クロムイオンが口腔由来上皮細胞株(Ca 9-22)の生細胞数およびサイトカイン産生に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present study investigated the effects of chromium ion on cell viability, interleukin (IL)-1 α and IL-8 production by an oral epithelial cell line, Ca 9-22. The cells were maintained in DMEM supplemented with 10% FBS and antibiotics. The cultures having 100% coufluent cells were serum starved for 24 h, and then 1 mM of CrCl_3 were added for the 10 min, 30 min. 1h, 3h or 6h, respectively. After the incubation for 24 h, the cell viability was assessed by colorimetric assay using a LDH Cytotoxic Test. And also IL-1 α and IL-8 production by these cells were examined using specific ELISA kits for IL-1 α and IL-8. By the addition of 1 mM chromium ion did not alter cell viability within 1 h. However., 1mM chromium ion induced cell death more than 6 h. Little effect was observed by the addition ofchromium ion on IL-1 α and IL-8 production of these cells. These results indicate that additions of 1 mM chromium ion induce epithelial cell death rather than cytokine production.
- 日本大学の論文
- 2003-12-25
著者
関連論文
- 組織工学による骨誘導に関する研究
- マウス顎顔面の成長におけるnogginの遺伝子発現
- ラット切歯エナメル芽細胞におけるSmads familyの局在
- 日本大学歯学部付属歯科病院歯科医師臨床研修における離島歯科診療プログラム
- 歯学部第5学年へのテュートリアル学習の導入とその改善点について
- 本学歯学部におけるバーチャル・リアリティー・シミュレータの教育効果に関する研究
- 補綴系3課題のOSCEトライアル評価の一致性とフィードバックについて
- 常在菌感染症を誘因とする全身疾患 : 口腔内細菌叢解析による口臭予測
- 1.ウサギ歯肉組織中のグルコース代謝 : 1.酵素活性パターンとpHの影響(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 歯根形成におけるCBFA-1の局在
- 歯科用銀合金の酢酸塩,リン酸塩混合溶液中における電気化学的挙動
- 歯科用銀合金のクエン酸塩,炭酸水素塩混合溶液中における電気化学的挙動
- 歯科用アマルガムの電位走査曲線---1.5V(SCE)保持効果
- 歯科用アマルガムの電気化学的挙動におよぼす炭酸水素塩の影響
- 抜歯窩の治癒過程におけるBMPの遺伝子発現
- ラット切歯におけるCBFA-1の遺伝子発現
- 石膏溶解剤の成分と溶解性能に関する研究
- 歯科用銀合金の溶存酸素還元挙動 : 乳酸塩溶液
- エナメル芽細胞におけるCBFA-1/Ranx2の局在
- 細胞工学を用いた骨誘導
- 椎骨形成過程におけるBMPリガンドとレセプターの遺伝子発現について
- チタンイオンが骨芽細胞株(Saos-2)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響(第4報)
- チタンイオンが骨芽細胞株(Saos-2)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響(第3報)
- チタンイオンが骨芽細胞株(Saos-2)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響(第2報)
- チタンイオンが骨芽細胞株(Saos-2)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響
- チタンイオンが口腔由来上皮細胞株(Ca9-22)の生細胞数およびサイトカイン産生に及ぼす影響(第2報)
- チタンイオンが口腔由来上皮細胞株(Ca9-22)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響
- クロムイオンが口腔由来上皮細胞株(Ca 9-22)の生細胞数およびサイトカイン産生に及ぼす影響
- 亜鉛イオンが口腔由来上皮細胞 (Ca 9-22) の生細胞数, DNA 合成能およびサイトカイン産生に及ぼす影響
- 口腔由来上皮細胞株 (Ca 9-22) の生細胞数および DNA 合成能に及ぼす金属イオンの影響
- 歯科用アマルガムの電位走査曲線--貴な電位域における保持効果
- 銀,銅,錫および歯科用銀合金のリン酸塩含有溶液中における電気化学的挙動
- 日本大学入学選抜試験方略の研究(1)歯学部入学適性に関する意見調査の結果から
- 歯胚の成長に伴う硬組織形成の微細構造
- 歯胚の成長に及ぼすサイトカインの影響
- ラット切歯におけるamelogenin遺伝子の発現に関する電顕的観察
- 器官培養による歯胚の成長と細胞成長因子
- 抜歯窩の治癒過程におけるTGF-βおよびI型コラーゲンの遺伝子発現について
- PC-7-1400 培養ヒト歯根膜細胞および歯肉線維芽細胞のコラーゲン代謝にTGF-βが及ぼす影響について
- インプラント用チタン上で培養した骨芽細胞の分化に関する研究--レーザー加工による医療用ナノ表面チタンについて
- 炭酸水素塩, リン酸塩混合溶液中における歯科用アマルガムの充放電曲線
- B-17-1150 IL-1が培養ヒト歯根膜細胞のコラゲナーゼインヒビター産生に及ぼす影響について
- B-8-1030 培養ヒト歯根膜細胞および歯肉線維芽細胞のコラゲナーゼインヒビターに対する熱・酵素・薬剤処理の影響について
- B-5-1000 TGF-βおよびEGFが培養ヒト歯根膜細胞のアルカリホスファターゼ活性に及ぼす影響について
- B-24-1000 培養ヒト歯根膜細胞のコラゲナーゼ産生に及ぼす歯肉上皮細胞培養上清の影響について
- B-14-1140 培養ヒト歯根膜細胞のコラゲナーゼ産生に及ぼすIL-1の影響について
- B-6-950 培養ヒト歯根膜細胞のアルカリホスファターゼ活性について
- 歯科用銀合金のリン酸塩,塩化物,乳酸塩混合溶液中における電気化学的挙動
- 歯科用アマルガムの電位走査曲線--電位保持効果(2)
- 亜鉛イオンが骨芽細胞株(Saos-2)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響
- マウス顎顔面の発育におけるCBFA-1およびBMP-4の局在について
- 歯科用アマルガムの電位走査曲線--電位保持効果
- 歯科用銀合金のリン酸塩,塩化物,酒石酸塩混合溶液中における電気化学的挙動
- 亜鉛イオンが骨芽細胞株(Saos-2)の生細胞およびサイトカイン産生に及ぼす影響(第2報)
- 歯科用アマルガムの電位走査曲線 : 電位走査速度の影響
- インプラント用チタン上で培養した骨芽細胞の分化に関する研究 : レーザー加工による医療用ナノ表面チタンについて
- 歯科用アマルガムの乳酸塩溶液中における溶存酸素還元挙動
- 電子顕微鏡を用いたエナメル芽細胞における amelogenin mRNA の発現