<報告>歯突起異形成が主因と考えられる環軸椎脱臼のダウン症の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダウン症の合併症は多岐にわたってみられるが, その中でも環軸椎脱臼は高頻度に認められる疾患である。今回われわれは歯突起異形成によると考えられる環軸椎脱臼が認められ, 固定術を必要としたダウン症の2例を経験した。9歳男児の症例1は, 固定術施行後, 転倒をきっかけに再発し再手術を施行された。32歳男性の症例2は, 術後も脊髄圧迫症状は完全には改善しなかった。環軸椎脱臼は, その大多数の症例が無症状であるが, 脊髄圧迫症状を呈した場合, 進行性であり, 重症化した例では, 麻疹症状が非可逆的となることがある。幼児から成人例まで多彩な報告例があり, 2, 3歳頃の早期に臨床所見と頸椎側面エックス線撮影を施行し, 環軸椎脱臼が疑われる場合には, CT, MRIによる, 歯突起異形成の有無の診断を行うこと, 更に, 成人までの長期間にわたる注意深いフォローアップを行うことが必要であると考えられた。
- 茨城県立医療大学の論文
著者
-
中村 裕子
茨城県立医療大学附属病院小児科
-
和田野 安良
茨城県立医療大学
-
坂根 正孝
筑波大学大学院人間総合科学研究科臨床医学系整形外科
-
岡田 祐輔
茨城県立医療大学付属病院
-
坂根 正孝
茨城県立医療大学
-
坂根 正孝
筑波大学大学院人間総合科学研究科先端応用医学専攻運動器系制御医学分野臨床医学系整形外科
-
和田野 安良
茨城県立医療大学医科学センター
-
和田野 安良
筑波大学医学専門学群臨床医学系整形外科
-
佐藤 秀郎
茨城県立医療大学小児科
-
新 健治
茨城県立医療大学小児科
-
小野 一朗
茨城県立医療大学附属病院小児科
-
佐藤 秀郎
茨城県立医療大学附属病院小児科
-
佐藤 秀郎
茨城県立医療大学付属病院小児科
-
佐藤 秀郎
茨城県立医療大学医科学センター
-
坂根 正孝
医療法人財団 県南病院整形外科
-
小野 一朗
茨城県立医療大学付属病院小児科
-
新 健治
茨城県立医療大学付属病院小児科
-
佐藤 秀郎
茨城県立医療大付属病院
-
新 健治
茨城県立医療大学付属病院
-
岡田 祐輔
茨城県立医療大学附属病院診察部
-
岡田 祐輔
茨城県立医療大学付属病院診療部
関連論文
- 1-P3-7 ダウン症候群に伴った環軸椎脱臼の手術経験(小児リハビリテーション(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- ゴルフ
- 一軸連通孔ハイドロキシアパタイト椎弓形成術用スペーサーの開発
- パクリタキセル含有ハイドロキシアパタイト・ビーズの脊椎転移癌ラットに対する局所投与効果
- 1-5-14 大腿四頭筋伸張反射亢進の特長(脊髄損傷・評価,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 臨床経過中に著明な言語能力の向上が認められた早期産出生脳性麻痺の3例
- 20720 下腿遠位部並進速度を指標とした伸張反射応答のモデル化(衝突)
- 523 前十字靭帯再建後の膝関節における3次元運動分析 : 歩行・階段昇降動作(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 脊髄係留症候群を合併した点状軟骨異形成症の1例
- 頚椎前後合併手術例の前方固定隣接椎間の可動域の検討
- 麻痺をきたした特発性脊髄ヘルニアの1症例
- 頸髄症に対する前後合併手術の適応の検討
- 肩回旋筋等速性筋力のシーズン中の推移とトレーニング効果
- バスケットボールにおける選手の個性と集団的人間関係に着目したチームビルディングに関する一考察
- 薬理効果をもつ生体微量金属含有リン酸カルシウム
- 診療エビデンスレベル向上をめざした伸張反射定量化法の開発
- 脊椎外科における3D-CTの応用 (特集:コンピュータ支援手術の現況)
- 718 三軸加速度センサー・インパルスハンマーシステムを用いた伸張反射の定量解析(筋肉の反応とスポーツ機器,OS-23 ヒューマン・ダイナミクス(2))
- ガングリオンによる肩甲上神経麻痺の1例
- 腰痛と腸腰筋の筋硬結を呈した競輪選手へのモビリゼーションを伴った徒手的理学療法の介入;症例報告
- 前十字靭帯損傷者の歩行時膝関節角度,関節モーメントと変形性膝関節症の要因に関する研究
- 前十字靭帯損傷患者の歩行時関節角度と関節モーメントに関する研究(運動学)
- 脊椎脊髄長不適合症候群(仮称)
- 若年女性の慢性後頚部痛の病因 : 脊髄の長軸方向の緊張に関する検討
- 障害をもつ子どもの保育および教育に関するニーズ : 茨城県の実態調査から
- 356.女子バレーボール選手における肩のinner musclesトレーニングの効果
- 頚椎前後方除圧術後に競技復帰した社会人ラグビー選手の一例
- 新規生体用接着剤を用いた皮膚接着実験に関する報告
- ラグビータックル動作による非骨症性環軸椎亜脱臼の一例 : 診断・治療とスポーツ復帰の是非について
- 靭帯付着部の再建 : リン酸カルシウム複合化法とメカニカルストレスの影響
- 腱/靱帯へのリン酸カルシウム化合物コーティング : 交互浸漬法による最適複合化
- 再生靱帯基盤材料としてのポリ乳酸繊維・コラーゲン複合体の細胞誘導性
- 異なる肢位での肩等尺性外旋運動時の肩周囲筋群の活動特性 : 筋電図による評価
- III-M-24 ダウン症候群に伴った環軸椎脱臼の手術経験
- 肩外旋運動時の肩周囲筋群の活動特性 : 筋電図を用いた評価
- 生体腱組織とハイドロキシアパタイトの複合化
- 頚椎後弯を伴う頚部脊髄症に対する前後同時手術
- 歯突起異形成が主因と考えられる環軸椎脱臼のダウン症の2例
- 組織再生による靭帯の再建 (特集 生体組織を作るための新素材--材料が支える医学のルネッサンス)
- 354.装具・テーピングが全身調整力ならびに腓骨筋反射に及ぼす影響
- 症例 術後41年で再発した頚部髄膜腫の1例
- バーチャルリアリティーを使った肩関節鏡トレーニングシステムの使用経験
- 新しい医療技術 関節鏡・内視鏡手術教育の最新技術
- S-017 リン酸カルシウムを手術中に移植腱に複合化する新しい膝靭帯再建術の開発(シンポジウム3 新しい治療法の開発と臨床応用への道,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 断裂後PCLに癒着したACLの脛骨付着部構造
- 潰瘍性大腸炎に伴った慢性再発性大腿骨骨髄炎の1例
- ウサギ前十字靭帯切除後の付着部軟骨細胞のアポトーシスとグリコサミノグリカンの減少(解剖学)
- 陳旧性肩関節前方脱臼嵌頓位固定に対し観血的整復術を行った1例
- 1-3-14 大腿骨頚部骨折の予後調査(大腿骨頚部骨折(2),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 人工股関節全置換術前後での骨盤傾斜・腰椎アライメントの変化
- 新しい医療技術 病院施設内でも実施可能なチタン材料上へのリン酸カルシウムコーティング法
- 頚髄症手術の長期成績と問題点
- 頚椎前後同時除圧術後に発症した脊髄空洞症の1例
- 茨城県における医療的ケア支援事業の試み : 医療関係者に対する養護学校教員の期待と問題点
- 61 荷重時に多方向から加えられる受動抵抗に対する方向依存的筋活動の様態(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 頚髄症におけるJOA score,罹病期間と脊髄の扁平率との相関関係の検討
- リン酸カルシウムを手術中に移植腱に複合化する新しい膝靱帯再建術--リハビリとスポーツ復帰の短縮を目指して (特集 バイオセラミックス)
- 半腱様筋・薄筋採取後の膝屈筋群の収縮形態 : MRI Tagging Snapshot法による
- 半腱様筋・薄筋腱採取後の膝屈筋群の収縮形態 : MRI Tagging Snapshot 法による
- ゴルフ
- 運動器リハビリテーション
- 障害者スポーツ参加を妨げる要因の研究
- 大学女子バスケットボール競技におけるミスプレイの現状把握に関する報告
- 茨城県の障害者スポーツ研究
- 茨城県の障害者スポーツ研究
- [5]神経症状の原因となる整形外科領域の腫瘍・腫瘍様病変の臨床病理学的検討(システム神経科学の基礎と臨床応用)
- 短期間のベッドレストによる欠失ミトコンドリアDNAの発現
- ヒト核DNAにおけるミトコンドリアDNA様配列の解析
- 大腿骨頸部骨折後の日常生活自立度の変化とその関連要因についての一考察
- 選ぶ医療を支える : 地域の発達障害児者と医療
- 2-P2-2 頚髄損傷患者の上肢機能評価における日本語版DASHの有用性について(脊髄損傷(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 頚部 (競技スポーツ帯同時に役立つ外傷初期治療ガイド--頻発するスポーツ外傷に対する処置・治療の実際) -- (スポーツ外傷の疾患別処置の実際)
- 車椅子バスケットボール競技における慢性関節痛の発生状況/車椅子バスケットボールにおける慢性関節痛
- 力学刺激と付着部軟骨層の変化 : 靱帯付着部の再生と付着部構成細胞のアポトーシス
- 全身合併症を有する腰椎椎間板ヘルニア患者に対する局所麻酔下脊椎内視鏡腰椎髄核摘出術の有用性 : Case series
- 経験と考察 脊髄腫瘍症例の高年齢化と診断までに要した期間の変化--100例の後ろ向き調査
- リン酸カルシウム複合化移植腱を使用したACL再建術の臨床応用
- リン酸カルシウム複合化腱を使用したACL再建術後の脛骨骨孔内固着の組織評価
- リン酸カルシウム複合化腱を使用したヤギ前十字靱帯再建後1年の力学的, 組織学的評価
- 北京パラリンピックにおけるメディカルサポート
- ラット乳癌細胞に対するインドシアニングリーンと近赤外光照射による光線力学療法の細胞増殖抑制効果
- 橈骨遠位端骨折に対するハイドロキシアパタイト配向連通多孔体「リジェノス」の使用経験
- 大学ラグビー選手の頚椎椎間板変性
- 経験と考察 大腿骨近位部骨折に対する後方病院としての地域連携クリティカルパスの検討
- 「三大学連携・障がい者のためのスポーツイベント」開催の経緯と3回の実施報告(リハビリテーションスポーツ、アダプテッド・スポーツ:そのひろがりとつながり,第32回医療体育研究会/第15回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第13回合同大会兼第7回茨城県障害者スポーツ研究会)
- 褥瘡手術後の脊髄損傷患者専用腹臥位マットの製作とその有用性についての検証
- 脊髄損傷後に発症したシャルコー脊椎の1例
- 茨城県内の総合型地域スポーツクラブにおける障害者スポーツの取り組み(リハビリテーションスポーツ、アダプテッド・スポーツ:そのひろがりとつながり,第32回医療体育研究会/第15回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第13回合同大会兼第7回茨城県障害者スポーツ研究会)
- 車椅子バスケットボール選手の二次的障害の調査
- X線CT画像を用いた有限要素解析による腰椎圧迫骨折のリスク予測
- アメリカノースカロライナ州TEACCHプログラム視察研修
- 肥満による腰椎硬膜外脂肪腫症への有酸素運動と食事療法
- 養護学校と医療機関との連携に関する研究(茨城県における小児の地域リハビリテーションに関する総合研究)
- 養護学校と医療機関との連携に関する研究(茨城県における小児の地域リハビリテーションに関する総合研究)
- 障害者スポーツ参加を妨げる要因の研究
- 神経症状の原因となる整形外科領域の腫瘍・腫瘍様病変の臨床病理学的検討(システム神経科学の基礎と臨床応用)
- アメリカ合衆国の医療施設の状況と医療内容、特にリハビリテーションに関して
- 脊髄間質細胞を用いた神経組織再生の研究(神経科学からリハビリテーションへのアプローチ)
- 職業性腰痛の実態と予防対策に関する研究-日本中央競馬会美浦トレーニングセンター厩務員・調教助手を対象に-
- 養護学校と医療機関との連携に関する研究(茨城県における小児の地域リハビリテーションに関する総合研究)