium Implant Surface and Amino Acids
- New Surface Modification of Titanium Implant with Phospho-amino Acid
- b-FGF含有コラーゲンペレットによるGBRの促進効果
- Diagnosis, Prevention and Management for Aspiration Pneumonia in Dental Practice
- 内軟骨性骨形成に及ぼすコンカナバリンAの作用
- Guideline for Denture Relining
- Cyclic ADP-Ribose Mediates Formyl Methionyl Leucyl Phenylalanine (fMLP)-Induced Intracellular Ca^ Rise and Migration of Human Neutrophils
- Controlled Administration of FGF-2 : A Prospective Drug Treatment for the Acceleration of Bone Regeneration
- O-O式咬合器の歴史的考察
- 1) O-O式咬合器の歴史的考察(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 1) O-O式咬合器の歴史的考察(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- Disposable Dust Chamber for Home-visit Prosthodontic Treatments
- Extremely High Drug-Reductase Activity Based on Aldehyde Oxidase in Monkey Liver
- Degree of immobilization of synthetic RGDS(PO_3H_2)PA peptides on titanium surfaces
- Bone formation ability of carbonate apatite-collagen scaffolds with different carbonate contents
- Development of New Drug Delivery System for Implant Bone Augmentation Using a basic Fibroblast Growth Factor-gelatin Hydrogel Complex
- Development of Cell-hybrid Artificial Bone : Effect of Osteogenic Differentiation of Bone Marrow Stromal Stem Cells on Bone Formation with Newly Developed Interconnected Porous Calcium Hydroxyapatite