演題6. 本学歯学部附属病院を受診した顎口腔外傷患者の臨床統計的検討(岩手医科大学歯学会第30回総会抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 岩手医科大学歯学会の論文
- 2004-12-20
著者
-
阿部 晶子
岩手医科大学歯学部予防歯科学講座
-
斉藤 設雄
岩手医科大学歯学部歯科理工学講座
-
斉藤 設雄
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
小林 琢也
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
松本 弘紀
岩手医科大学歯学部小児歯科学講座
-
松本 範雄
岩手医科大学歯学部口腔生理学講座
-
東海林 理
岩手医科大学歯学部歯科射線学講座
-
菊池 正浩
岩手医科大学歯学部歯科保存学第一講座
-
作山 正美
岩手医科大学 教養部 体育学
-
遠藤 憲行
岩手医科大学歯学部歯科保存学第二講座
-
坂本 望
岩手医科大学歯学部歯科麻酔学講座
-
坂本 望
岩手医科大学歯学部総合歯科学講座総合歯科教育学分野
-
金村 清孝
岩手医科大学歯学部総合歯科臨床教育センター
-
遠藤 憲行
岩手医科大学歯学部総合歯科臨床教育センター
-
横田 光正
岩手医科大学附属病院歯科医療センター口腔外科第一診療室
-
小林 琢也
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
飯塚 康之
岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座
-
作山 正美
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
双本 均
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
菊池 正浩
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
金村 清孝
岩手医科大学歯学部歯科補綴学第二講座
-
松本 範雄
歯学部口腔生理学講座
-
阿部 晶子
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
東海林 理
岩手医科大学歯学部総合歯科学講座歯科放射線学分野
-
東海林 理
岩手医科大学附属病院歯科医療センター歯科放射線科
-
横田 光正
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
横田 光正
岩手医科大学歯学部口腔外科学第一講座
-
東海林 理
岩手医科大学歯学部osce実施委員会
-
松本 弘紀
岩手医科大学歯学部スポーツ歯科委員会
-
坂本 望
岩手医科大学歯学部口腔外科学講座歯科麻酔学分野
-
東海林 理
岩手医科大学歯学部 歯科放射線学講座
-
金村 清孝
岩手医科大学歯学部冠橋義歯補綴学講座
-
阿部 晶子
岩手医科大学口腔医学講座予防歯科学分野
関連論文
- 岩手県在住80歳者の舌苔のメチルメルカプタン産生能
- 岩手県における80歳老人実態調査(8020データバンク構築事業)について
- 2歳6か月児のう蝕発病要因に関する検討
- 1歳6か月児におけるミュータンスレンサ球菌の定着状況 : 第3報 アンケート調査による育児状況との関連
- ラットにおける実験的咬合干渉が脳内 c-fos mRNA 発現に及ぼす影響 : ストレスとの関連
- ラットにおける実験的咬合干渉の高さの違いが脳内ストレス応答に及ぼす影響
- 実験的咬合干渉がラットの脳内ストレス応答に及ぼす影響
- 咀嚼時における実験的咬合干渉とラット脳内のストレス応答
- ラットにおける咬合干渉がHPA系ストレス反応に及ぼす影響
- ラットにおける実験的咬合干渉が脳内c-Fos mRNA発現に及ぼす影響
- 24OP7-5 小児血液悪性疾患患者に対する小児病棟内での歯科医師、歯科衛生士による出張口腔ケアの実施状況(ポスター LPD・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- カエル舌咽神経の相動性味覚応答に関与する複数受容部位 : 交叉順応法による研究
- ヒト口腔粘膜受容器からの感覚入力による随意性嚥下の促進効果
- P-055. ヒトの繰返し随意嚥下に対するNa味覚刺激の促進効果(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- P-010. カエル舌咽神経の相動応答に関する複数受容部位 : 交叉順応法を用いての研究(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- S1-6. ヒト咽頭・喉頭部の水受容器からの感覚入力による繰り返し随意嚥下の促進効果(2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- W1-8 ヒトにおける咽頭・喉頭部および舌の化学刺激による嚥下誘発(味覚と生体応答・摂食行動, 2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 演題3.CBCT導入から半年を経過して : マルチスライスCTと比較したCBCTの有用性と今後の展望(一般演題,岩手医科大学歯学会第67回例会抄録)
- 岩手医科大学附属病院でインプラント治療のために施行した術前CT検査の臨床統計学的検討
- 演題2.本学歯科医療センターにおけるエックス線CT検査の臨床統計的検討(一般演題,岩手医科大学歯学会第63回例会抄録)
- 演題3.当科における放射線治療の近年の動向(一般演題,岩手医科大学歯学会第32回総会抄録)
- 演題6.口腔腫瘍に対する^C-choline PETの集積特性(一般演題,岩手医科大学歯学会第62回例会抄録)
- 演題5.Joint effusionが認められた顎関節症患者の検討(一般演題,岩手医科大学歯学会第62回例会抄録)
- 演題2. FDG-PETによる口腔癌放射線化学療法後の治療効果判定(岩手医科大学歯学会第31回総会抄録)
- 演題2. OSCEにおいて評価者は何を評価したか(一般演題)(岩手医科大学歯学会第57回例会抄録)
- 抜歯窩におけるFDG集積の増大
- OSCE における評価の妥当性に関する検討 : 第2報 医療面接で評価者は何を評価しているか
- ヒト培養癌細胞の分裂過程における^C-methionineの集積量
- 演題2.リラインレジンの接着強さにおよぼすメチルメルカプタンの影響(一般演題,岩手医科大学歯学会第67回例会抄録)
- 3T-fMRIを用いた咀嚼時の情報入力による脳賦活部位の検討
- 嚥下ビデオ内視鏡検査と口蓋に対する舌圧の時間的関係
- 口蓋の被覆に対する馴化と嚥下口腔期における舌機能の関連
- ヒトにおける歯の喪失が高次脳機能に及ぼす影響
- 唾液アミラーゼ活性測定による高齢歯科患者のストレス評価
- ヒト咽頭・喉頭部への水および食塩水注入による嚥下誘発
- 演題1.歯の喪失が顎運動時のヒト脳機能に及ぼす影響(一般演題,岩手医科大学歯学会第70回例会抄録)
- 演題1.糖尿病教育入院患者56名の口腔内状況と問題点(一般演題,岩手医科大学歯学会第65回例会抄録)
- 演題1.テキストマイニングを用いた定期健診受診者の心理分析(岩手医科大学歯学会第33回総会抄録)
- 高齢者の歯根面齲蝕に関する追跡調査結果の検討
- 岩手県85歳追跡調査より85歳における口腔内気体のVSCについて : 実態と口腔内診査所見との関連
- ラットの末梢自然刺激による延髄後角の侵害受容細胞の応答に及ぼす扁桃体刺激の抑制効果
- 扁桃体の痛覚抑制作用にオピオイドリセブタが関与するか?
- 脳電位マッピングによる咬合干渉部位と脳波局在の関連
- 実験的咬合干渉が c-fos mRNA 発現に及ぼすラット脳内ストレス応答の経日変化
- ラットにおける臼歯喪失数の違いが高次脳機能に及ぼす影響
- 口腔ケアの評価指標とreal-time PCRによる舌苔中細菌数との関連
- 演題6.予防歯科総合講義プレ・ポストテストにおける識別指数と正答率との関連(一般演題,岩手医科大学歯学会第35回総会抄録)
- 歯肉炎治療効果予測囚子の検討
- 全身の健康と歯科保健の関係 : 現在歯数と高血圧症,高コレステロール血症ならびに糖尿病との関連について
- 演題6. 本学歯学部附属病院を受診した顎口腔外傷患者の臨床統計的検討(岩手医科大学歯学会第30回総会抄録)
- アルジネート印象用消毒・固定兼用液における印象寸法安定性とpHおよびイオン濃度変化
- A-21 セッコウ模型表面粗さに及ぼすアルジネート印象材の固定液処理効果
- ラット扁桃体へのグルタメイト微量注入による延髄後角の侵害受容細胞に対する抑制効果
- 小児の歯科治療時における防湿方法の検討
- 演題1. 先天性心疾患根治術前患児の全身麻酔下での歯科治療からの一考察(岩手医科大学歯学会第31回総会抄録)
- 先天性心疾患根治術前患児の全身麻酔下での歯科治療 : 2症例について
- 岩手県 85 歳追跡調査より : 85 歳における口腔内気体の VSC について
- 演題2.造血幹細胞移植患者に対する口腔ケアへの取り組み(一般演題,岩手医科大学歯学会第65回例会抄録)
- 演題4.腫瘍性疾患罹患児に対する口腔ケア(一般演題,岩手医科大学歯学会第34回総会抄録)
- 小児慢性特定疾患児に対する口腔ケアの試み
- 本学小児歯科外来における初診患児の実態調査
- 齲蝕の臨床診断とDIAGNOdent^計測値の信頼性に関するコンタクトマイクロラジオグラムとの比較研究
- 本学小児歯科外来における定期診査についての意識調査
- 本学小児歯科外来における初診患者の実態調査
- 埋伏した上顎両側犬歯および下顎両側第二大臼歯により隣接歯に高度歯根吸収を来した1症例
- 本学小児歯科外来における医学部附属病院からの紹介患者の実態調査
- 演題3. レーザー型齲蝕診断装置DIAGNOdent^[○!R]と臨床診断および組織診断の比較検討(岩手医科大学歯学会第31回総会抄録)
- ラットの延髄後角の侵害受容細胞に対する内包条件刺激の抑制効果
- 演題1. 内包条件刺激による延髄侵害受容細胞の抑制作用
- ラット三叉神経脊髄路核尾側核と網様亜核の侵害受容細胞に対する扁桃体条件刺激の抑制効果
- 本学小児歯科外来における医学部附属病院からの紹介患者の実態調査
- 演題5. 小児への局所麻酔適応について(岩手医科大学歯学会第58回例会抄録)
- 日本人中切歯および第一大臼歯歯冠の大きさの変化 : 現在と20年前との比較
- 侵害受容性歯痛,関連痛および神経因性歯痛
- 追悼文「鈴木隆先生を偲んで」
- ラット延髄後角の侵害受容細胞に対する扁桃体条件刺激の抑制効果にオピオイド受容体が関与するか?
- ラットの三叉神経脊髄路核尾側核および網様亜核の侵害受容細胞に対する扁桃体条件刺激の抑制効果
- ラットの内包条件刺激による視床侵害受容細胞の抑制効果
- 85歳高齢者における舌苔中のPorphyromonas gingivalisと残存歯の関連
- 包括的QOL 尺度の歯科領域への応用の試み 第2報 SF-36 の口臭治療への適応
- 岩手県紫波町における成人歯科保健調査
- 日本人乳歯歯冠の大きさと歯間空隙との関連 : 20年前と現在の比較
- 日本人乳歯歯冠の大きさと歯間空隙との関連 : 20年前と現在の比較
- 笑気吸入鎮静法を経験した患児および保護者の意見ならびに行動変化
- 2歳6ヵ月見のう蝕発病と関連要因の追跡調査
- 歯科保健に関する母親の意識変化と保健行動の実践との関連性
- 東京都内某幼稚園における1985年〜1995年の乳歯齲蝕罹患状況の推移について
- 東京都豊島区某幼稚園にみる近年の乳歯齲蝕の罹患状況 : 1985年〜1995年の調査結果の検討
- 母親の歯科保健に対する意識と保健行動の関連性 : 第1報 1歳6か月児の母親を対象とした研究
- 日本人中切歯および第一大臼歯歯冠の大きさの変化 : 20年前と現在の比較
- 脊髄からの痛覚伝導路
- 扁桃体中心核の電気刺激による抗侵害受容効果
- ネコ大脳皮質SIの歯髄駆動細胞に対する扁桃体中心核条件刺激の効果
- 炎症がラット結合腕傍核の侵害受容細胞に及ぼす影響
- 加齢変化が咀嚼時の脳機能活動に及ぼす影響
- 当センター歯科外来における初診患者の実態調査
- 孵化前後における雛網膜の肥厚成長と体液浸透圧の変化
- 摘出雛網膜の灌流実験法と標本作成手技
- 三叉神経系からの痛覚伝導路とそれらの機能
- 某専修学校の学生における生理的口臭強度の分布および関連要因