スケトウダラ冷凍すり身から調製した生分解性フィルムの性状に及ぼすNaClおよび各種有機酸塩添加の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-07-15
著者
-
大迫 一史
東京海洋大学
-
鈴木 遼
東京海洋大学
-
牧 広樹
東京海洋大学
-
PORNPHATDETAUDOM AKASITH
東京海洋大学
-
古川 麻美
味の素冷凍食品株式会社
-
岡崎 恵美子
東京海洋大学
関連論文
- ガンガゼ Diadema setosum 生殖腺の呈味特性
- 酢じめかまぼこ製造における卵白添加と坐りの影響について
- 凍結魚肉の解凍条件が解凍後の魚肉に与える影響 : 解凍速度と解凍魚肉タンパク質の変性度およびドリップ流出量との相関
- 特集にあたって
- 新しい冷凍すり身利用法--可食性フィルム (特集 冷凍すり身の最新事情)
- たらこ原料としてのスケトウダラ卵の冷凍によるダメージ
- 新しい冷凍すり身利用法 : 可食性フィルム
- スケトウダラ冷凍すり身から調製した酢じめゲルの形成に及ぼす卵白添加の影響
- スケトウダラ冷凍すり身から調製した酢じめゲルの形成に及ぼす卵白添加の影響
- 可食性すり身フィルムの保存中における性状変化
- スケトウダラ冷凍すり身から調製した生分解性フィルムの性状に及ぼすNaCl および各種有機酸塩添加の影響
- 特集にあたって
- スケトウダラ冷凍すり身から調製した生分解性フィルムの性状に及ぼすNaClおよび各種有機酸塩添加の影響